
支援総額
目標金額 1,750,000円
- 支援者
- 102人
- 募集終了日
- 2020年1月31日
あと4日となりました。
昨日、私たち東松山文化まちづくり公社が、市民と繋がり、市民とともに創るをコンセプトに取り組む事業の一つ、
「東松山音楽祭」を開催いたしました。
地域で活躍する音楽家の皆さんを広く市民に知っていただき、なかなか交わることがなかった音楽家同士が、ジャンルを超えて取り組むことを目的としたこの事業は、今回で3回目となりました。
今回の音楽祭は「サウンド・オブ・ミュージックの世界」を吹奏楽と合唱を中心に、弦楽合奏、そして朗読、ダンス等で1つの映画を見ているような作品。
東松山市ウインドアンサンブルと東松山地区合唱連盟、そして弦楽合奏として比企交響楽団の有志の皆さん、東松山市出身で素晴らしい歌声を響かせてくださったソプラノ歌手の利根川佳子さん。
「東松山市は音楽の街」と誇れる時間となりました。
アーティストの皆さんの演奏に、会場いっぱいのお客様からの盛大な拍手が鳴りやみませんでした。
そして、この取り組みにも、~平成家族物語~舞台芸術によるまちづくりプロジェクトが深くかかわっています。
作品の台本を書いていただいたのは、『枇杷の家』の作者である緑川有こと井岡道子さん。
そして、ストーリーテーラーとして舞台に花を添えていただいたのは、朗読劇『枇杷の家』で柳原薫役を演じていただいた杉田秀子さんです。
音楽祭は、音楽のジャンルの交流もさることながら、このように同じ文化芸術活動である演劇にかかわる人たちが参加することも、新たな繋がりを創る取り組みだと感じています。
また、東松山出身で都内や埼玉県内で演劇活動を続ける2人の俳優たちも、この物語の若い二人の恋物語をダンスも交え、表現してくれました。
第1回の音楽祭では、市内高校生も合唱、吹奏楽、そして筝曲と参加していただきました。世代を超えた交流も、この事業の一つの取り組みです。
私たち東松山文化まちづくり公社は、地域の文化芸術活動の発展もさることながら、こうした取り組みを広く発信し、公共ホールが、街とそこに住む人々と繋がる場所、そして一緒に創造し、楽しむことのできる場所であると伝えていきたいと思っています。
クラウドファンディングを開始してから、皆さんの温かい思いに支えられております。
皆様の思いにこたえるためにも、私たちは最後まであきらめません!!
どうぞ、皆様のご支援、そして多くの方々への発信を何卒お願いいたします。
リターン
5,000円

観劇して応援!コース
・お礼のメール
・公演のチケット
※座席はこちらで指定させていただきます。
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 109
- 発送完了予定月
- 2020年2月
10,000円
観劇&パンフレットにお名前掲載!コース
・お礼のメール
・公演チケット
・パンフレットにお名前を掲載いたします。(ご希望の方のみ)
※座席は4列、6列、8列、10列、12列の14〜19、32〜36の中から指定させていただきます。
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 6
- 発送完了予定月
- 2020年2月
5,000円

観劇して応援!コース
・お礼のメール
・公演のチケット
※座席はこちらで指定させていただきます。
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 109
- 発送完了予定月
- 2020年2月
10,000円
観劇&パンフレットにお名前掲載!コース
・お礼のメール
・公演チケット
・パンフレットにお名前を掲載いたします。(ご希望の方のみ)
※座席は4列、6列、8列、10列、12列の14〜19、32〜36の中から指定させていただきます。
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 6
- 発送完了予定月
- 2020年2月

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,272,000円
- 寄付者
- 673人
- 残り
- 21日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 39日

子どもたちの文化芸術体験を支える♭フラットサポーター募集!
- 総計
- 3人

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
- 現在
- 3,870,000円
- 寄付者
- 215人
- 残り
- 53日

【つむぎのおうちサポーター募集中】みんなでつくる病児保育を!
- 総計
- 13人

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 930,500円
- 支援者
- 86人
- 残り
- 19時間
みんなの想いを乗せて!ジュビロ磐田ビッグユニフォーム幕を製作
- 支援総額
- 507,000円
- 支援者
- 101人
- 終了日
- 12/22
飲んでケアする機能性表示食品「お肌うるうる甘酒」先行販売
- 支援総額
- 520,900円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 12/15

夏は浜名湖ひまわり畑へ!ひまわり専門WEBショップ立上げたい!
- 支援総額
- 429,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 12/22
モノが溢れる時代だからこそ、服を「永く楽しむ」ことを提案したい。
- 支援総額
- 503,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 11/22
失神を伴う『僧帽弁閉鎖不全症』の愛犬クレハを助けてください。
- 支援総額
- 2,030,000円
- 支援者
- 264人
- 終了日
- 9/12

「無名公務員」東京オリンピック50km競歩出場へ向けた挑戦!
- 支援総額
- 1,232,000円
- 支援者
- 117人
- 終了日
- 5/31
大塚鳥忠を応援しよう!プロジェクト
- 支援総額
- 1,168,000円
- 支援者
- 104人
- 終了日
- 6/12











