福島原発被災地に未だ残されている猫たちの保護・見守りを!
福島原発被災地に未だ残されている猫たちの保護・見守りを!

支援総額

2,130,000

目標金額 1,000,000円

支援者
274人
募集終了日
2020年7月19日

    https://readyfor.jp/projects/fukushimasumika?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年06月11日 19:38

応援 ありがとうございます!! 第一目標 達成!

 

本日 

 

本プロジェクト

 

第一目標であった100万円を達成しました!

 

 

応援頂いた皆様 ご協力頂いた皆様

 

本当にありがとうございます!

 

 

福島原発被災地に未だ残されている子たちへ

 

沢山の方の お心をお寄せいただきまして本当にありがとうございます!

 

 

お寄せいただいた、応援のメッセージも

ひとつひとつ読みお返事させて頂きました。

 

私達の活動に、応援してくれる方がまだこんなにもいてくれることが

とっても嬉しくて 本当に 本当に胸がいっぱいです。

 

皆様からのこの地域の子たちへの思いや福島へのお気持ちを

噛みしめながら 

 

これからもこの地域の子たちと向き合い活動させて頂きます!

 

 

------------------------------------------------------------------------

 

実は

浪江町でカメラで確認していた子を

 

昨日

赤間さんのご協力で保護することが出来ました!

 

 

実は、この子

浪江町のTNRを開始した 2013年にリリースした子だったんです!

 

もう生きていることにすごく嬉しくて。

 

みんな

生きていてくれると信じていても

姿をなかなか見せてくれないし

 

 

だって、この状況の中で

難しい環境の中で

 

だってだって

 

約7年もの間生きていてくれたのです。

 

 

このプロジェクトをはじめて

本当に良かったと思った瞬間でした。

 

あきらめないで約10年続けて来た

この命を繋ぐ活動が

 

ちゃんと繋いで行けていることを再確認することが出来ました。

 

この子は来週頭に 栖シェルターに移動する予定です。

 

引き続き

 

皆様の応援にお答えできる活動を引き続き続けさせていただきます。

 

 

 

NPO法人栖 代表 代田岳美

 

 

 

 

 

 

リターン

1,000


alt

サンクスメール

ランチ1食分くらいならいいか、と思ってくださる方、よろしくお願いします。
サンクスメールをお送りします。

申込数
49
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

3,000


alt

サンクスメール

サンクスメールを送ります。リターンをお求めでない方、気軽に応援したいという方、よろしくお願いします。

申込数
67
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

1,000


alt

サンクスメール

ランチ1食分くらいならいいか、と思ってくださる方、よろしくお願いします。
サンクスメールをお送りします。

申込数
49
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

3,000


alt

サンクスメール

サンクスメールを送ります。リターンをお求めでない方、気軽に応援したいという方、よろしくお願いします。

申込数
67
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る