
支援総額
3,093,600円
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 136人
- 募集終了日
- 2021年3月27日
https://readyfor.jp/projects/happy-simlab?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年03月26日 22:51
ラスト1日‼️感謝を込めて…❤️

2月17日にスタートしたこのプロジェクト‼️
本当に本当にたくさんの皆さまから応援いただきまして、
ネクストゴールも無事達成し、その後もありがたいご支援が続き…今200%も達成しておりますm(_ _)m
皆さまからのご支援は、本当に嬉しく、又心強く、言葉で言い尽くせない感謝の気持ちでいっぱいです✨
残り後1日となりましたが、ご共感いただける皆さま、最後まで応援をよろしくお願いいたします。
正直、こんなにたくさんの皆さまからご支援いただけるとは、全く思っておらず…
実際、このクラファンをスタートしてからも、母子家庭に対する偏見や批判をたくさん受けました。
そんな中、歯を食いしばって頑張ってるシンママたちの『託児所楽しみにしてます‼️』の声を受け、
このクラウドファンディングは、託児所の設営がゴールではなく、これから運営をしていく為のプロジェクトであると気付きました。
その為のたくさんの皆さまからのご支援だと、改めて身を引き締めています。
皆さまのおかげで、福井片町の託児所が現実化し、改装工事も3月31日の超開運日に決定致しました🌸
この日は、福井の桜の満開日でもあり、
今回の託児所改装工事着工に相応しい日です🤗
工事だけでなく、保育スタッフの面接や、各種申請や備品の準備、保険や防犯も含めて、運営に係わる事務的なことなど、
その他の雑務もHappy Simlabのスタッフたちと毎日全力で、着々と進めております。
リターンの配送準備も始まりました🚚
越前和紙のアートフラワーの商品をご注文いただいた皆様、楽しみに待っていてくださいね🌸
まずは、入学式に間に合うように、コサージュから発送させていただきます✨
また、全力応援くださった皆様、
やり方が分からないからと、直接ご持参いただいた皆さま、お送りいただいた皆様、
本当に本当にありがとうございます😊
皆さまからのご支援は全て、大切に大切に託児所改装に使わさせていただきます✨
夜働くたくさんのお母さんが安心して子供を預け働くことができる。そしてその子供たちが安心してお母さんを待つことができる、そんな母子の笑顔が溢れる温かい託児所を作ります。
皆さまのおかげで、たくさんの母子が笑顔になれます🤗
本当に本当にご支援をありがとうございました🌸
最後に、このプロジェクトの為にご協力いただいた皆さま、
サイト作成を一手に引き受けてくれた『エールICTアカデミー』の西村英子さん、
可愛いイラストを描いてくれた『ひまわり』の清在真弓さん、
越前和紙のリターン商品を引き受けてくださった『ボヌールヴィエント』の北川由美さん、
ロゴマークを作ってくれた、私の長男『蓮』、
そして、このプロジェクトを支えてくれるうちのスタッフたち、
応援してくださる全ての皆さまに感謝です✨
最終日の3月27日まであと1日‼️
忘れてた💦という皆さまも、
迷っている皆さまも、
どうか応援よろしくお願いいたします。
皆さまからのご支援で、笑顔になれる母子がたくさんいます💕
リターン
3,800円

「越前和紙」創作ブランド【福和来~fuwara】の「コサージュ」(レッド系)
ご支援ありがとうございます。
託児所の改装工事費用に使わせて頂きます。また、この商品は、制作の工程の一部をシンママたちの内職とし、お仕事提供としての支援にも役立てさせていただきます。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
3,800円

「越前和紙」創作ブランド【福和来~fuwara】の「コサージュ」(ブルー系)
ご支援ありがとうございます。
託児所の改装工事費用に使わせて頂きます。また、この商品は、制作の工程の一部をシンママたちの内職とし、お仕事提供としての支援にも役立てさせていただきます。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
3,800円

「越前和紙」創作ブランド【福和来~fuwara】の「コサージュ」(レッド系)
ご支援ありがとうございます。
託児所の改装工事費用に使わせて頂きます。また、この商品は、制作の工程の一部をシンママたちの内職とし、お仕事提供としての支援にも役立てさせていただきます。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
3,800円

「越前和紙」創作ブランド【福和来~fuwara】の「コサージュ」(ブルー系)
ご支援ありがとうございます。
託児所の改装工事費用に使わせて頂きます。また、この商品は、制作の工程の一部をシンママたちの内職とし、お仕事提供としての支援にも役立てさせていただきます。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
1 ~ 1/ 10
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
福岡県 宇美町
綾部市
富山県知事 新田 八朗
岸田 清
くらしサポート ラシック
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
御代田町

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
3%
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
12%
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
16%
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

一乗谷朝倉氏遺跡を世界遺産登録へ! 朝倉狂楽(あさくらきょうがく)
51%
- 現在
- 770,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 25日

「孤独死」―数週間後ではなく、数日で“気づける”社会を―
2%
- 現在
- 13,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 24日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
216%
- 現在
- 216,977,000円
- 支援者
- 12,307人
- 残り
- 29日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
30%
- 現在
- 910,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 10日
最近見たプロジェクト
佐川印刷株式会社
田中 淳一(鈴鹿げんき花火大会の実行委員長)
廿日市商工会議所青年部
田中伶
認定NPO法人アジア太平洋心臓病学会
宍戸芳雄
harada cat
成立
海の豊かさを守ろう!愛媛の魚食文化を伝えるおさかな図鑑を作りたい
132%
- 支援総額
- 1,321,000円
- 支援者
- 138人
- 終了日
- 3/22
成立

三重県最大級の三尺玉!でっかい花火で鈴鹿を元気に盛り上げたい
113%
- 支援総額
- 2,848,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 7/25
成立
廿日市ビジネスチャレンジコンテストで創業支援の仕組みづくり!
104%
- 支援総額
- 312,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 7/31
日本の未来を創る新脱炭素エネルギーの研究開発
- 支援総額
- 277,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 9/9
成立

健康長寿のため心臓血管病、生活習慣病予防の最新情報を広めたい
1%
- 寄付総額
- 92,000円
- 寄付者
- 15人
- 終了日
- 5/20
歌で笑顔の輪を広げる"笑顔づくりプロジェクト"CDアルバム制作へ
- 支援総額
- 289,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 11/12

親子で挑戦、目指せ野良猫0匹みんな家猫|マンスリーサポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 0人











