戦争を二度と繰り返さない|沖縄戦から平和を考える演劇にご支援を
戦争を二度と繰り返さない|沖縄戦から平和を考える演劇にご支援を

支援総額

2,718,000

目標金額 2,500,000円

支援者
162人
募集終了日
2024年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/heiwageki?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年05月28日 19:10

【活動報告13】沖縄県平和祈念資料館にて打ち合わせをしてきました

ページをご覧いただき誠にありがとうございます!

 

今日は沖縄県平和祈念資料館に行ってきました。

 

 

ロングラン公演に向けて、会場の調整もおこなっています。

 

最有力の候補地として、資料館の中にある平和祈念ホールを考えています。

 

資料館や平和の礎と合わせて平和劇を観ていただくことで、沖縄戦のことをさらに深く知ってもらえるのではないかと思っています。

 

平和劇のきっかけとなった大城勇一さんの戦争体験も摩文仁のガマでの出来事です。

 

この場所で公演をするためには、クリアしないといけないハードルがいくつかあるのですが、実現に向けてひとつずつ乗り越えていきます。

 

昨夜、沖縄では北朝鮮のミサイル発射にともなうサイレンが響き渡っていました。

 

今は果たして平和な時代と言えるのでしょうか・・。

 

微力ですが、これからも平和の発信活動を続けていこうと気持ちを新たにしました。

 

今日もご一読いただきありがとうございます!

リターン

5,000+システム利用料


alt

応援コース5千円

【リターンが不要な方向け】
◇御礼のメール
◇プロジェクト報告書PDFのご送付

※いただいたご支援をより多く平和劇に充てさせていただきます。
※こちらのコースで複数口のご支援も可能です。

申込数
60
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


alt

【観劇コース】平和劇へご招待

◇御礼のメール
◇プロジェクト報告書PDFのご送付
◇平和劇のご招待(2024年10月-12月予定)

※会場・日時は調整中となっております。2024年7月末までに詳細をメールにて連絡を差し上げます。
※万が一当日お越しいただけない場合は、アーカイブ映像視聴をご案内しますのでお問い合わせください。

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

5,000+システム利用料


alt

応援コース5千円

【リターンが不要な方向け】
◇御礼のメール
◇プロジェクト報告書PDFのご送付

※いただいたご支援をより多く平和劇に充てさせていただきます。
※こちらのコースで複数口のご支援も可能です。

申込数
60
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


alt

【観劇コース】平和劇へご招待

◇御礼のメール
◇プロジェクト報告書PDFのご送付
◇平和劇のご招待(2024年10月-12月予定)

※会場・日時は調整中となっております。2024年7月末までに詳細をメールにて連絡を差し上げます。
※万が一当日お越しいただけない場合は、アーカイブ映像視聴をご案内しますのでお問い合わせください。

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月
1 ~ 1/ 17


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る