濱田庄司とバーナード・リーチの茅葺き長屋門再生と創造|栃木県益子
支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 436人
- 募集終了日
- 2022年1月24日
茅葺き長屋門(リーチルーム)利用権 【リターン紹介】~前編~
「リーチルーム」
この茅葺き長屋門の一室を私たちはこう呼んでいますが、その名前の由来は言わずと知れた濱田庄司の盟友バーナード・リーチ氏です。
濱田がリーチ氏の来日の際に、工房と寝室として古民家を近隣から移築したもので、正面から見て右側が寝室、左側がろくろが据えられた工房。そのこじんまりとした落ち着く寝室部分を誰かれともなくいつの間にか、
「リーチさんの部屋」、「リーチルーム」、「リーチ部屋」などと口々に呼ぶようになり、「The Leach Room」と入り口に看板を掲げ記念の部屋としました。
このリーチルームは、実は昨年まで数十年間「開かずの間」であり、中には物が大量に詰められ扉も壊れて開きにくく野生動物が出入りいているなどの手がつけなれない状態でした。反対側の工房も同様でしたが、6年前にイベントをきっかけに片付け、この部屋もいつかはなんとかしなければ…と濱田家の懸念材料となっていました。
昨年、コロナ禍もあり様々な事業が滞り、濱田窯でも販売の機会が減ったことでこの状況を打破すべく初の窯元販売会を行おうということになり、皆さんにこの場所もお見せしたいし、ここを思い切って片付け会場にしよう!と一念発起。共同で販売会を催した「民芸店ましこ」さんの力を借りてリーチルームの片付けが始まりました。
蓋を開けてみると、そこはゴミにまみれながらも宝の山であり・・・
~後編につづく。後編は後日更新予定!~
茅葺き長屋門・リーチルームの使用権をゲットできるリターンは2種類ご用意!
詳しくは以下の通りです!
●茅葺き長屋門(リーチルーム)半日利用権
利用可能時間:9時から13時または13時から17時
日程は要相談 (2022年12月まで)
●茅葺き長屋門(リーチルーム)1日利用権
利用可能時間:9時から17時
日程は要相談 (2022年12月まで)
共に茅葺き長屋門を残し、育てていきましょう!
引き続き本プロジェクトへのご支援・ご声援よろしくお願いいたします。
※ご不明な点やお気づきの点等がございましたら以下のメールアドレスにご連絡ください!
hamadatsukuba1934@gmail.com
リターン
3,000円
返礼品なし① 【You can support even if you don't live in Japan.】
●サンクスレター・限定ムービー付き
●お名前を建物に掲示いたします
※海外在住の方でも支援できます
You can support even if you don't live in Japan.
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
5,000円
【益子で体験】濱田庄司記念益子参考館入館券 選べるドリンクとお菓子付
●濱田庄司記念益子参考館入館券(デジタル)をメールにてお送りいたします。
<濱田庄司記念益子参考館>
場所:栃木県芳賀郡益子町益子3388
営業時間:9時半から17時
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日休館)
詳しくは濱田庄司記念益子参考館ホームページ(https://mashiko-sankokan.net/)をご確認ください。
※有効期限:2022年12月まで。
ただし2022年2月1日~18日は休館となります。
※参考館入口にて「選べるドリンクとお菓子チケット」をお渡しします。
●サンクスレター・限定ムービー付き
●お名前を建物に掲示いたします
------------------------------------------------------------
You can't choose if you live outside of Japan.
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
3,000円
返礼品なし① 【You can support even if you don't live in Japan.】
●サンクスレター・限定ムービー付き
●お名前を建物に掲示いたします
※海外在住の方でも支援できます
You can support even if you don't live in Japan.
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
5,000円
【益子で体験】濱田庄司記念益子参考館入館券 選べるドリンクとお菓子付
●濱田庄司記念益子参考館入館券(デジタル)をメールにてお送りいたします。
<濱田庄司記念益子参考館>
場所:栃木県芳賀郡益子町益子3388
営業時間:9時半から17時
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日休館)
詳しくは濱田庄司記念益子参考館ホームページ(https://mashiko-sankokan.net/)をご確認ください。
※有効期限:2022年12月まで。
ただし2022年2月1日~18日は休館となります。
※参考館入口にて「選べるドリンクとお菓子チケット」をお渡しします。
●サンクスレター・限定ムービー付き
●お名前を建物に掲示いたします
------------------------------------------------------------
You can't choose if you live outside of Japan.
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
命を繋ぎ、共に生きる。希少猛禽類により良い救命医療と共生環境を!
- 現在
- 35,132,000円
- 支援者
- 2,174人
- 残り
- 36日
盛岡の地に新しいシンボルを、みんなで。カワトクとともに、
#地域文化
- 現在
- 21,505,000円
- 支援者
- 1,071人
- 残り
- 23時間
緊急支援|ロサンゼルス山火事被害へのご支援を
- 現在
- 800,000円
- 寄付者
- 135人
- 残り
- 67日
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ
- 現在
- 1,966,500円
- 支援者
- 100人
- 残り
- 32日
地域の「みんなの居場所」になる本屋カフェ&バーを日野市で開きたい!
- 現在
- 1,435,000円
- 支援者
- 154人
- 残り
- 31日
九七式中戦車改、里帰り直前の急展開!?輸送費用のご支援を
- 現在
- 8,035,000円
- 支援者
- 426人
- 残り
- 28日
恐竜調査研究最前線 ―極寒の地で生きた、恐竜たちの痕跡を求めて―
- 現在
- 4,585,000円
- 寄付者
- 284人
- 残り
- 22日