
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 70人
- 募集終了日
- 2012年6月30日
今月も本を届けています。
6月30日にプロジェクトが成立して以降、READYFOR?サイトでの情報更新が遅くなり、大変失礼しました。
皆様のおかげで、難民キャンプのコミュニティ図書館に本を届けることができています。今月も、難民キャンプの図書館に大人の利用者向けの図書を届けました。

(メーソット事務所にて、7難民キャンプ21館分の図書を分けています。この後袋詰めして、難民キャンプへ届けていきます。)
7月も様々なタイトルの本があります。

(ミャンマーの民族についての本)

(ミャンマー民話短篇集)

(健康・医療に関する本)

(英語のエッセーの書き方についての本)

(民主主義についての本)

(道徳についての本)

(ミャンマーの歴史の本)

(夢占いの本)
その他、様々なトピックの本が、難民キャンプの人々のニーズに合わせて届けられています。
難民キャンプという、閉鎖された環境ではありますが、難民の人々が集い、安心して本を読める場所を作っていきたいと思っています。
SVA 菊池礼乃
リターン
5,000円+システム利用料
お礼状と報告書をお送りいたします。
キャンプの子どもたちが描いた絵のポストカードをプレゼントいたします。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
お礼状と報告書をお送りいたします。
ボランティアと同じTシャツをプレゼントいたします。
お名前を本に記載して図書館に寄贈させていただきます。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
お礼状と報告書をお送りいたします。
キャンプの子どもたちが描いた絵のポストカードをプレゼントいたします。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
お礼状と報告書をお送りいたします。
ボランティアと同じTシャツをプレゼントいたします。
お名前を本に記載して図書館に寄贈させていただきます。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 11日

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,899,000円
- 寄付者
- 205人
- 残り
- 73日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 221,000円
- 支援者
- 20人
- 残り
- 12日

「沖縄のピカソ小波津有希」ダウン症重度画家の人生をマンガ化
- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 8日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,262,000円
- 寄付者
- 2,837人
- 残り
- 30日

京都大原で野菜と人を育むつくだ農園|古民家を有機農業の拠点、野庵へ
- 支援総額
- 3,845,000円
- 支援者
- 166人
- 終了日
- 10/31

【第二弾】南三陸のお母さん達が作る安心安全な味噌を届けたい!
- 支援総額
- 305,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 10/31

日本の食文化の危機。和食の未来を紡ぐ、出版プロジェクト
- 支援総額
- 10,130,000円
- 支援者
- 126人
- 終了日
- 3/10
あなたと紡ぐコーヒー物語『ホンジュラスと日本を笑顔でつなぐ』
- 支援総額
- 1,656,000円
- 支援者
- 123人
- 終了日
- 7/31
アフリカ布専門店とカフェを併設したお店を作りたい!!
- 支援総額
- 2,000,000円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 9/29

『d design travel』を続けたいvol.33 福井号
- 支援総額
- 5,518,500円
- 支援者
- 518人
- 終了日
- 8/31
「文化的な憩いの場」そんなお寺を作りたい
- 支援総額
- 3,022,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 1/15












