
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 402人
- 募集終了日
- 2018年4月13日
【残り3日】5年前に植えた桜が花を咲かせました&シェアのお願い
プロジェクトもいよいよ残り3日になりました。
ここまで本当に多くの方に応援いただきました。
本当にありがとうございます。
おかげさまで目標額である800万円の達成まで、残り110万円になりました。
多くのご支援に感謝しております。

今回、初めに目標金額を500万円にさせていただいた理由は、
これまで補助金とオーナー基金でなんとかやりくりしてきた、
今ある桜を守るための維持費用の捻出が今年はいよいよ厳しくなり、
年間1千万円のうちの半年分を皆さまの応援でカバーできればと
思ったことがきっかけです。
皆さまの応援のおかげで、なんとか半年分をまかなうことができました。
残り期間で出来る限り、みなさまの思いののったお金で桜の維持をしていきたいと
800万円に次のゴールを置き、挑戦を続けています。
私の性格上、どうしても目標は達成したくなってしまいますので、この800万円も大きな大切な金額ではありますが、残り3日で達成したく思っています。
そこで、目標達成へ向けて、明日4月11日(水)21時~
このプロジェクトページのシェアを盛大に行いたいと思いま
(シェア祭りと呼びます。)
このプロジェクトを多くの人に知っていただくために、
ぜひリンク先をご覧いただき、
みんなでプロジェクトを盛り上げてください。何卒よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
≪シェア祭り≫の参加方法
1.下記のシェア祭りのイベントページに参加して下さい。
*目指せ800万円!ポチッと応援シェア祭り
4月11日(水)21:00~24:00 ふくしま浜街道に2万本の復興桜を!
https://www.facebook.com/events/155527508449002/
できれば、お友達にも招待してもらえると嬉しいです。
(参加できなくても、参加ボタンや、興味ありを押していただけると嬉しいです)
2.4月10日(水)21〜23時の間に、
3.イベントページに「シェアしたよ!」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
育てたての桜は、周りの雑草を刈ったり剪定したり、
木が小さいため、枝を傷つけないよう注意をしながら
1つ1つ丁寧に全て手作業で行う必要があり高額な資金がかかってしまいますが、
先日、5年前に植えた桜がふくしまの浜街道に桜の花を咲かせ、
春の訪れを教えてくれました。

手間がかかる分、今はまだ小さいけれど、
頑張って咲いている様子をみると、まるで我が子のように可愛いものです。
30年後、私は90歳になりますが、ふるさとが満開の桜でいっぱいになり、
今は避難している子どもたちや家族、みなさまが帰って来た時に誇れる場所にするために…。
活動をはじめ、まだ5年ですが、
こんなに多くの方が応援してくださっていることが大きな大きな励みになります。
応援してくださっている皆さまに度々のご連絡で申し訳ございませんが、
拡散、引き続きの応援をどうぞよろしくお願いいたします。
このプロジェクトを通して、皆さまと繫がることが出来たこと、
心より感謝致します。
リターン
3,000円
みんなで街道を桜でいっぱいに!
みなさんの想いが復興に大きく繋がり、勇気になります。
ご支援、心より感謝致します。
*心をこめてお礼のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 187
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
10,000円

今ある桜をささえる桜の木の育成オーナーに
みなさんの想いが復興に大きく繋がり、勇気になります。
ご支援、心より感謝致します。
いただいたご支援は、今ある桜の管理費用に大切に使用させていただきます。
*心をこめてお礼のメールを送らせていただきます。
*桜の育成オーナーの会員証をお送りいたします
- 申込数
- 185
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
3,000円
みんなで街道を桜でいっぱいに!
みなさんの想いが復興に大きく繋がり、勇気になります。
ご支援、心より感謝致します。
*心をこめてお礼のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 187
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
10,000円

今ある桜をささえる桜の木の育成オーナーに
みなさんの想いが復興に大きく繋がり、勇気になります。
ご支援、心より感謝致します。
いただいたご支援は、今ある桜の管理費用に大切に使用させていただきます。
*心をこめてお礼のメールを送らせていただきます。
*桜の育成オーナーの会員証をお送りいたします
- 申込数
- 185
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

広島の農業と広大生をつなぐ|規格外農産物で地域と学生が元気な広島へ
- 現在
- 234,000円
- 寄付者
- 30人
- 残り
- 65日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 37日

タイのDD51北斗星色を守り、綺麗な姿で新天地での活躍を見たい
- 現在
- 585,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 9日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 11日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,701,000円
- 支援者
- 202人
- 残り
- 3日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
- 現在
- 4,108,300円
- 寄付者
- 332人
- 残り
- 1日

創業100周年へ!被災を乗り越えた、福島の文具店再建にご支援を
- 支援総額
- 3,512,000円
- 支援者
- 220人
- 終了日
- 7/20

ごちゃまぜ多様な人が踊る、仙臺緑彩館でのダンス公演を成功させたい!
- 支援総額
- 638,000円
- 支援者
- 86人
- 終了日
- 3/20

石巻牡鹿半島福貴浦の殻付牡蠣を販売するかき小屋を作ります
- 支援総額
- 1,314,000円
- 支援者
- 99人
- 終了日
- 2/26
AR(拡張現実)を普及させてビジネスシーンを盛り上げたい!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 7/26
坂本龍太朗氏のウクライナ支援を伝える|チラシを2万5000部制作
- 支援総額
- 67,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 10/14

Munovation Award JAPAN 2024
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/29

肝高の阿麻和利 卒業公演を開催したい!卒業生の感謝と未来への恩送り
- 支援総額
- 5,361,000円
- 支援者
- 332人
- 終了日
- 3/24













