里山から始まる これからの『衣食住』をみんなでつくろう!

支援総額

2,550,000

目標金額 2,000,000円

支援者
116人
募集終了日
2020年7月17日

    https://readyfor.jp/projects/folklore?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年05月22日 19:49

応援メッセージ #04 holidaypark roastworks

holidaypark roastworks原 朋也さん房枝さんご夫妻。心地よい時間が流れる店内にて。

 

応援メッセージ4組目は、holidaypark roastworksの原朋也さん、房枝さんご夫妻。お二人がいるこのカフェとコワーキングスペースは、私たちに癒しとインスピレーションを与えてくれる掛け替えのない場所です。

お二人とお話する度に、クリエイティブな世界の扉が一つ開かれるような発見があります。私たちもこんな「誰もに開かれたサードプレイス」をつくっていきたいという想いをくれた朋也さんと房枝さん。応援メッセージありがとうございました!

 

*  *  *

 

南木曽から南に30分、岐阜県中津川市でカフェ&コワーキングを営むholidaypark roastworks です。

 

去年お店をオープンして以来、熊谷さんをはじめ、フォークロアのスタッフの皆さんと温かな親交を深めさせていただいてます。

 

長野県と岐阜県と、県境を隔ててはいますが、 都会からの移住組であることや、地域にサードプレイスを作りたいという気持ち、そして古民家リノベーションへの行き過ぎた愛…(笑)など共通項の多い私たち。 会うたびに良い刺激をいただく、先輩のような、同志のような存在です。

 

何より素晴らしいと感じるのは、お客様に質の高いサービスを提供しようという、フォークロアさんの想いの強さです。 マーケットが小さく、ともすれば“妥協”に走ってしまいがちな地方の商流の中で、 都会からのゲストも、海外からのゲストも「はるばる来てよかった」と絶賛する場所づくり、それがフォークロアのゲストハウスでした。

 

私たちも都会からの友人がカフェに来て「この辺で面白い場所はないか」と問われると、真っ先に南木曽に向かうことをお勧めしていました。

 

コロナの影響でゲストハウス業は多大な影響があろうと思いますが、代表の熊谷さんの経営者としての手腕、良いと思ったものをすぐに取り入れるフットワークの軽さ・・そしてそれを支えるスタッフの皆さんの温かさで、新規事業もきっと成功するだろうと、勝手に確信をしてます。

 

事業の成功を心から応援してます!!

 

holidaypark roastworks 原 朋也・原 房枝

 

 

 

Facebook

https://m.facebook.com/holidaypark.rw/

 

Instagram

https://instagram.com/holidaypark_rw?igshid=vaw57oxc0lo6

 

 


 

リターン

5,000


シンプル応援コース

シンプル応援コース

フォークロアのプロジェクトに賛同し、リターン不要でプロジェクトの実現を後押してくださる方へ、御礼の手紙と合わせて、私たちの日々の活動を記した里山ダイアリーをお送りいたします。

■工房内の古材ボードにお名前掲示(希望制)
■里山ダイアリー(PDF)
■サンクスレター

申込数
56
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

10,000


開墾しようぜ!〜荒野再生プロジェクト〜

開墾しようぜ!〜荒野再生プロジェクト〜

里山はフロンティア!フォークロアが取得予定のHOSTEL結い庵に隣接する耕作放棄地(約2,000㎡)について、活用方法を一緒に考え、実現させるプロジェクトに集う有志をお待ちしています!

■荒野開墾プロジェクトへの参加

■オリジナルステッカー(1枚)
■サンクスレター

*活用方法は農地、牧場、キャンプサイト、タイニーハウス、アースバッグハウスの建設地など可能性は無限大です。
*月一回はオンラインまたは現地での活動へ参加できることが条件になります。
*プロジェクトの開始時期は土地の取得状況に応じて前後することがあります。
*ご宿泊希望の場合は別途代金を申し受けます。

申込数
2
在庫数
8
発送完了予定月
2020年10月

5,000


シンプル応援コース

シンプル応援コース

フォークロアのプロジェクトに賛同し、リターン不要でプロジェクトの実現を後押してくださる方へ、御礼の手紙と合わせて、私たちの日々の活動を記した里山ダイアリーをお送りいたします。

■工房内の古材ボードにお名前掲示(希望制)
■里山ダイアリー(PDF)
■サンクスレター

申込数
56
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

10,000


開墾しようぜ!〜荒野再生プロジェクト〜

開墾しようぜ!〜荒野再生プロジェクト〜

里山はフロンティア!フォークロアが取得予定のHOSTEL結い庵に隣接する耕作放棄地(約2,000㎡)について、活用方法を一緒に考え、実現させるプロジェクトに集う有志をお待ちしています!

■荒野開墾プロジェクトへの参加

■オリジナルステッカー(1枚)
■サンクスレター

*活用方法は農地、牧場、キャンプサイト、タイニーハウス、アースバッグハウスの建設地など可能性は無限大です。
*月一回はオンラインまたは現地での活動へ参加できることが条件になります。
*プロジェクトの開始時期は土地の取得状況に応じて前後することがあります。
*ご宿泊希望の場合は別途代金を申し受けます。

申込数
2
在庫数
8
発送完了予定月
2020年10月
1 ~ 1/ 15


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る