火災を受けたミャンマーの難民キャンプにみんなで本を贈ろう。

火災を受けたミャンマーの難民キャンプにみんなで本を贈ろう。

支援総額

1,070,000

目標金額 800,000円

支援者
70人
募集終了日
2012年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/heal_heart_with_library117?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2012年06月05日 00:07

大人も利用しています

難民キャンプの図書館で、絵本の読み聞かせ・・・と聞くと、利用者は主に子どもたちかな?と思う方がいらっしゃると思いますが、多くの大人の方も図書館を利用しています。

 

ウンピアム第1図書館をのぞいてみましょう!

 

 

御年70歳のノーメイさんが図書館で本を読んでいらっしゃいました。読んでいるのは、SVAで出版した、カレン民話集です。ノーメイさんとお話させていただきました。

 

「家にいてもつまらないでしょ。ときどき図書館に来て、本を読んだり、図書館員とおしゃべりしたりするのよ。好きな本は、カレン族の昔ばなし、そしてカレンニュースのクウェカルー(雑誌の名前)だわ。でも、文字が小さいと、なかなかよく見えないのよ。あはは・・・」

 

ノーメイさんとのおしゃべりはつきません。同じ部屋では、学生さんが英語の本を読んでいたり、子ども連れのお母さんが、小説を借りたりしています。最近は、女性の間で、アクションラブストーリーの小説が人気なのだそうです。

 

帰り際、ノーメイさんに、「将来的には、ミャンマー(ビルマ)に帰りたいですか?」と聞きました。すると・・・

 

「ビルマには帰りたくないわ。もし帰ったら、いつもビルマ軍から逃げないといけないのですもの。私はニューアライバル(2005年以降に難民キャンプに来た人々を指す。2005年以降はタイ内務省/UNHCRによる難民認定は行われていない。)なので、第三国定住にも行けないし、難民キャンプに留まるしかないわね。」

 

難民キャンプの人の声を聞くと、母国が平和になったら国へ帰りたい人、第三国へ行きたい人、ノーメイさんのように難民キャンプに留まるしかないと考えている人、様々な人がいます。

 

難民キャンプの現状については、6月6日にSVAミャンマー(ビルマ)難民事業事務所長の小野豪大より「四面楚歌になるミャンマー(ビルマ)難民キャンプの人びと」という題で、ご報告させていただきますので、タイ・ミャンマー(ビルマ)国境の難民キャンプの現状にご関心のある皆様、是非ご参加ください。

詳細はこちらからどうぞ!⇒http://sva.or.jp/event/event201205171763.html

 

長くなりましたが、図書館は子どもから大人まで、幅広い世代の人々に利用されています。

 

菊池

リターン

5,000+システム利用料


alt

お礼状と報告書をお送りいたします。
キャンプの子どもたちが描いた絵のポストカードをプレゼントいたします。

支援者
28人
在庫数
制限なし

10,000+システム利用料


alt

お礼状と報告書をお送りいたします。
ボランティアと同じTシャツをプレゼントいたします。
お名前を本に記載して図書館に寄贈させていただきます。

支援者
33人
在庫数
制限なし

30,000+システム利用料


alt

*1万円分の引換券
上記に加え、カレンの織物で作ったショルダーバッグ、もしくは小物(どちらになるかはこちらにお任せ下さい)をプレゼントいたします。

支援者
10人
在庫数
制限なし

100,000+システム利用料


alt

*1万円分の引換券
*3万円分の引換券
上記に加え、図書館内にお名前を掲げさせていただきます。メッセージを届けることも可能です。

支援者
3人
在庫数
制限なし

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/heal_heart_with_library117/announcements/774?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る