支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 10人
- 募集終了日
- 2014年8月4日
残り二日!ご協力を!!
いよいよ、このファンディングも残り2日となりました!!

江中裕子作「拘束」コラージュ
まだ20万程の不足ですが、何としても成立させたいと思います。
何故なら、もちろん、これまでに共感していただき、ご賛同してくださった方々のために!!成立させないわけにはいかない!!・・・・・と思います。
また
このクラウドファンディングを通して多くの事を学ばせていただいた。という思いのために。
一つのファンディングという「形」にする中での学び、もありますし
それに伴い
Facebookをスタートさせて、分からない中でも
色々な人と出会わせていただき、展開と出会わせていただきました。
これらは、大変貴重な体験です。
今後、私が、どのように生かしていく事ができるのか?分かりませんが
「良い経験」「良い出会い」だったのは確かです。
ですので、一つのゴールには辿り着きたいと思います。

映画「破片のきらめき」の一場面 平川病院<造形教室>
過去、それほど深いお付き合いをさせていただいたわけでもない方にも、
お声を掛けさせていただきました。
それが、良かったのか失礼だったのか?
それは分からない事ですが、しかし、ともかく知っていただかなければ始まらない。
一人でも関心を持っていただくことが出来、
この世界を知っていただければ嬉しく思います。
最後まで、ご協力をお願いします!!
と呼びかけたいと思います。
リターン
3,000円
①「破片のきらめき~心の杖として鏡として」上映会お二人様招待券
あるいは、
②展覧会出品の<造形教室>ポストカード5枚セット
(本文にあるような作者の作品ポストカード15枚の内5枚をお送りします)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
7,000円
地元、大和町吉岡「梅香亭」、地元銘菓
A「大和の俺ん家(たいわのおれんち)」
「大和んバナナ(たいわんばなな)」詰合せ
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
①「破片のきらめき~心の杖として鏡として」上映会お二人様招待券
あるいは、
②展覧会出品の<造形教室>ポストカード5枚セット
(本文にあるような作者の作品ポストカード15枚の内5枚をお送りします)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
7,000円
地元、大和町吉岡「梅香亭」、地元銘菓
A「大和の俺ん家(たいわのおれんち)」
「大和んバナナ(たいわんばなな)」詰合せ
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,528,000円
- 寄付者
- 184人
- 残り
- 28日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,697,000円
- 寄付者
- 100人
- 残り
- 7日

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
- 総計
- 62人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,063,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 3日

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,942,000円
- 支援者
- 98人
- 残り
- 9日











