123年前に地元四日市で製造された国内最古級の貨車を現役時の姿に!

123年前に地元四日市で製造された国内最古級の貨車を現役時の姿に!

支援総額

4,581,000

目標金額 3,000,000円

支援者
349人
募集終了日
2023年3月31日

    https://readyfor.jp/projects/freightrailwaymuseum?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年05月22日 23:32

「関西鉄道鉄製有蓋車復元プロジェクト」進捗

貨物鉄道博物館常務理事、南野です。

 

昨日に続き「関西鉄道鉄製有蓋車復元プロジェクト」の進捗です!

 

下回り設計はほぼ完了したのですが、ここで大きな問題点にぶち当たっています...

 

というのは、倉庫時代に長らく土に埋まっていた側梁の劣化が激しく、こちらの交換も余儀なくされています。

 

側梁はI形鋼での構成なのですが、こちらが錆びてミルフィーユ状態になってしまっています。

このI形鋼を取り替えれば、作業は進んでいくのですが、このI形鋼が明治期製のインチサイズのため、現行流通がありません。

ということで、こちらのI形鋼を鋼材問屋で全国探索してもらっているところですが、果たして見つかるかどうか???

もし、見つからない場合は、JIS鋼材でH200×100で代用するしか無いかと思います。

 

このI形鋼も明治期の特徴の1つですので、こちらを諦めるのは苦渋の決断です。

 

ということで、ご覧の皆さまで、こちらのI形鋼(228.6×101.6)をお持ちの鋼材問屋等をご存じでしたら、貨物鉄道博物館へご一報頂ければと思います。

 

長さは5m材が2本必要です。

 

ご協力よろしくお願いします。

リターン

3,000+システム利用料


alt

お気持ちコース 3,000円

■お礼のメール
■復元記念プレートへのお名前記載(希望者のみ)
※リターン送付先にご登録いただいているお名前となります

申込数
44
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

5,000+システム利用料


貨鉄博クリアファイル

貨鉄博クリアファイル

■お礼のメール
■貨鉄博クリアファイル
■旧関西鉄道鉄製有蓋貨車パンフレット
■復元記念プレートへのお名前記載(希望者のみ)
※リターン送付先にご登録いただいているお名前となります

申込数
160
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

3,000+システム利用料


alt

お気持ちコース 3,000円

■お礼のメール
■復元記念プレートへのお名前記載(希望者のみ)
※リターン送付先にご登録いただいているお名前となります

申込数
44
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

5,000+システム利用料


貨鉄博クリアファイル

貨鉄博クリアファイル

■お礼のメール
■貨鉄博クリアファイル
■旧関西鉄道鉄製有蓋貨車パンフレット
■復元記念プレートへのお名前記載(希望者のみ)
※リターン送付先にご登録いただいているお名前となります

申込数
160
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月
1 ~ 1/ 34

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る