
支援総額
目標金額 720,000円
- 支援者
- 36人
- 募集終了日
- 2016年12月28日
プロジェクト締め切りまで、あと12時間!
「プロジェクト締め切りまで、あと12時間!」
いよいよ締め切りまで、あと12時間です。今日の夜11時で締め切りです。皆さんの熱いご支援で既に目標額は達成致しました。ご協力、ありがとうございます!皆さんのお気持ちに沿った活動を続けて行きます。
目標額に到達していますが、まだ締め切りまでご支援をしていただけます!
本文の説明に書いてあるように、
資金使途
全国支援ライブツアー運営費3ヶ月分:¥1,400,000
その他雑費(Readyfor手数料など):¥100,000
※いただいたご支援は、ツアーに必要な費用の一部に充てさせていただきます。
となっており、今回のプロジェクトで募集しているのは経費の半分です。ですので、実質、目標額の72万円に到達しても、費用は足らない状況です。
銀行振込ですと、午後3時、締め切りです。また、avion recordsによる代理支援も午後3時までの受付です。よろしくお願い致します。
例えば各地に支援活動に伺うためには、
東京から熊本
高速道路代、ガソリン代のみで往復 約7万円
東京から愛媛
高速道路代、ガソリン代のみで往復 約6万円
東京から福島
高速道路代、ガソリン代のみ往復で 約2万円
また、これに加え宿泊代などの経費もかかります。
ボク達は支援ライブだけでも数十回行っています。
このように、どれだけ支援活動に費用がかかっているかをご理解いただけると幸いです。
ただ、ボク達は、どれだけ、費用がかかろうとも、支援活動をやめることはありません。それは、そこに手を差し伸べてもらうことを待っている人達がいるからです。その人達のために、「音楽」という素晴らしいチカラで、手を差し伸べ、一緒に進みたいと考えているからです。
実は、インストアライブの際、ファンの方や新たに出会った聴いてくださった方とお話をして、支援活動の説明や報告をしている時、現地の現状や被災者の方々の笑顔、会話を思い出して、ぐっときてしまい、言葉に詰まる事がよくあります。そんな時は「しっかりと話さなくては!」と自分自身に言い聞かせ、気持ちをしっかりと持つようにしています。その瞬間、心の中で被災地に飛んでいってしまい、心ここにあらずの状態になってしまうからです。人の「脳」は、映像で支配されることがよくあります。映像が浮かんでしまうと、より、その時の気持ちを強く思い出してしまうものです。いつも、「もっと、何かできるはず!何か、もっとしなくては!」という強い気持ちにさいなまれてしまいます。たくさんのアーティストが被災地から次々と姿を消す中、ボク達がやらなければ、誰がやるの?という想いです。
被災地の皆さんに、いつか花を咲かせる様な幸せな気持ちになっていただきたい、そんな気持ちです。
現在、ふたりによる被災地応援ソング「太陽」の英語バージョンがフジテレビのリアリティドラマ「テラスハウス」31話で、挿入歌として流れています。この曲の意味に共感してくれた、アメリカの有名なバンド「MELEE」のボーカリスト、Chris Cronが英語作詞、ボーカルで参加してくれています。近い将来、来日して、一緒に被災地でライブを行いたい!と言ってくれています。MELEEは、日本の洋楽チャートで1位を獲得し、日本最大のロックフェスティバルFUJI ROCK FESTIVALにも出演した、有名なバンドです。今回、コラボレーションが実現したのも、Chrisが、ボク達が行なっている支援活動に共感してくれたからです。こうして海外の人にも、理解していただける、支援プロジェクトです。
「太陽」の英語バージョンが流れているテラスハウス31話は、インターネットのnetflixで、パソコンから、スマートフォンから、1ヶ月無料でご覧いただけます。(1ヶ月後退会しても料金はかかりません)
サイトはこちらです。
こうしたことでも、被災地への関心が増えればと思います。
これからも日本だけでなく、世界の人達にも届く様な音楽、そして活動を続けてゆきます。
このプロジェクトに対して、皆さんのご理解とご支援、よろしくお願い致します!
https://readyfor.jp/projects/futari2
https://readyfor.jp/projects/futari2/announcements/87491
avion records
代表 NORIO
#テラスハウス #terracehouse #MELEE #chriscron #futari #ふたり #太陽 #被災地 #支援 #東日本大震災 #西日本豪雨 #九州豪雨 #熊本地震

