
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 4日
スタートして9日間が過ぎました(あと50日間です)。
クラファンがスタートして9日間が過ぎました(ちょうどあと50日間です)。
実際に始めてみて、いろいろなことを考えるようになりました。
まずはやはり、簡単に支援は集まらなかったな、ということ。
クラファンにおいて最初の1週間で目標金額の20%の寄付があることがプロジェクト成功のポイントになるらしく、わたしにとってのそれは1~2%ですから、かなり厳しい道のりだというほかはありません。
次に周囲のさまざまな人を巻き込んでしまったな、ということ。
支援を呼びかけたはいいものの、具体的に5000円や10000円というお金が振り込まれると(まだ実際には振り込まれていませんが)、ほんとうに自分はそこまで価値のあることをやっているのか、という反問がありました。そしてもし、プロジェクトが成功し、その成果物を支援してくださった方が目にされたとき、どう思われるだろうか、と。
そういったことを考えると、だんだんと最初の勢いのようなものがしぼんでいってしまいました。
ただ、そんななかでも確かなのは、本を出版してみたい、ということ。
そして、そうしたいのなら人に頼らず、なるべく自分の力でそれを実現すればいいのではないか、ということ。
そんな身もふたもないことをいま考えてしまっていますが、あと50日間、続けてみたいと思っています。ご支援いただいた方々、ほんとうにありがとうございます。
リターン
5,000円+システム利用料

熱帯雨林についての本(寄付をいただいた方のお名前を印刷します)を1冊差し上げます
できあがった本を1冊郵送いたします。(上の写真はイメージです)
本には寄付をいただいた方のお名前を掲載したいと考えています。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年7月
10,000円+システム利用料

熱帯雨林についての本(寄付をいただいた方のお名前を印刷します)を1冊差し上げ、残りは書店販売分に使わせていただきます。
できあがった熱帯雨林についての本を1冊郵送いたします。(上の写真はイメージです)
本には寄付をいただいた方のお名前を掲載したいと考えています。
また、寄付の一部を書店販売分に使わせていただき、不特定多数の読者へ届くことを願います。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年7月

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 72日

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

「沖縄のピカソ小波津有希」ダウン症重度画家の人生をマンガ化
- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 7日

結んだ絆、ほどけないように。リーフノットサポーター募集中!
- 総計
- 107人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日
所沢バッハ・アカデミー 延期せざるを得なかった公演を助けてください
- 支援総額
- 530,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 12/10
引退した競走馬の馬ふんを堆肥にし、「ウマい」野菜を皆さまへ!
- 支援総額
- 1,092,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 8/30
400年続く山奥のお寺と、難病と歩むその家族をご支援ください
- 支援総額
- 1,367,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 5/30
福島県郡山市にコーヒーのショールームをつくります!
- 支援総額
- 1,197,000円
- 支援者
- 130人
- 終了日
- 4/28

100年つづく小劇場|京都で生まれた舞台芸術の灯火を次世代へ
- 寄付総額
- 3,150,000円
- 寄付者
- 154人
- 終了日
- 11/26
築地の飲食店をお食事券で応援しよう!#がんばろう築地はしご酒
- 支援総額
- 6,416,000円
- 支援者
- 624人
- 終了日
- 7/21
コロナ禍でも安心して預けられるペットホテルを知ってもらいたい‼
- 支援総額
- 166,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 9/15









