巨匠の響きよ永遠に!藝大に遺されたレコード2万枚の危機を救う
巨匠の響きよ永遠に!藝大に遺されたレコード2万枚の危機を救う

支援総額

7,190,000

目標金額 5,000,000円

支援者
326人
募集終了日
2017年2月21日

    https://readyfor.jp/projects/geidailibrarysp?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年06月16日 10:42

6月22日に蓄音機コンサートを開催します!

6月22日(木)に、蓄音機コンサート「第9回ロームクラシックスペシャル 蓄音機で聴く東京音楽学校の教師たち ~先生の先生、先生の先生のそのまた先生たちの音楽」を開催します。

 

今年の10月に創立130周年を迎える藝大では、それを記念した様々なプログラムが開催されます。図書館でも130周年記念になるイベントを!ということで、藝大の前身である「東京音楽学校」で教鞭を執った音楽家をテーマにした蓄音機コンサートを開催します。現在の「東京藝術大学」の基礎を築いた音楽家たちの演奏や作品をお楽しみください。

 

予定プログラム

 

レオニード・コハンスキ(ピアノ)
在職:1925-1931
「カバティーナ」ラフ
*レオニード・コハンスキがピアノ伴奏。ヴァイオリンは兄のパヴェウ・コハンスキ

 

レオ・シロタ(ピアノ)
在職:1931-1944
「英雄ポロネーズ」ショパン

 

クラウス・プリングスハイム(指揮)
在職:1931-1937
マリア・トル(ソプラノ)
在職:1932-1938
「ローエングリン」ワーグナー より
*東京音楽学校 合唱・管絃楽、バリトン・ソロ 増永丈夫(藤山一郎)

 

アレクサンドル・モギレフスキー(ヴァイオリン)
在職:1937-1944,1948-1949
レオニード・クロイツァー(ピアノ)
在職:1938-1944,1946-1950
「ヴァイオリンソナタ 春」ベートーヴェン より

 

信時潔(作曲)
在職:1910-1954
木下保(指揮)
「海道東征」 より

 

橋本國彦(作曲)
在職:1929-1946
木下保(指揮)
「川」
*東京音楽学校生徒 合唱

 

木下保(テノール)
在職:1929-1946
山田耕筰(作曲)
在職:1909
「この道」

 

安川(草間)加壽子(ピアノ)
在職:1945-1952
「月の光」ドビュッシー

 

巌本真理(ヴァイオリン)
在職:1946-1950
「ヴァイオリンソナタ」ルクー より

 

江藤俊哉(ヴァイオリン)
在職:1948-?
「バスク綺想曲」サラサーテ

 

タイトルに「先生の先生のそのまた先生たち」と書きましたが、現在の学生さんたちにとっては、「先生の先生の先生のそのまた先生たち」かもしれません。

130年続く藝大の歴史を感じていただければ幸いです。

 

第9回 ロームクラシックスペシャル
「蓄音機で聴く東京音楽学校の教師たち ~先生の先生、先生の先生のそのまた先生たちの音楽」

日時:2017年6月22日(木)18:30開演(18:00開場)
会場:音楽学部 第6ホール
入場:無料(定員200名)
解説:大角欣矢教授(音楽学部楽理科)

 

リターン

3,000


alt

藝大附属図書館の活動を応援する【御礼状、ニュースレター、本学HPにお名前掲載】

● 図書館から感謝の気持ちを込めて御礼状(E-Mailでの配信)
● プロジェクト完了まで進捗状況をMailニュースで配信
● 本学HPにご芳名掲載(ご希望される方のみ)

申込数
130
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年7月

10,000


alt

レコードの危機を救う箱を寄贈する【レコード保存箱に箱寄贈者としてお名前を記載】

● 3,000円コースのリターン(①御礼状、②Mailニュース、③本学HPにご芳名掲載)に加えて、
● レコード保存箱に箱寄贈者としてご芳名を記載します(図書館長でデザイナーの松下計教授がデザインしたお名前を貼付)

申込数
147
在庫数
153
発送完了予定月
2017年7月

3,000


alt

藝大附属図書館の活動を応援する【御礼状、ニュースレター、本学HPにお名前掲載】

● 図書館から感謝の気持ちを込めて御礼状(E-Mailでの配信)
● プロジェクト完了まで進捗状況をMailニュースで配信
● 本学HPにご芳名掲載(ご希望される方のみ)

申込数
130
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年7月

10,000


alt

レコードの危機を救う箱を寄贈する【レコード保存箱に箱寄贈者としてお名前を記載】

● 3,000円コースのリターン(①御礼状、②Mailニュース、③本学HPにご芳名掲載)に加えて、
● レコード保存箱に箱寄贈者としてご芳名を記載します(図書館長でデザイナーの松下計教授がデザインしたお名前を貼付)

申込数
147
在庫数
153
発送完了予定月
2017年7月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る