
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 42人
- 募集終了日
- 2020年6月25日
FREE UNIVERSITY の資金用途についてのおさらいとなぜ今なのか
FREE UNIVERSITY の資金用途とは
プロジェクト本文にも掲載してありますが、
- 講師の先生の報酬
- カメラマンの報酬
- スタジオ代
で、1 時間あたり 1 万円かかり、100 万円達成できれば、
100 の授業配信となり、これは大学レベルの教科 1 単位です。
ここまでがおさらいとなります。
続いてご報告ですが、
FREE UNIVERSITY のカメラマンの自宅が全焼する火事 があり、
現在、撮影が一時的に滞っている状態です。
機材の一部が焼失してしまい、本当に困っています。
ぜひ、クラウドファンディングは、上記のように、報酬として
支払われますので、より多くのご支援をいただければ、焼失した
機材なども本人で揃えていくことも可能です。
一瞬、このクラウドファンディングも閉鎖するべきかどうかを
検討するくらいのインパクトがありましたが、
結論から申し上げて、
この崇高なプロジェクトをやめるわけにはいかない
これがプロジェクトメンバー全員の意志です。
ぜひ、ご支援を積極的にご検討いただき、ご支援を実行して
いただけますようお願い申し上げます。
そして、なぜ今この COVID-19 新型コロナウィルスの影響で、
みんながおカネがないときにクラウドファンディングを
強行したかというと、
それは、
講師の先生方も含め、みなさんお仕事に影響があり、
その生活の基盤形成の一助となれればと考えたからです。
少し待てば、もっとクラウドファンディングが、もっと
資金を得られたかもしれません。
ですが、それを待っていては、すでに契約済みとなっている、
数十名の講師の方の生活が危ぶまれてしまう。
これに危機感を感じ、クラウドファンディングを強行している状態です。
このような経緯もあり、役員報酬は 0 円と運営者側も覚悟をしております。
最大限の努力をしても、もっとご支援いただくことで、より良い
教育コンテンツの配信ができます。
重ね重ね恐縮ではございますが、ご支援のほどお願い申し上げます。
リターン
3,000円

誰もが学べる世界の未来をお届けします
世界に向けて、日本の教育を発信するお手伝いをしていただける方向けのリターンとして、
1、日本として恥ずかしくない教育
2、全世界へ向けての日本の発信
3、現地での受講環境の整備
を通じて、世界の未来をリターンとしてお届けします。
世界基準の科目水準を、2025年12月までにご用意します。
*ご注意
このリターンは、あくまでも社会に貢献することを前提とし、特定の商品やサービスを受け取れるわけではございません。また寄付金でもないため、寄附金控除などはありません。
なお、2021 年 3 月時点での現況報告のメールを差し上げます。
- 申込数
- 131
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
3,000円

【限定100人】アフリカの女性たちにつまみ細工を送って、新しい仕事のイメージを持ってもらおう!
アフリカの女性たちに、つまみ細工を送って、新しい仕事のイメージを与えよう。日本の伝統工芸である「つまみ細工」を、アフリカの女性たちが作って販売すれば、新しい仕事が生まれます。教育の向こう側にある「仕事」を提供することで、保護者の教育に対する熱意も向上し、FREE UNIVERSITY には、必要不可欠なプロジェクトです。
(ご自身ではなく、相手に届けるリターンで、お礼として、配布時の状況をサンクスメールにてお送りします。)
- 申込数
- 100
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2020年12月
3,000円

誰もが学べる世界の未来をお届けします
世界に向けて、日本の教育を発信するお手伝いをしていただける方向けのリターンとして、
1、日本として恥ずかしくない教育
2、全世界へ向けての日本の発信
3、現地での受講環境の整備
を通じて、世界の未来をリターンとしてお届けします。
世界基準の科目水準を、2025年12月までにご用意します。
*ご注意
このリターンは、あくまでも社会に貢献することを前提とし、特定の商品やサービスを受け取れるわけではございません。また寄付金でもないため、寄附金控除などはありません。
なお、2021 年 3 月時点での現況報告のメールを差し上げます。
- 申込数
- 131
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
3,000円

【限定100人】アフリカの女性たちにつまみ細工を送って、新しい仕事のイメージを持ってもらおう!
アフリカの女性たちに、つまみ細工を送って、新しい仕事のイメージを与えよう。日本の伝統工芸である「つまみ細工」を、アフリカの女性たちが作って販売すれば、新しい仕事が生まれます。教育の向こう側にある「仕事」を提供することで、保護者の教育に対する熱意も向上し、FREE UNIVERSITY には、必要不可欠なプロジェクトです。
(ご自身ではなく、相手に届けるリターンで、お礼として、配布時の状況をサンクスメールにてお送りします。)
- 申込数
- 100
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2020年12月

サポーター50人大募集!紛争下にいる子どもたちの未来を応援しよう。

- 総計
- 11人

【このままじゃ絶対に抜け出せない】貧困脱出支援サポーター募集
- 総計
- 2人

豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
- 総計
- 39人

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集

- 総計
- 35人

月1,500円からできる国際協力 10代ママたちに復学機会を!

- 総計
- 27人

世界の女の子が「生理」でも笑顔で暮らせる環境をつくりたい

- 総計
- 32人

海外の子ども達の成長を支える「海外子どもスポンサー」募集中!
- 総計
- 21人