支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 87人
- 募集終了日
- 2013年2月15日
グアテマラのワカモノ!
皆様からのご支援ありがとうございます!
今日のテーマは「若者」。みなさんのグアテマラ人の若者にどんなイメージをお持ちですか?
私は正直初めてグアテマラに行った時、都市部の若者がかっこよすぎてびっくりしました。
服装も最先端で、スマホ普及率も高いです。グアテマラ女子にとっては≪かわいさ≫より≪セクシーさ≫が重要。目の周りを黒く塗る(?)メイクが流行ってるのでみんな超大人っぽいです。

↑グアテマラ国産の大人気ビールガヨ。この美しいお姉さんたちはバドワイザー・ガールならぬ、ガヨ・ガール。このメイクが流行ってます☆
グアテマラの人々は外見をすごく気にします。いつも清潔でおしゃれでいることが重要とされます。これはラ・フロリダのような農村部でも同じで、ラ・フロリダの友だちは、「ご飯が食べられなくても服を買った方がいい!」と言っていました。おしゃれには気合いが入っています!

<愛すべきラ・フロリダの若者。ベト・ロサ・チノ>
ラ・フロリダの若者もお出かけするときは都市部の若者と変わりません。でも農園にいるときはシティー・ボーイやシティー・ガールにはできない働きっぷりをみせます。

<30kgはある牛のえさを運ぶマリアは女子一活発!>

夜はたまり場に集まるのは世界の若者の習性??
ラ・フロリダ男子は毎晩ここに集合して煙草を吸ってみたり酒を飲んでみたり不良なことをしています。私もよく乱入してギター教えていました♪みんな素直でいいやつばかりです。
ラ・フロリダでは高校の教育は週1回しか受けられないので、高校に行くために共同体を出る若者もいます。まだ共同体の給料だけでは生活が苦しいので、働きに出る若者もいます。
女の子は若くして妊娠してしまう子がびっくりするほど多いんです。
たまり場の不真面目な男子達が、何を思ったか共同体の壁にこんな絵を描きました。本人達いわく「避妊の重要性を訴えてる」んだそうです。

「ラ・フロリダにずっといる?」と聞くと、男子の殆どは「ここから出て行く」と言います。私も若い時山形の田舎が嫌でたまらなかったので彼らの気持ちがすごく分かります。
でもいつかラ・フロリダの素晴らしさに気がついてこの共同体を背負っていく一員になってくれるといいな~と親のように願っています☆
リターン
3,000円+システム利用料
★ラ・フロリダのホームページ<www.fincalaflorida.com>にお名前が記載されます。
★復旧後の写真と報告書をメールでお送りします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
上記2点に加えて
★共同体に新しく建設する建物に「ラ・フロリダの友人」としてあなたの名前が刻まれます。
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
★ラ・フロリダのホームページ<www.fincalaflorida.com>にお名前が記載されます。
★復旧後の写真と報告書をメールでお送りします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
上記2点に加えて
★共同体に新しく建設する建物に「ラ・フロリダの友人」としてあなたの名前が刻まれます。
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

行き場のない子どもをゼロに。半年で定員満員のCampoを太田市に
- 現在
- 22,000円
- 支援者
- 8人
- 残り
- 44日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

「認知症110番」あなたもぜひ、マンスリーサポーターに!
- 総計
- 55人

サポーター募集|沖縄久高島イザイホー映像アーカイブ化にご支援を
- 総計
- 32人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,750,000円
- 支援者
- 362人
- 残り
- 35日

自立生活運動の現在を描く映画「インディペンデント リビング」完成へ
- 支援総額
- 3,891,000円
- 支援者
- 264人
- 終了日
- 4/26
Flap!: プログラミング学習用ゲームの作成
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/25

迷子対策!子どもの衣服に付けることがGPSアクセサリーを作りたい!
- 支援総額
- 151,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 6/23
中山道・守山宿に琵琶湖パールの魅力発信拠点を作りたい!
- 支援総額
- 642,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 5/16
"企業と外国人労働者を繋ぐ"登録支援機関を設立したい!
- 支援総額
- 700,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 5/29

心身ともにバリアフリーな場を。新たなハートアートスペース誕生
- 支援総額
- 955,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 1/31
国産材ハープのパンフレットを作り、森の再生に貢献したい
- 支援総額
- 496,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 6/11










