123年前に地元四日市で製造された国内最古級の貨車を現役時の姿に!

123年前に地元四日市で製造された国内最古級の貨車を現役時の姿に!

支援総額

4,581,000

目標金額 3,000,000円

支援者
349人
募集終了日
2023年3月31日

    https://readyfor.jp/projects/freightrailwaymuseum?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年06月19日 21:14

「関西鉄道鉄製有蓋車復元プロジェクト」進捗

貨物鉄道博物館常務理事、南野です。

 

関西鉄道鉄製有蓋車復元プロジェクト」の進捗です!

本日、ユニック車を使って、軽貨車・レール・車輪等の移動を行いました。

というのも、復元する関西鉄道貨車を展示するスペースを空けるためです。

まず、本館側軽貨車を分解して、ユニック車で吊り上げて積んで行きます。

このまま本館側展示線へ移動して、降ろしていきます。

続いて、昨年までに寄贈頂いた、展示線用30キロレールを展示位置まで運びます。

加悦鉄道さまから、ワブ3と一緒に頂いたエンドレールも移動します。

全部積んで展示位置で降ろしていきますが、その前にタンク体が載っている軽貨車をユニック車で牽引して本館側へ移動させてスペースを空けます。

空けたスペースへ展示線用30キロレールを降ろしていきます。

続いて、修繕場で泥落とし・錆留め塗装を行っていた松葉スポーク車輪を移動します。

こちらも、展示スペースで降ろしていきます。

夕方、すべての移設作業を完了しました!

これで、復元の準備は整いましたので、この先は車体を架台に上げる作業へと進みます。

 

※ こちらの復元作業スペースですが、大変危険ですので、ご来館の皆さまは、絶対にトラロープより内側には入られないようお願いします。

リターン

3,000+システム利用料


alt

お気持ちコース 3,000円

■お礼のメール
■復元記念プレートへのお名前記載(希望者のみ)
※リターン送付先にご登録いただいているお名前となります

申込数
44
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

5,000+システム利用料


貨鉄博クリアファイル

貨鉄博クリアファイル

■お礼のメール
■貨鉄博クリアファイル
■旧関西鉄道鉄製有蓋貨車パンフレット
■復元記念プレートへのお名前記載(希望者のみ)
※リターン送付先にご登録いただいているお名前となります

申込数
160
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

3,000+システム利用料


alt

お気持ちコース 3,000円

■お礼のメール
■復元記念プレートへのお名前記載(希望者のみ)
※リターン送付先にご登録いただいているお名前となります

申込数
44
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

5,000+システム利用料


貨鉄博クリアファイル

貨鉄博クリアファイル

■お礼のメール
■貨鉄博クリアファイル
■旧関西鉄道鉄製有蓋貨車パンフレット
■復元記念プレートへのお名前記載(希望者のみ)
※リターン送付先にご登録いただいているお名前となります

申込数
160
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月
1 ~ 1/ 34

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る