このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
岐阜県下呂市、玉龍寺。1300年の歴史を未来へつなぎたい。
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
3,783,000円
目標金額 7,000,000円
- 支援者
- 85人
- 募集終了日
- 2022年12月26日
https://readyfor.jp/projects/gyokuryuji?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年12月12日 10:07
「龍の瞳」今井様から応援メッセージをいただきました!

下呂で2000年に突然変異種として生まれた龍の瞳Ⓡ(品種名・いのちの壱)は、今では日本を代表する高級良食味米として認知されています。実は、米袋のロゴマークの「龍の瞳」の字体は、玉龍寺の佐々木万方前住職に書いていただいております。
何枚か書いていただいた字体の中から、瞳の「目」部分が実際の目のようになっているものを選ばさせていただきました。
龍は、中国の「易経」によると、潜龍、見龍、躍龍、飛龍、亢龍と変化するもので、見龍は水田に潜むとされています。
万方前住職には、お会いして以降、常に龍の瞳の動向に対する助言をいただいてきました。
1300年も在り続ける寺院の修復にあたり、現世に生きる一人として、皆様には是非とも、クラウドファンディングにご参加をお願いしたいと思います。私は、折に触れて玉龍寺を訪れ、これからどのように生きていくのが正しいのか、考えたいと思っています。
株式会社龍の瞳
代表取締役 今井隆
リターン
12,000円+システム利用料

B|【おすすめコース】クラウドファンディング特別御朱印+龍神お守り
●お礼状
●本堂へご芳名を掲載(希望制)
●クラウドファンディング特別御朱印
●龍神お守り(20色の中からインスピレーションで選んでお送りします)
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料

A|クラウドファンディング特別御朱印
●お礼状
●本堂へご芳名を掲載(希望制)
●クラウドファンディング特別御朱印
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
12,000円+システム利用料

B|【おすすめコース】クラウドファンディング特別御朱印+龍神お守り
●お礼状
●本堂へご芳名を掲載(希望制)
●クラウドファンディング特別御朱印
●龍神お守り(20色の中からインスピレーションで選んでお送りします)
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料

A|クラウドファンディング特別御朱印
●お礼状
●本堂へご芳名を掲載(希望制)
●クラウドファンディング特別御朱印
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
1 ~ 1/ 14
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
礒崎神社本殿修理委員会
鞆淵八幡神社
武信稲荷神社 Takenobu Inari Shrine
ピースウィンズ・ジャパン
福嶌 教偉 認定NPO法人日本重症患者ジェット...
海龍王寺 住職 石川重元 (イケ住)
風テラス

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
135%
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 22時間

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
74%
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 22日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
64%
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
230%
- 現在
- 2,300,000円
- 寄付者
- 282人
- 残り
- 41日

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
継続寄付
- 総計
- 92人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
継続寄付
- 総計
- 145人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
継続寄付
- 総計
- 162人
最近見たプロジェクト
鈴木梨栄(くまの手仕事研究所)
KWGP計画代表 吉村 慶一
梅澤航大
大塚 仁美
橋本佐(千葉大学医学部附属病院)
日本ポーランド学生会議 実行委員 (吉田・神保...
加瀬和城
成立

もったいない!使われていない日本産羊毛を活用したい
120%
- 支援総額
- 1,322,000円
- 支援者
- 162人
- 終了日
- 7/31
成立

栗原市に複合施設KWGPオープン!地方の「ない!」を無くす街づくり
100%
- 支援総額
- 12,004,000円
- 支援者
- 113人
- 終了日
- 9/10
成立
200人の子ども達が学ぶ カンボジアのフリースクールを応援したい
118%
- 支援総額
- 689,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 7/31
成立
古き良き文化である五右衛門風呂や竈を通じて興居島を活性化したい!
261%
- 支援総額
- 785,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 1/28
成立

精神疾患をもつ女性が安心して妊娠・出産・育児できる情報を届けたい!
357%
- 寄付総額
- 10,729,000円
- 寄付者
- 302人
- 終了日
- 3/24
成立

見て聞いて考える。初の日本ポーランド学生会議を開催したい!
126%
- 支援総額
- 631,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 5/16
成立

多くの生物が住むコスタリカの自然保護区の森を守りたい
123%
- 支援総額
- 615,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 11/16

.png)
.png)











