明治維新150年の節目を、山口県萩市で「風人雷人」とともに。

支援総額

1,038,000

目標金額 1,000,000円

支援者
104人
募集終了日
2018年10月5日

    https://readyfor.jp/projects/fujinraijin-hagi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年09月20日 23:43

ご支援いただいた方へのリターンのご紹介

「風人雷人in萩」限定オリジナルてぬぐい!

 

こちらの手ぬぐいは、萩市にある「岩川旗店」と萩市出身のデザイナー濱中三朗氏がデザインする世界的なアパレルブランド「roarguns」と「風人雷人」のコラボグッズです!

このイベントのためだけに製作される特別な手ぬぐいとなっております!

明治維新150年の記念として贈らせていただきます。

 

【岩川旗店】

代々、伝統技術を活かし、大漁旗を初め、神社の幟(のぼり)や暖簾(のれん)などの制作をしてきましたが、今では数少ない染物職人である店主が染め上げた生地を使ったオリジナルグッズも製作しています。

 

【濱中三朗(roarguns)】

1969年生まれ
山口県萩市出身。
専門学校卒業後、いくつかのアパレルメーカーを経て独立。
roarをスタートする。
02年よりコレクションを発表。
幅広いジャンルの被服をクロスオーバーさせ、ブランドナイズされた新たなプロダクトを通しroarが解釈するコンセプト【LOVE&PEACE】を表現している。ブランドアイコンのクロスガンモチーフは2004SSテーマ“ウエスタン”から誕生。S.A.A45(シングル.アクション.アーミー 45)通称: PEACE MAKERと呼ばれる銃身の長いピストルをクロスさせたアイコンは、造形として人を惹き付ける魅力を持ちながらも人を殺める凶器としても存在するピストルへの肯定と否定を表現している。

 

 

リターン

3,000


alt

お気軽支援コース

・サンクスメール

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年10月

5,000


【Readyfor限定】「風人雷人 in 萩」オリジナル手ぬぐい

【Readyfor限定】「風人雷人 in 萩」オリジナル手ぬぐい

・「風人雷人 in 萩」限定オリジナル手ぬぐい(岩川旗店)1枚
デザイン:風人雷人×roarguns×岩川旗店 コラボ

申込数
44
在庫数
4
発送完了予定月
2018年10月

3,000


alt

お気軽支援コース

・サンクスメール

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年10月

5,000


【Readyfor限定】「風人雷人 in 萩」オリジナル手ぬぐい

【Readyfor限定】「風人雷人 in 萩」オリジナル手ぬぐい

・「風人雷人 in 萩」限定オリジナル手ぬぐい(岩川旗店)1枚
デザイン:風人雷人×roarguns×岩川旗店 コラボ

申込数
44
在庫数
4
発送完了予定月
2018年10月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る