
支援総額
目標金額 1,900,000円
- 支援者
- 101人
- 募集終了日
- 2019年9月30日
【残り5日】応援メッセージ紹介 第4回:石田 由香里様(前編)
こんにちは。
プロジェクト終了まで残り5日となりました。
今回は、フリー・ザ・チルドレン・ジャパンの元職員で、
現在は独立してフィリピンで支援活動を行っている石田由香理さんから、
応援メッセージを頂きましたので、2回に分けてご紹介します。

みなさんこんにちは、元FTCJスタッフの石田由香理です。
約2年半前、フィリピンにたった一つだけある盲学校の寮を修繕するため、
800万円を目標にクラウドファンディングを行い、200人を超える支援者の
おかげで、無事寮の修繕が叶いました。
この場を借りて私からは、現在ご協力くださっているみなさんに、
そしてクラウドファンディングを実行している学生さんたちに、
クラウドファンディングが達成したらどんな未来が待っているのか、
フィリピンの子どもたちの教育環境がどれだけ変わるのかということを、
前例からお話ししたいと思います。
上述しましたように、フィリピンで、高校までを備えている盲学校は
1校だけのため、全国から視覚障害学生が入学してきます。
遠方の生徒たちは寮生活となるわけですが、築50年近い寮は、雨漏りで
カビが生え、古くなった屋根は太陽の熱をそのまま内部に伝え、
朝から30度を上回る室内で、各部屋30人以上の生徒たちが2段ベッドを
並べていました。そこまで利用者が増えることは想定されていなかったため、
定員オーバーで、電気量も足りずエアコンを設置できませんでした。
※詳細は、石田さんの当時のプロジェクトページをご覧ください。
今、床や壁、シャワールームのタイルなどを張り替え、
天井を高くし、断熱性の屋根に付け替え、エアコンも設置した寮が
こちらです!以前と比べて格段に涼しく快適になりました。
寮を修繕してからもうすぐ2年。この期間で変わったことの一つは
就学率です。150人ほどだった生徒数が、現在180人を越えようとして
います。また、体調を崩したり、生活環境に馴染めなくて中途退学する
生徒は、修繕以来一人も出ていないのです。(後半に続く)
※詳細は当時のプロジェクトページをご覧ください。
リターン
1,000円

【学生限定】ミンダナオ島の子どものためにできることを。(税額控除対象)
■ FTCJユースチームからお礼のメールをお送りします。
■寄付領収書(希望者)
※本リターンは学生(及びそれに準ずる年齢の方)限定とします。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
3,000円

*税額控除対象【お気持ちコース】
■ FTCJからのニュースレターをお送りします。
・FTCJユースチームからお礼のメールをお送りします。
・寄付領収書(希望者)
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
1,000円

【学生限定】ミンダナオ島の子どものためにできることを。(税額控除対象)
■ FTCJユースチームからお礼のメールをお送りします。
■寄付領収書(希望者)
※本リターンは学生(及びそれに準ずる年齢の方)限定とします。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
3,000円

*税額控除対象【お気持ちコース】
■ FTCJからのニュースレターをお送りします。
・FTCJユースチームからお礼のメールをお送りします。
・寄付領収書(希望者)
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 39日

北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」|マンスリーサポーター大募集
- 総計
- 166人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,143,000円
- 寄付者
- 498人
- 残り
- 40日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 35日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 40日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,950,000円
- 支援者
- 157人
- 残り
- 66日










