
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 68人
- 募集終了日
- 2017年7月25日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!

#地域文化
- 総計
- 418人

緊急支援|ミャンマー地震へのご支援を

#国際協力
- 現在
- 5,304,000円
- 寄付者
- 660人
- 残り
- 37日

緊急支援|岩手県大船渡 山火事被害へのご支援を

#災害
- 現在
- 7,604,000円
- 寄付者
- 804人
- 残り
- 6日

焼津神社|日本武尊の御事蹟を称え、千六百年の歴史と文化を未来へ繋ぐ

#地域文化
- 現在
- 10,635,000円
- 支援者
- 181人
- 残り
- 6日

「The Book of MINO-美濃焼の解剖-」制作にご支援を

#地域文化
- 現在
- 5,469,000円
- 支援者
- 186人
- 残り
- 8日

800年の時を超えて、明恵上人の心を未来へ。内﨑山遺跡が存続危機。

#地域文化
- 現在
- 4,245,000円
- 支援者
- 146人
- 残り
- 4日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか

#地域文化
- 総計
- 126人
プロジェクト本文
終了報告を読む
〜第二回クラウドファンディング挑戦中〜
メッセージ花火を大切なあの人へ届けよう!
昨年、ご支援いただいた皆さん、そして改めてサイトに訪問してくださった皆さん、いつもありがとうございます。今回、私たちは花火大会を継続させるため、再度クラウドファンディングに挑戦させていただくことになりました。
どうか、引き続き、応援よろしくお願いいたします。(2018年8月11日追記)
9月9日(土)に鈴鹿の白子港で開催する鈴鹿げんき花火大会!誰もが息をのむ、三尺玉の水上花火をご覧あれ!
はじめまして、鈴鹿げんき花火大会の実行委員長をしておりますで田中淳一です。今年で4回目となる鈴鹿げんき花火大会を今年9月9日(土)に鈴鹿の白子港緑地公園内・砂浜で盛大に開催いたします!
鈴鹿は特段大きなイベントがなく、活気がある町とは言えませんでした。とあるお祭りの最後に花火を打ち上げたところ、子どもも大人も一緒になって盛り上がる姿を見て、「これだ!!」と思いました。それ以来、花火をメインとした夏の鈴鹿最大規模のイベント「鈴鹿げんき花火大会」を立ち上げました。
当初3人から始まった実行委員会も現在では35名、花火当日にはボランティアスタッフも約100名がご協力していただき、来場者数は約8万人と大きなお祭りへと成長しています!
見どころは、何といっても三尺玉の水上花火です!「鈴鹿を元気に盛り上げるぞー!!」と言わんばかりのド迫力です。花火の数も、今年は去年より増えて、3,100発(昨年は2,500発)を予定しています。
しかし、来場者が増えるにつれて会場周辺道路や入場通路に問題が発生しており、特に会場入り口の通路が狭く危険な状態であるため警察などから指導を受けております。通路の工事を建設系のスタッフが無償で工事をしても材料等で資金が250万円不足しています。今年も最高の花火を見ていただくため、花火を減らしたくありません!
地元の子どもから大人まで、毎年楽しみにしている花火大会。愛する鈴鹿を盛り上げる地元の夏の一大イベントを一緒につくり上げていきませんか。
▼2016年の鈴鹿げんき花火大会動画です!
鈴鹿花火大会に込めた3つの想い
鈴鹿市には、子どもたちや大人、お年寄りが交流する機会がなかなか無いことに、気づきました。そこで、鈴鹿げんき花火大会実行委員の出番です!
鈴鹿に愛着をもつようなイベントをつくり、まず地元の人たちが鈴鹿を好きになる。そして、鈴鹿の魅力を全国に知ってもらえるようなムーブメントを起こしたいと思っています。

鈴鹿げんき花火大会の開催には3つの想いを込めています。
①「子どもたちに夢と希望を!」
市民の皆様に花火のすばらしさを伝えると同時に、子どもたちに夢と希望を持ってもらうことを大会のテーマのひとつに置いています。


