支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 15人
- 募集終了日
- 2014年8月18日
若者ワークキャンプ企画始動!
こんにちは、コーディネーターの小池宏隆です。
もうすぐ一日目が終了します。
さっそく4名もの方から支援をいただきまして、本当にありがとうございます。
僕らを支援してくれる方がいると知るだけで大いに励みになります。
この企画は、現地の若者と日本の若者が一緒になって、ボランティアしたり、地域問題のためのマップをつくり、ハンセン病に関して学ぶことを通じて、自分たちが社会において果たせる役割について考え、実践していきます。
現地の若者と一緒に変えていく活動を進めていくために、みなさんと一緒にこのプロジェクト盛り上げていき、成功させたいと思っております。
しかし、若者には時間やアイデアはあれどもお金がありません。
そんな若者へのご支援、投資をよろしくお願いいたします。僕らは必ずそれを社会に還元していきます!
またこんなことしたらなんてアイデアがあれば、ぜひとも教えてください。
シェアや口コミなどを通じて、一緒にこんな活動が世の中にあるんだよっていう機運、広めていきたいです。

僕たちのFBページです。
https://www.facebook.com/culionxjapan?ref=hl
まだまだ更新できていませんが、今後も情報をアップしていきますので、よろしくお願いいたします!
リターン
3,000円
+サンクスレター
+クリオン島のポストカード1枚
+ハンセン病、クリオン島の事がよくわかるフライヤー
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
+カシューナッツの袋付め
+フォトスライドショー
+サンクスレター
+クリオン島のポストカード3枚
+ハンセン病、クリオン島の事がよくわかるフライヤー
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
+サンクスレター
+クリオン島のポストカード1枚
+ハンセン病、クリオン島の事がよくわかるフライヤー
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
+カシューナッツの袋付め
+フォトスライドショー
+サンクスレター
+クリオン島のポストカード3枚
+ハンセン病、クリオン島の事がよくわかるフライヤー
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,365,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 34日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 8,755,000円
- 寄付者
- 278人
- 残り
- 27日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,710,000円
- 支援者
- 71人
- 残り
- 6日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 8日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 39日













