
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 71人
- 募集終了日
- 2018年11月30日
東長寺イベントと仕事と運営と
11月に入り冷え込んで参りましたね。職場でも長かった「クールビズ」がやっと終わり、今日から男性はネクタイ着用となりました。
さて先日、東長寺で福岡ジルベスターコンサート参加のイベントがありました。
プレミアムアコースティックライブのオープニングアクト(前座)です!
ライトアップされた境内で、フルートの演奏と第九のフラッシュモブ。
聴きたかった~。
そう、私は仕事のため参加できませんでした。
福岡ジルベスターコンサートの運営メンバーは皆運営が本職ではありません。会社員、主婦、ピアノの先生など、色んな立場の人が集まって運営をしています。
私はと言えば、昼会社で仕事をして、夜家でジルベスターコンサートの事をして、週末はチラシの挟み込みに運営会議、なんて、
ずっと仕事をしてるようでもありますが少し違っていて。
例えば家事をする主婦(主夫)がそうであるように、
仕事といえば仕事なのだけど、愛情があるから出来る事。
そういうイメ―ジに近いです。
大変だけど、大切だと思える事だから続けられるんですよね。
応援宜しくお願い致します!
【東長寺でのフルート演奏】

【その後の第九フラッシュモブの様子(画質粗くてすみません)】

リターン
10,000円

博多弁第九オリジナルTシャツMサイズ
・お礼のメール
・開催報告書
・博多弁第九全文
・オリジナルTシャツ
サイズM。男女兼用サイズです。着丈69 身幅52 肩幅46 袖丈20
色は一色のみ。
第九の第四楽章「喜びの歌」はここから始まる。バリトンソリストによる強い否定も博多弁にするとなんだか変カワイイ。生地はハイクオリティで着心地や素材感も上々です。
Tシャツは一部抜粋ですが、全訳文(ドイツ語・標準語・博多弁)もおつけします。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円

博多弁第九オリジナルTシャツLサイズ
・お礼のメール
・開催報告書
・博多弁第九全文
・オリジナルTシャツ
サイズL。男女兼用サイズです。着丈73 身幅55 肩幅50 袖丈22
色は一色のみ。
第九の第四楽章「喜びの歌」はここから始まる。バリトンソリストによる強い否定も博多弁にするとなんだか変カワイイ。生地はハイクオリティで着心地や素材感も上々です。
Tシャツは一部抜粋ですが、全訳文(ドイツ語・標準語・博多弁)もおつけします。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円

博多弁第九オリジナルTシャツMサイズ
・お礼のメール
・開催報告書
・博多弁第九全文
・オリジナルTシャツ
サイズM。男女兼用サイズです。着丈69 身幅52 肩幅46 袖丈20
色は一色のみ。
第九の第四楽章「喜びの歌」はここから始まる。バリトンソリストによる強い否定も博多弁にするとなんだか変カワイイ。生地はハイクオリティで着心地や素材感も上々です。
Tシャツは一部抜粋ですが、全訳文(ドイツ語・標準語・博多弁)もおつけします。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円

博多弁第九オリジナルTシャツLサイズ
・お礼のメール
・開催報告書
・博多弁第九全文
・オリジナルTシャツ
サイズL。男女兼用サイズです。着丈73 身幅55 肩幅50 袖丈22
色は一色のみ。
第九の第四楽章「喜びの歌」はここから始まる。バリトンソリストによる強い否定も博多弁にするとなんだか変カワイイ。生地はハイクオリティで着心地や素材感も上々です。
Tシャツは一部抜粋ですが、全訳文(ドイツ語・標準語・博多弁)もおつけします。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2018年12月

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,017,000円
- 支援者
- 6,394人
- 残り
- 31日

シンフォニエッタ静岡|スプリンクラー事故から3年、優れた作品を繋ぐ
- 現在
- 3,425,000円
- 支援者
- 168人
- 残り
- 7日

みんなが馬といっしょに過ごせる場所を続けていきたい/継続支援募集中
- 総計
- 68人

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 39日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 9日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,949,000円
- 寄付者
- 208人
- 残り
- 71日

会津磐梯で「えごま」の栽培技術を継承し、えごま油を作りたい!
- 支援総額
- 566,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 7/11

新庄もがみ地域の歴史をつなぐ。「季刊にゃー」の総集編刊行へ!
- 支援総額
- 2,375,000円
- 支援者
- 162人
- 終了日
- 5/29
大好きな乙川をもっときれいにするために。小学3年生の宝さがし
- 支援総額
- 850,000円
- 支援者
- 122人
- 終了日
- 12/25

自然の中で農作業!子どもたちの食育を行う団体を立ち上げたい
- 支援総額
- 101,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 3/27
東村山の縁をつなぐ文化施設、百才(ももとせ)の庭を作りたい!
- 支援総額
- 2,230,000円
- 支援者
- 148人
- 終了日
- 12/16

盛岡に障がいのある方が安心して過ごせる短期入所施設を!
- 支援総額
- 1,012,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 4/30









