
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 684人
- 募集終了日
- 2020年10月31日
【レポート】えのすいトリーター講座お試し版 開催しました!
去る10月10日(土)、「えのすいトリーター講座」のお試し版を開催しました。
ご覧くださったみなさま、ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!
10月10日はお試し版でしたが、本番の、支援者さま向けの「えのすいトリーター講座」は、下記の通り、3度行う予定です!
支援者さまであれば、全部ご覧いただけますので、ぜひぜひ #えのすいファンディング ご参加くださいますと嬉しいです(募集受付は、10月31日23:00まで)。
■支援者さま向け!
本番のえのすいトリーター講座ラインナップ(予定)
12月某日 テーマ:クラゲ
1月某日 テーマ:深海
2月某日 テーマ:イルカなど
※それぞれのテーマの専門のトリーターが登場!話術も面白いトリーターを厳選して(!?)お届けします。
※お試し版は30分程度でしたが、本番はたっぷりロングバージョンです。
※えのすいトリーター講座とは?
オンライン(YouTube Live)で、トリーター(飼育員)自ら“えのすい”のいきものたちについて解説するイベント。もちろん視聴者のみなさまからのご質問にもリアルタイムでお答えします!
もともと、クラウドファンディングのリターン品のひとつでしたが、今回はそのお試し版として、ショートバージョンを一般公開しました。

さてでは、お試し版はどんな内容だったのか?
その一部を、レポートします!
|出演
講師:伊藤トリーター
アシスタント:上川(企画開発部 広報チーム)
- - - - - - - - - -
最初は上川から、 #えのすいファンディング と、えのすいトリーター講座の趣旨についてご説明。
その後、講師の伊藤トリーターが登場しました。
今日の講座のメインテーマは、「相模湾大水槽」に暮らす魚たちのあれこれ。
相模湾大水槽は、 "えのすい" の見所のひとつで、江の島の沖合の岩場を再現したもの。一番深いところで6.5メートル、総量1,000トンもの水が分厚いアクリルガラスで守られた中には、100種類以上、2万匹の魚(すべて相模湾の生息魚種!)が、まるで海の中さながらにのびのびと暮らしています。
今回は、そのたくさんの魚たちの中でも、伊藤トリーターが「要注目」という2種類、
・ホンソメワケベラ
・ゴンズイ
についてご紹介しました。
いずれも、クリーナーフィッシュ(他の魚の体についた寄生虫や鱗を食べて綺麗にする、「掃除行動」をとる魚)としても知られていますが、
「どうやって他の魚と共生関係を築いているのか?」
「掃除ってどんなふうに行われるの?」
など、その詳細を写真とともに解説しました。
講座の後半では、視聴者さまからの質問コーナー。
「ゴンズイの近くに寄ってきやすい魚はいるんですか?」
「掃除を嫌がる魚もいるんですか?」
などなど、鋭いご質問をたくさん、ありがとうございました!
▼アーカイブも残っていますので、ご興味のある方はぜひ全編ご覧ください(35分程度の動画です)。
最後には、えのすいファンディングのもう一つの目玉リターン、支援証カードについて、アップデートのお知らせが。
なんと今回、支援証にはおひとりおひとり別のシリアルナンバーが入ることになりました!
こちらも、詳細は追ってこの新着情報でもアップしますので、お待ちくださいませ。
- - - - - - - - - -
お試し版放送後も、続々とえのすいファンディングにご参加いただき、現在89%となりました……!あたたかい応援コメントも、本当にありがとうございます。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
リターン
10,000円

スタンダードコース|招待券&支援証&館内お名前掲載
■一日招待券(1枚)(有効期限:2021年10月31日)
■館内にお名前掲載(ご希望の方のみ)
■支援者限定:えのすい支援証カード
--------
■お礼のメール
■スタッフ&生き物たちからのガイド動画
※詳細はページ概要末尾を必ずご確認ください。
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 231
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月
1,000円

お気持ちコース
■お礼のメール
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 214
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月
10,000円

スタンダードコース|招待券&支援証&館内お名前掲載
■一日招待券(1枚)(有効期限:2021年10月31日)
■館内にお名前掲載(ご希望の方のみ)
■支援者限定:えのすい支援証カード
--------
■お礼のメール
■スタッフ&生き物たちからのガイド動画
※詳細はページ概要末尾を必ずご確認ください。
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 231
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月
1,000円

お気持ちコース
■お礼のメール
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 214
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,643,000円
- 支援者
- 348人
- 残り
- 36日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,755,000円
- 寄付者
- 2,861人
- 残り
- 29日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,457,000円
- 寄付者
- 403人
- 残り
- 41日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,585,000円
- 支援者
- 12,367人
- 残り
- 29日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,405,000円
- 支援者
- 291人
- 残り
- 18日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,806,000円
- 支援者
- 204人
- 残り
- 2日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人
自然、起業家、地球の裏側と繋がるラボを街中につくろう~仲間募集~
- 支援総額
- 180,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 4/22

🌸愛媛県四国中央市に子どもが集う室内あそび場をつくる!
- 支援総額
- 224,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 2/24

岡山から世界へ!!未来へ繋ぐIPU杯ハンドボール選手権大会
- 支援総額
- 1,190,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 12/6

食×健康×医療をプロデュースするチャレンジキッチンを作る!
- 支援総額
- 1,565,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 10/16

格子型キーボード【Type-C 40%キーボード】
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 2/27

施設や里親の下で育った若者たちをサポートする若者おうえん基金
- 寄付総額
- 7,844,000円
- 寄付者
- 520人
- 終了日
- 5/12
地域飲食店応援プロジェクト「なかなかイイ店ひたちなか」
- 支援総額
- 9,641,000円
- 支援者
- 628人
- 終了日
- 6/26










