貧困の連鎖を断ち切る。 中国江蘇省「しあわせのシルク」製品化

支援総額

559,000

目標金額 500,000円

支援者
45人
募集終了日
2020年1月17日

    https://readyfor.jp/projects/happysilk?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年12月06日 20:21

【現地取材vol.6】タイ/大津波襲来、そのときピピ島で起きたこと

現地取材②津波から必死に逃げた。あのときピピ島で起きたこと

 

2004年に起きたスマトラ沖大地震の際に取材した声をお届けします。

ピピ島での体験。

 

私自身、英語もまともに会話できないので、

現地取材に入る際にはまず、日本語がわかって現地の言葉を話せるガイドを探すことから始めます。

 

このときは、偶然にも現地の方と結婚した日本人と出会うことができました。

 

ピピ島で被災したmichiyoさんの体験談

 

そのとき(2004年12月26日)私たちは従業員とともに、

ホテルの開店準備をしていました。

 

(michiyoさんは旦那さんとともに、リゾートホテルを運営していた)

 

海の近くでお店を開けるための準備を、

いつも通りに始めたとき、

 

”いつも”と何かが違う。

違和感を感じました。

 

なんだろう。嫌な予感がする。

最初はその違和感の正体に気がつきませんでした。

 

そのとき、一緒にいたスタッフが言いました。

「海が引いている。これは大津波がやってくるぞ。」

 

正直半信半疑でした。

ピピ島では、体で感じるほどの「地震」を感じなかったから、

急に「津波」と言われてもピンとこなかったのです。

 

でも、いつも近くにあるはずの海面が、これまで見たことがないほどに

「引き潮」になっていました。

 

それからは、あっという間でした。

気づけば海面の向こうから「壁」のような「海」が見えました。


 

<津波その後①上空からの被害写真>

※現地のカメラマンに写真をお借りしました

 

 

★★★★★★★★★★★
貧困の連鎖を断ち切る。
中国江蘇省「しあわせのシルク」製品化

詳細を下記のURLからご覧いただけます。

https://readyfor.jp/projects/happysilk

目標金額は50万円。 本日11月25日~2020年1月17日23時までの募集です。
※もし、目標金額100%に達しなければ、全額返金となってしまう仕組みです。 支援者の方には、リターンとして「製品化されたシルクスカーフ」などをお送りします。 どうかみなさまのご支援・ご協力お願いします。 お知り合いの方にも、こんなプロジェクトがあるとお伝えいただけたら、とても嬉しいです!

どうぞよろしくお願いいたします!!

リターン

15,000


中国江蘇省【しあわせのシルクスカーフプラン】実際にお母さんが縫製したシルクスカーフをお届けします!

中国江蘇省【しあわせのシルクスカーフプラン】実際にお母さんが縫製したシルクスカーフをお届けします!

中国江蘇省で実際に作られた製品【しあわせのシルクスカーフ】をお届けします。

■心を込めたサンクスメール
■活動報告(活動報告用の会員限定WEBサイトへのご案内)
■しあわせのシルクスカーフ

<この支援を選んでいただくことで>
◎縫製工場で働くお母さんに「お給料」を支払いできます!
◎日本のシングマザーの方に発送など「お給料」をお支払いできます!

縫製→輸送(海外)→検品(国内)→発送(国内)と製品化の流れを行うことで、一時的な支援ではなく「持続可能なプロジェクト」にするためのとても大切な機会を創出できます!

<しあわせのシルクスカーフ>
◆シルク100%
◆中国江蘇省の縫製工場にて制作
◆検品と発送は日本国内のシングルマザーの方が担当。
◆大きさ(約100cm×100cm)

申込数
8
在庫数
42
発送完了予定月
2020年3月

3,000


活動報告をさせていただきます【応援コース】

活動報告をさせていただきます【応援コース】

中国江蘇省で実際にシルクスカーフを作る様子を紹介した活動報告をさせていただきます。

■心を込めたサンクスメール
■活動報告(活動報告用の会員限定WEBサイトへのご案内)

申込数
3
在庫数
97
発送完了予定月
2020年4月

15,000


中国江蘇省【しあわせのシルクスカーフプラン】実際にお母さんが縫製したシルクスカーフをお届けします!

中国江蘇省【しあわせのシルクスカーフプラン】実際にお母さんが縫製したシルクスカーフをお届けします!

中国江蘇省で実際に作られた製品【しあわせのシルクスカーフ】をお届けします。

■心を込めたサンクスメール
■活動報告(活動報告用の会員限定WEBサイトへのご案内)
■しあわせのシルクスカーフ

<この支援を選んでいただくことで>
◎縫製工場で働くお母さんに「お給料」を支払いできます!
◎日本のシングマザーの方に発送など「お給料」をお支払いできます!

縫製→輸送(海外)→検品(国内)→発送(国内)と製品化の流れを行うことで、一時的な支援ではなく「持続可能なプロジェクト」にするためのとても大切な機会を創出できます!

<しあわせのシルクスカーフ>
◆シルク100%
◆中国江蘇省の縫製工場にて制作
◆検品と発送は日本国内のシングルマザーの方が担当。
◆大きさ(約100cm×100cm)

申込数
8
在庫数
42
発送完了予定月
2020年3月

3,000


活動報告をさせていただきます【応援コース】

活動報告をさせていただきます【応援コース】

中国江蘇省で実際にシルクスカーフを作る様子を紹介した活動報告をさせていただきます。

■心を込めたサンクスメール
■活動報告(活動報告用の会員限定WEBサイトへのご案内)

申込数
3
在庫数
97
発送完了予定月
2020年4月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る