
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 162人
- 募集終了日
- 2024年6月30日
【活動報告14】木更津東高校の生徒のみなさまから平和学習の感想が届きました!
ページをご覧いただき、誠にありがとうございます!
去る5月23日(木)に千葉県の木更津東高校にて平和学習を実施しました。
平和学習は2部構成になっています。
さいしょに太平洋戦争の背景を説明する「座学」になっていて、そのあとに「平和劇」を鑑賞してもらうという流れになっています。
・そもそも太平洋戦争が起きたのはなぜ?
・なぜ沖縄が戦場になったの?
・たくさんの住民が命を落とす地上戦になったのはなぜ?
沖縄戦の背景を伝えることで、平和劇の内容が理解しやすくなるという形にしています。


学徒動員のことについても伝えています。
「みなさんと変わらない年代の若者が戦場に駆り出された」という話に、驚いた生徒さんもたくさんいました。
今回の平和学習に関して、生徒の皆さまから感想が届きましたので、その中から少しだけ紹介いたします。
(許可をいただいての掲載になりますが、僕のほうで要約&抜粋しました)
● 今回の平和学習を受けての感想

● 平和劇について

● 戦争を繰り返さないために、今できることは?という質問に対して

かなり抜粋していますが、短い言葉の中に本質的な言葉が含まれているので紹介させていただきました。
さいごの「戦争を繰り返さないために、今できることは?」という質問に対しての「戦争をすることによって、何が起きてしまうのかを知ること」という言葉には、かなりグッときました。
元首相の田中角栄さんは新人の議員さんに下記のような言葉を伝えていたそうです。
「戦争を知っている世代が政治の中枢にいるうちは心配ない。平和について議論する必要もない。だが、戦争を知らない世代が政治の中枢となったときはとても危ない」
ぼくが出会った戦争体験者の方々もみな、同様のことをおっしゃっていました。
戦争をすることによって何が起きてしまうのか。
それを知れば知るほど、戦争なんてぜったいにやってはいけないし、戦争につながる行動も許してはいけないという気持ちになります。
10代・20代の若者に、戦争について考えるきっかけを提供していきたい。
平和劇のロングラン公演の目的はこの1点にあります。
このプロジェクトに共感していただけたら、ぜひご支援ください。
みなさまからの支援が、なによりの励みになります。お力を貸してください。
今日もご一読いただき本当にありがとうございます。
リターン
5,000円+システム利用料
応援コース5千円
【リターンが不要な方向け】
◇御礼のメール
◇プロジェクト報告書PDFのご送付
※いただいたご支援をより多く平和劇に充てさせていただきます。
※こちらのコースで複数口のご支援も可能です。
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料
【観劇コース】平和劇へご招待
◇御礼のメール
◇プロジェクト報告書PDFのご送付
◇平和劇のご招待(2024年10月-12月予定)
※会場・日時は調整中となっております。2024年7月末までに詳細をメールにて連絡を差し上げます。
※万が一当日お越しいただけない場合は、アーカイブ映像視聴をご案内しますのでお問い合わせください。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
5,000円+システム利用料
応援コース5千円
【リターンが不要な方向け】
◇御礼のメール
◇プロジェクト報告書PDFのご送付
※いただいたご支援をより多く平和劇に充てさせていただきます。
※こちらのコースで複数口のご支援も可能です。
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料
【観劇コース】平和劇へご招待
◇御礼のメール
◇プロジェクト報告書PDFのご送付
◇平和劇のご招待(2024年10月-12月予定)
※会場・日時は調整中となっております。2024年7月末までに詳細をメールにて連絡を差し上げます。
※万が一当日お越しいただけない場合は、アーカイブ映像視聴をご案内しますのでお問い合わせください。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月

平和な社会をつないでいくために、日本全国で平和劇を上演したい
- 総計
- 5人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,882,000円
- 寄付者
- 322人
- 残り
- 28日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,837,000円
- 寄付者
- 528人
- 残り
- 40日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 39日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,961,000円
- 寄付者
- 2,873人
- 残り
- 28日









