
支援総額
759,000円
目標金額 600,000円
- 支援者
- 66人
- 募集終了日
- 2018年5月31日
https://readyfor.jp/projects/hakuyoucha?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年04月14日 00:09
白葉茶づくりの準備がいよいよ始まります!
安間製茶の一番茶も来週からスタートしそうです。
暖かい気候と雨のおかげで、例年よりもずいぶんと早まりそうですので、安間製茶では現在、一番茶の準備に大忙しです。
白葉茶は安間製茶の茶園の中でも特に遅く刈り取る場所でつくるのですが、試験もかねて毎年異なる茶園でつくるようにしています。
そして今年の白葉茶用茶園も、いよいよ遮光資材を被せるタイミングが近づいてまいりました。
まだまだ刈り取れるような伸び方ではないのですが、これくらいの時期に被覆しないと葉が白くなりません。このような被覆時期の見極めも、美味しい白葉茶をつくるためには重要になります。
明日には茶園への被覆を行いたいと思います。
またこちらでご報告しますので、ぜひご覧ください。
リターン
3,000円

安間製茶の上級煎茶お試しコース
・お礼のメール、ホームページへの記載
※掲載希望のお名前を購入ページにご記入ください。
・安間製茶の上級煎茶「日輪」50g(約10回分)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 91
- 発送完了予定月
- 2018年8月
5,000円

白葉茶「つきしろ」お試しコース
・お礼のメール、ホームページへの記載
・安間製茶の白葉茶「つきしろ」10g(1回分)
・安間製茶の上級煎茶「日輪」100g(約20回分)
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 72
- 発送完了予定月
- 2018年8月
3,000円

安間製茶の上級煎茶お試しコース
・お礼のメール、ホームページへの記載
※掲載希望のお名前を購入ページにご記入ください。
・安間製茶の上級煎茶「日輪」50g(約10回分)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 91
- 発送完了予定月
- 2018年8月
5,000円

白葉茶「つきしろ」お試しコース
・お礼のメール、ホームページへの記載
・安間製茶の白葉茶「つきしろ」10g(1回分)
・安間製茶の上級煎茶「日輪」100g(約20回分)
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 72
- 発送完了予定月
- 2018年8月
1 ~ 1/ 10
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
認定NPO法人活き生きネットワーク
認定NPO法人Homedoor
今野 直倫(絲と糸店主)
一般社団法人セラミックバレー協議会
te to ba〈手と場〉
大西弘二(株式会社セツロテック)
焼津神社 宮司 鈴木啓央

「ここにいれば大丈夫」と思える場所を静岡に。蓄電池購入にご支援を

98%
- 現在
- 2,451,000円
- 寄付者
- 86人
- 残り
- 32日

15周年、新たなる挑戦|「生育格差」を乗り越える宿泊施設の運営

42%
- 現在
- 12,850,000円
- 支援者
- 346人
- 残り
- 32日

糸魚川駅前にカフェを作り市外・県外から人を呼ぶ。元英語教師の挑戦。
110%
- 現在
- 1,100,000円
- 支援者
- 132人
- 残り
- 27日

「The Book of MINO-美濃焼の解剖-」制作にご支援を

77%
- 現在
- 2,325,000円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 39日

五島の記憶をアートで記録する てとば美術館を作りたい!

101%
- 現在
- 2,022,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 7日

徳島の眉山に咲く花から採取した天然酵母でクラフトビールを作りたい!

76%
- 現在
- 951,000円
- 支援者
- 99人
- 残り
- 17日

焼津神社|日本武尊の御事蹟を称え、千六百年の歴史と文化を未来へ繋ぐ

121%
- 現在
- 7,295,000円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 37日