このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
蜜たっぷり『葉取らずりんご』を絞ったジュースを製造します!
蜜たっぷり『葉取らずりんご』を絞ったジュースを製造します!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

318,000

目標金額 500,000円

支援者
36人
募集終了日
2020年1月17日

    https://readyfor.jp/projects/haruringo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年01月12日 23:07

色が悪いと『二束三文』

 

「いつも買ってる農家さんが辞めちゃったの」と言って、私のりんごを買いにきてくれた方が2、3人いました🍎

毎年ちらほらと耳にする言葉です🍎

 

畑までの道のりで、「あれ?ここ畑だったよなあ」という箇所が毎年あります🍎

高齢で跡継ぎがいないと、作業も大変なので辞めていくのです🍎

 

テレビで見た農家さんは、高齢になり『葉とり作業』が大変なので、『葉とり作業』のいらない黄色いりんごに変えました、と言っていました🍎

 

りんごの周りには葉っぱがモシャモシャ生えており、りんごに日が当たらなくなります🍎 そうするとりんごの色つきが悪くなり、おいしくなさそーなりんごになります🍎

 

おいしそーに真っ赤に色をつけるためには葉っぱをとって太陽に当てなくてはいけません🍎でもこの葉っぱがりんごを甘くしてくれています🍎

 

売る専門の兄から「とにかく色をつけろ。色が良くないと売れない。色の悪いやつは二束三文だ」と言われます🍎

 

作る専門だった私は『味より色っておかしくない?』みんなおいしいのがほしいと言うのに、色が悪いと売れない🍎 矛盾に釈然としないまま働き続ける事に、ストレスを感じ始めました🍎

 

納得いく仕事をしたい🍎 そう思い、畑の一ヵ所を一人でやることに決めました🍎

 

念願の葉とらずりんご🍎そして、更に甘くなるようにと初雪が降る頃に収穫しました🍎

 

このおいしさを遠くの人にも届けたい🍎 見た目にこだわらない、味重視で買う人が増える事を願っています🍎 それが作業軽減にも繋がります🍎

どうぞよろしくお願いいたします🍎

リターン

5,000


葉取らずりんごジュース(180ml):5本
葉取らずりんご:3個

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

10,000


葉取らずりんごジュース(180ml):10本
葉取らずりんご:5キロ

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

5,000


葉取らずりんごジュース(180ml):5本
葉取らずりんご:3個

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

10,000


葉取らずりんごジュース(180ml):10本
葉取らずりんご:5キロ

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る