
支援総額
目標金額 430,000円
- 支援者
- 107人
- 募集終了日
- 2021年2月1日
記事紹介:建設会社社長が掲げる「帰国後」の目標
さきほどとてもとても共感できる記事を、友人から教えてもらったので、シェアします。
ベトナム人技能実習生を「幸せにする」――建設会社社長が掲げる「帰国後」の目標
詳細はぜひリンク先の記事をご覧いただきたいのですが、とくに共感し胸に響いたものが下記のくだりです。
***
>将来、日本とアジア諸国の経済格差が縮まれば、日本人が海外に働きに出ることもあるでしょう。現在の実習生の待遇を、自分自身の身に起こると想像してほしい
>同じ現場で実習生と一緒に働く日本人が、移動や休憩中の雑談などでコミュニケーションをはかり、信頼関係を築いてきた。
>ベトナムで帰国後の技能実習生を集めて、現地の工事に携わることができないだろうか。実現可能なら、久健興業がベトナムに進出してもいい
>日本の建設技術や現場経験を持つ実習生たちは、日本語が話せるベトナム人として、力を発揮できるはず。現地の労働者と日本人の間に入って、リーダー役を務めてもらえればいい
***
将来の日本とアジア諸国の経済格差が縮まる、逆転もあり得ること。コミュニケーションの先に信頼関係が築かれること。日本で働いた技能実習生が帰国後にもつながり、再びチームメンバーとして活躍してもらうこと。
私自身も想像したり思い描く未来がトコトンここに書かれており、グッときました。
日本各地、場所はバラバラだけど、想いを同じくする人たちが増えている。これなら変われる。
ネルソン水嶋
リターン
1,500円

感謝!『GINO-T』サンキューレター
『GINO-T』オリジナルサンキューレターをお贈り(郵送)します。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
5,000円

網羅!『GINO-T』100通りの実習用語&イラストポスター
『GINO-T』サンキューレターとともに、100通りの実習用語とイラストを印刷したポスターをお贈りします(A2サイズ予定)。実習現場での掲示や学習教材などにお使いください。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
1,500円

感謝!『GINO-T』サンキューレター
『GINO-T』オリジナルサンキューレターをお贈り(郵送)します。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
5,000円

網羅!『GINO-T』100通りの実習用語&イラストポスター
『GINO-T』サンキューレターとともに、100通りの実習用語とイラストを印刷したポスターをお贈りします(A2サイズ予定)。実習現場での掲示や学習教材などにお使いください。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月

愛知県豊川市で保護された子猫30匹の里親募集!
- 現在
- 332,000円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 19日

不幸な猫を救うために。譲渡型の保護猫カフェを作りたい!
- 現在
- 1,060,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 21日

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 567,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 24日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,440,000円
- 支援者
- 295人
- 残り
- 17日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,882,000円
- 寄付者
- 322人
- 残り
- 28日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,538,300円
- 支援者
- 13,092人
- 残り
- 28日

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人
FIPになった兄弟に生きる希望を下さい。
- 支援総額
- 1,384,000円
- 支援者
- 195人
- 終了日
- 12/12

カンボジアの孤児院で暮らす子供たちに、未来への行動力を!
- 支援総額
- 545,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 4/27
女子高生起業家を応援してください!
- 支援総額
- 437,500円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 6/27

「貧困家庭の子ども100人以上に新鮮野菜や果物を届けたい!」
- 支援総額
- 507,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 8/24
ファミリーヒストリーの手掛り。人を感じて北方四島を旅したい!
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 1/21

東京で「ふくしま被災地まち物語」を被災者自ら紙芝居で伝えたい
- 支援総額
- 1,614,000円
- 支援者
- 116人
- 終了日
- 2/20

青函トンネル見学に必要な「竜飛斜坑線もぐら号」の運行継続にご支援を
- 支援総額
- 10,951,000円
- 支援者
- 646人
- 終了日
- 3/21