②「鈴鹿に活力を!」
市民が一丸となるようなイベントが鈴鹿にはありませんでした。この花火大会を開催することで、地元を盛り上げる活動にみんなで取り組み、まちづくりの活力を生み出します。

③「観光の発展を!」
豊かな自然と伝統産業や地域資源がある鈴鹿。この鈴鹿げんき花火がきっかけとなり、多くの方が鈴鹿に足を運んでいただくことによって観光の発展を促したいと思っています。

鈴鹿げんき花火大会を目当てに、鈴鹿市外からも人が集まるようになる日を描きつつ、この3つのテーマを柱に、毎日頑張って準備しております。

9月9日!鈴鹿の海を三尺玉が盛大に飾ります。去年よりもダイナミックな演出をお楽しみください!
今年、第4回目を迎える鈴鹿げんき花火大会。今年は、去年と比べて花火の数も増やします!心臓に鳴り響く3,100発!
さらには、去年は3尺玉のみであったファイナルの水上自爆花火が、今年はなんと!
1尺・2尺・3尺玉の連続自爆を予定しています!

▼開催情報▼
■主催: 鈴鹿花火実行委員会
■会場: 白子港緑地公園内・砂浜(三重県鈴鹿市白子1丁目)
■開催日時:2017年9月9日(土)14:00~21:00
■スケジュール:開場14時、打ち上げ開始19時30分、終了20時20分
*延期の場合は同月16日、23日
■駐車場: なし
*公共の交通機関でお越しいただきますようご協力をお願いいたします。
鈴鹿の人と人をつなぎ、町を元気に盛り上げる鈴鹿げんき花火大会!
過去3回、多くの企業様の協賛とボランティアの運営メンバーに支えていただき鈴鹿げんき花火大会を大きく育ててきました。
今では、夏といえば、鈴鹿げんき花火大会!と多くの方が楽しみにしてくださっています。
8万人の方にご来場いただくことになり、通路の拡張など安全面の確保も私たちの守るべきものとなっています。通路の工事を建設系のスタッフが無償で工事をしても材料等で資金が250万円不足しています。
今年も鈴鹿げんき花火大会を楽しみにしてくれている鈴鹿の皆さんのために、花火の数を減らさずに、安全面も確保していきたいと思います。
鈴鹿の地域の人と人をつなぎ、町を元気に盛り上げる鈴鹿げんき花火大会!
この夏は、地元のみんなでつくる花火大会として盛大に盛り上げていきませんか。
▼最後に、ド迫力の三尺玉水上自爆をご覧ください!32秒からご注目!!
皆様のご支援の使途
❏ 花火会場通路改修費用
❏ その他諸経費
リターンにご用意しました観覧席について
♦10,000円のリターンでは、「一般観覧席」に5名様分のシートのお席をご用意しております。
*HPで販売している2,000円のお席は自由席のため、こちらのReadyfor限定コースの方がお得です。
♦50,000円以上のリターンでは、「特別観覧席」にテーブルとイスのお席をご用意しておりますので、ゆったり花火をご覧いただけます。リターンの金額によってお席の数は変わりますので詳細はリターン欄をご覧ください。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
地元自動車整備工場代表、初回花火大会より実行委員長を務める。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円
【みなさんの力の結集で鈴鹿げんき花火大会を盛り上げる!】
♦感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
5,000円

Readyfor限定コース:【3尺玉を目の前で観覧!】カップルやご友人と!
・サンクスメール
♦一般観覧席にシートのお席をご用意(2名分)
*HPで販売しているお席は自由席のため、こちらのReadyfor限定コースの方が席が確保でき、ゆっくり花火をお楽しみいただけます!
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
3,000円
【みなさんの力の結集で鈴鹿げんき花火大会を盛り上げる!】
♦感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
5,000円

Readyfor限定コース:【3尺玉を目の前で観覧!】カップルやご友人と!
・サンクスメール
♦一般観覧席にシートのお席をご用意(2名分)
*HPで販売しているお席は自由席のため、こちらのReadyfor限定コースの方が席が確保でき、ゆっくり花火をお楽しみいただけます!
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
プロフィール
地元自動車整備工場代表、初回花火大会より実行委員長を務める。