リターン
3,000円
ふたり 写真、詩集 ready for スペシャルエディットバージョンにて掲載される写真3枚
・サンクスメール
心を込めたサンクスメールをお送りいたします!
・ふたりHPに支援者様のお名前掲載
(希望者のみ・ニックネーム可)
◆ふたり 写真、詩集 ready for スペシャルエディットバージョンにて掲載される写真3枚
2017年に全国発売を予定している「ふたり」 初の写真詩集の掲載写真3枚を
READYFOR支援者様限定で特別に進呈致します。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年2月
10,000円

ふたり 写真詩集 READYFOR スペシャルエディットバージョン
・サンクスメール
心を込めたサンクスメールをお送りいたします!
・ふたりHPに支援者様のお名前掲載
(希望者のみ・ニックネーム可)
◆ふたり 写真、詩集 ready for スペシャルエディットバージョン1冊
ここだけでしか手に入らない!2017年に全国発売を予定している「ふたり」初の写真詩集。
そのスペシャルな編集、構成の「非売品 特別バージョン」をREADYFOR支援者様限定で特別に進呈致します。
将来的にも、お店などで手に入らない保存版です。「ふたり」らしい、支援活動の様子やボーカル石崎紀彦の普段では見られない表情、また、「ふたり」が感じ、伝えたい言葉、メッセージをより深くお伝えするものです。
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年2月
3,000円
ふたり 写真、詩集 ready for スペシャルエディットバージョンにて掲載される写真3枚
・サンクスメール
心を込めたサンクスメールをお送りいたします!
・ふたりHPに支援者様のお名前掲載
(希望者のみ・ニックネーム可)
◆ふたり 写真、詩集 ready for スペシャルエディットバージョンにて掲載される写真3枚
2017年に全国発売を予定している「ふたり」 初の写真詩集の掲載写真3枚を
READYFOR支援者様限定で特別に進呈致します。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年2月
10,000円

ふたり 写真詩集 READYFOR スペシャルエディットバージョン
・サンクスメール
心を込めたサンクスメールをお送りいたします!
・ふたりHPに支援者様のお名前掲載
(希望者のみ・ニックネーム可)
◆ふたり 写真、詩集 ready for スペシャルエディットバージョン1冊
ここだけでしか手に入らない!2017年に全国発売を予定している「ふたり」初の写真詩集。
そのスペシャルな編集、構成の「非売品 特別バージョン」をREADYFOR支援者様限定で特別に進呈致します。
将来的にも、お店などで手に入らない保存版です。「ふたり」らしい、支援活動の様子やボーカル石崎紀彦の普段では見られない表情、また、「ふたり」が感じ、伝えたい言葉、メッセージをより深くお伝えするものです。
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年2月

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 72日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,190,000円
- 支援者
- 107人
- 残り
- 40日

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
- 現在
- 1,870,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 36日

「ちいさな音楽家サポーター」プログラム マンスリー(毎月寄付)会員
- 総計
- 78人

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 17日

夢をあきらめない足元に。ラオスの子供たちへ靴を届けたい!
- 支援総額
- 4,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 7/20
直売所増床
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 1/31

東広島に子育て親子と地域の人が交流できるコミュニティカフェを
- 寄付総額
- 3,656,000円
- 寄付者
- 146人
- 終了日
- 12/24

東京で諫早湾演劇「有明をわたる翼」を上演したい!
- 支援総額
- 417,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 12/21
フランスでの挑戦!よさこいで、1万3千人の観客を魅了したい!
- 支援総額
- 204,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 4/27

もったいない!使われていない日本産羊毛を活用したい
- 支援総額
- 1,322,000円
- 支援者
- 162人
- 終了日
- 7/31
少しでも動物殺処分を減らせるように。動物保護活動を始めたい。
- 支援総額
- 391,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 4/26












