このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

北海道の獲れたて鮮魚を翌朝にお届け!

北海道の獲れたて鮮魚を翌朝にお届け!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

16,000

目標金額 600,000円

支援者
3人
募集終了日
2013年5月2日

    https://readyfor.jp/projects/fish?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2013年04月05日 10:20

魚で本当に頭が良くなる!?

 

こんにちは*私たちが当PJを始めた理由、魚摂取を促進する理由には魚摂取による様々な効用を実感してきた故ということがあります。
そこで今日からは、【そもそも魚摂取は、健康にそして脳にどの様な良い影響を与えるのか】
という観点からの情報補足をしていきたいと思います。

【引用:http://eonet.jp/health/healthcare/health30.html

■減少する「魚食」と増加する病気

ある大手食品会社が、「肉料理と魚料理のどちらが好きか?」というアンケート調査を行ったところ、約55%の人が「肉料理が好き」と答え、「魚料理が好き」と答えた人を10%も上回る結果になりました。また、別の食品会社の調査では、食卓に魚が登場する頻度について「毎日」または「週5~6日程度」と答えた人は、全体のわずか10%程度。最も多かったのは「週に1~2日程度」で約40%という結果でした。また、驚くべきことに、「2週間に1日程度」と答えた人が約10%もいることが分かりました。
上記の調査結果から、日本人の「魚離れ」と「食の欧米化」が確実に進行していることが分かりましたが、肉類をより多くとる欧米型の食生活では、高脂肪・高コレステロールになりがちになるだけでなく、摂取する栄養が偏りがちになることがあります。その結果、がん、心臓病、動脈硬化、脳卒中といった、いわゆる「生活習慣病」と呼ばれる病気にかかる人が増加したり、子どもたちの肥満の問題が深刻化したりしています。
そんな中で、農林水産省の研究所は「魚食が、動脈硬化や脳梗塞、虚血性心臓疾患といった循環器疾患の予防に役立つ」ことを突き止めました。この研究によって、「魚に含まれる油(魚油)が、私たちの健康を守るのに、大きな役割を果たしている」ということが明らかになったのです。
【引用:http://eonet.jp/health/healthcare/health30.html

この記事から分かる様に、魚摂取を通じての魚油摂取は非常に未来の自分の健康体への投資いは欠かせないことであるということがわかります*
以上、一点目の私たちが魚摂取を促進する理由でした*

リターン

3,000+システム利用料


alt

★手書きのサンクスレターの送付
★活動の進捗を綴った、限定ブログのURLの公開

支援者
2人
在庫数
制限なし

10,000+システム利用料


alt

★10000円分の魚の詰め合わせをお送りします
★手書きのサンクスレターの送付
★活動の進捗を綴った、限定ブログのURLの公開

支援者
1人
在庫数
制限なし

30,000+システム利用料


alt

★30000円分の魚の詰め合わせをお送りします。
★手書きのサンクスレターの送付
★活動の進捗を綴った、限定ブログのURLの公開

支援者
0人
在庫数
制限なし

40,000+システム利用料


alt

★10000円分の魚の詰め合わせを、月1回、2ヶ月間お送りします
★手書きのサンクスレターの送付
★活動の進捗を綴った、限定ブログのURLの公開
★都内で行われるお魚パーティにご招待。ご招待券を送付
 (日時は開催一ヶ月前にお知らせします)
★氏名入りの会員カード発行

支援者
0人
在庫数
20

80,000+システム利用料


alt

★30000円分の魚の詰め合わせを、月1回、2ヶ月間お送りします
★手書きのサンクスレターの送付
★活動の進捗を綴った、限定ブログのURLの公開
★都内で行われるお魚パーティにご招待。ご招待券を送付
 (日時は開催一ヶ月前にお知らせします)
★氏名入りの会員カード発行

支援者
0人
在庫数
制限なし

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/fish/announcements/2691?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る