プロジェクト終了報告
5月中旬、新型コロナウィルスの感染拡大のため、県内6店舗のライブハウスへ支援を目的に今回のプロジェクトにご協力して頂いた皆様には、多大なる感謝を申し上げます。
当初、全国的にもクラウドファンディングが多数開始となっていたこともあり、3日目には既に目標金額の達成が危ぶまれるかもしれないアクセス数であったため、全国的にも今回のプロジェクトを認知させたいと考え、音楽パブリシティや、新聞社といった広報のご協力もあり、開始2週間で目標金額達成までブーストし、その結果、目標金額を上回り、金額に対して130%の達成となりました。
皆様からのご支援金は、20万円は運営の手数料と、早期精算オプション料、約70万円を会場支援、30万円をコンピレーション作成費用、他は返礼品準備に使用させていただきました。(10月、11月のイベント経費は支援金を使用した公演ではございません。)
レコーディングに際しては、エンジニアのスケジュールがコロナウィルスに左右されたため、作業工程が遅延し、当初予定していた期間での作成が困難となりましたが、無事に完成しました。
新型コロナウィルスの影響から、皆様の支援により存続しているライブハウスでは、10月、11月とイベントを行いましたが、企画そのものを大幅に変更しなければできないイベントもあり、また、来場人数の制限も設けなければならないため、公演時の写真をなど掲載できないことが悔やまれます。
リターンの発送状況としまして、これ程までに労力を要し、思い通りの製作ができないこと重なり、皆様へのリターンでもある「プロジェクト手ぬぐい」は、製作段階でスポンサー様の企業ロゴが鮮明にプリントできないため、「プロジェクトポストカード2種類」に変更させていただきます。また、それ以外のリターン品は順次手作業で発送し、年内には全て発送できるよう精進して参ります。
改めて、リターン品の到着が遅くなってしまいまして、誠に申し訳ありません。
来年は粛々としたイベント製作となりますが、引き続き、どうぞ宜しくお願いします。























