
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 70人
- 募集終了日
- 2012年6月30日
生活に密着したカレンの織物
トントン、カシャン、カシャン
織られた反物も配給されるキャンプでは、配給の時期に間に合わせようと
どこからともなく、機織の音が聞こえてきます。

織られた反物は、シャツやスカートなどに加工されるのです。
特別な日だけではなく、日々身につけられているカレンの織物。
コットンの柔らかい生地に、色とりどりの糸を使って作られる独特の模様は芸術作品とも言えます。

これは、機織を習う学生さん。このような教室が各キャンプにあります。
手前の緑色の衣装を着ているのが先生。機織の名人です。
電気がないキャンプでは機織も昔ながらの足踏で、糸も手動でつむぎます。
織られた布は、子どもたちの伝統衣装になったり・・・

お父さんたちのサロン(ビルマ語:ロンジー)になったりします。
上着と色をそろえるのがオシャレなのです。
3万円以上ご協力頂いた皆さまには、このカレン織物で作った小物をプレゼントする予定です!!
何が届くか、どうぞお楽しみに♪
リターン
5,000円+システム利用料
お礼状と報告書をお送りいたします。
キャンプの子どもたちが描いた絵のポストカードをプレゼントいたします。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
お礼状と報告書をお送りいたします。
ボランティアと同じTシャツをプレゼントいたします。
お名前を本に記載して図書館に寄贈させていただきます。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
お礼状と報告書をお送りいたします。
キャンプの子どもたちが描いた絵のポストカードをプレゼントいたします。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
お礼状と報告書をお送りいたします。
ボランティアと同じTシャツをプレゼントいたします。
お名前を本に記載して図書館に寄贈させていただきます。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 11日

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,899,000円
- 寄付者
- 205人
- 残り
- 73日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 221,000円
- 支援者
- 20人
- 残り
- 12日

「沖縄のピカソ小波津有希」ダウン症重度画家の人生をマンガ化
- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 8日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,262,000円
- 寄付者
- 2,837人
- 残り
- 30日
‘旅するように日本酒を‘ 各地の日本酒をお家で楽しんで欲しい
- 支援総額
- 2,765,000円
- 支援者
- 178人
- 終了日
- 6/20

子ども達の癒しの時間!医療的ケア児者のための最新ミスト浴導入を
- 支援総額
- 6,774,000円
- 支援者
- 291人
- 終了日
- 6/30

災害時に強いコミュニティを育てるツールを作りたい!
- 支援総額
- 2,605,000円
- 支援者
- 148人
- 終了日
- 9/30

能登半島地震/豪雨 | 買って応援!輪島のお店復興で住民が集う街へ
- 支援総額
- 2,751,000円
- 支援者
- 266人
- 終了日
- 3/26
女性への暴力(DV)をなくしたい!札幌に加害者が学び直せる場を。
- 支援総額
- 803,000円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 6/7
ナーシングデイ柊
- 支援総額
- 3,190,000円
- 支援者
- 166人
- 終了日
- 12/9

人工呼吸器の子どもたちの命を守る。災害時でも電力を供給できる場所に
- 支援総額
- 3,318,000円
- 支援者
- 106人
- 終了日
- 6/28











