文化財保存の課題に挑戦!現代美術作家のアトリエを「まるごと保存」
文化財保存の課題に挑戦!現代美術作家のアトリエを「まるごと保存」

寄付総額

4,336,000

目標金額 3,000,000円

寄付者
96人
募集終了日
2021年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/hibino-hozon?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年09月24日 11:00

終了まであと6日!ご支援コース紹介③:アトリエ共有コースF

クラウドファンディング終了まで、残り6日となりました!

 

さて、本日ご紹介する返礼品は、アトリエ共有コース:F(アトリエグッズの引き継ぎ権利)です!

 

プロジェクトメンバーがはじめてアトリエに入室したとき、部屋の中には小型のピアノやスーツケース、生活用品など様々なものが存在していました。日比野さんにこれらのものについてお尋ねしたところ、ワークショップや旅行で使用した思い出などが明らかになりましたが、同時にこれらは退去とともに行き場を失ってしまうことがわかりました!

 

それぞれアトリエにおける貴重な資料であるため、プロジェクトメンバーは急いで各資料の記録を取りました。しかし、今後すべての資料を日比野さんやセンターの手で保存していくことは現実的に難しい状況でした。

近年、博物館や文化財保存の現場でも同様に、作品の収蔵スペースが足りないという問題が生じています。(「プロジェクト概要」ページの「収蔵庫問題」の項目もあわせてご覧ください!)

 

廃棄検討中の資料の展示の様子

※ 展示の様子は「日比野克彦を保存する」展公式サイト「展示風景」からご覧いただけます!

 

 

そこで、クラウドファンディングでは日比野さんがアトリエで実際に使用していた私物を支援者の皆様にお譲りすることでアトリエの共有・保存を行うことにいたしました。ここからは今回、お譲りするアトリエグッズの一部を紹介していきます。

 

 

日比野さんが普段からよく使用していた椅子です。ところどころ汚れやたわみはありますが、それもまた良い味となっています。

 

 

こちらは日比野さんが愛用していたスーツケースです。傷や汚れが目立ちますが、日比野さんとの旅の思い出をたくさん共有しています。

 

 

このミニテーブルには日比野さんが制作時に使用していた絵の具が付いており、制作の痕跡が残る貴重な資料です。

 

 

日比野さんがベランダに設置していたタバコ入れです。青と黒の下地の上の、赤い矢印がアクセントとなっています。

 

 

日比野さんがデザインした棚です。試作品のため、ペイント途中で色むらがありますが、世界に1つしかない棚です。

 

 

 

本コースをご支援いただいた方には、10月末以降にグッズの詳細が掲載されたカタログをお送りします。グッズは3点までお譲りいたします

 

第1希望から第5希望(ご支援いただいた人数により、変更となる可能性があります。)までのご希望をお伺いし、複数の方が同じものをご希望された場合は抽選となります。ただし、ご希望されているグッズが1つは必ず手に入る形で調整する予定です。

なるべく皆様が希望されるグッズが被らないように、アトリエグッズは多めに準備しております。

 

 

日比野さんがアトリエで実際に使用していた数々のグッズは、今回しか入手することができない貴重なものになります。気になる方は、この機会にぜひ手に入れてくださいね!(こちらのコースは数量限定(10名様まで)となっております。お早めにご検討いただけましたら幸いです!

 

それでは、また次回の更新でお会いしましょう!

 

==============

 

他のコースのご紹介は以下のページからご確認ください!

ご支援コース紹介②:アトリエ共有コースA・B

また、コース選びにお悩み中の方は以下の記事もあわせてご覧ください!

ご支援コース紹介①:YES/NOチャートでおすすめコース診断

 

日比野さんも出演する9月26日のライブ配信、是非ご覧ください!詳細は以下の記事から!

クラウドファンディング終了まであと7日!&緊急ライブ配信決定!!

ギフト

10,000


保存修復コース:A(報告書)

保存修復コース:A(報告書)

●お礼のメッセージ
●寄付金領収書
●プロジェクト報告書
●プロジェクトに関するオンライン講座
(出演:PJメンバー+日比野克彦氏)

※オンライン講座の日時等の詳細は、10月末までにご案内いたします。
※お一人様複数口でのご寄付も可能です。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

30,000


保存修復コース:B(科学調査の半日体験)

保存修復コース:B(科学調査の半日体験)

●お礼のメッセージ
●寄付金領収書
●報告ムービーのエンドロールにお名前記載(希望者のみ)
●オリジナルポストカード5枚組
●プロジェクトに関するオンライン講座
(出演:PJメンバー+日比野克彦氏)
●科学調査の半日体験チケット

※オンライン講座、科学調査の日時等の詳細は、10月末までにご案内いたします。
※科学調査の半日体験について、現地までの交通費は別途ご負担いただきます。
※お一人様複数口でのご寄付も可能です。

申込数
2
在庫数
28
発送完了予定月
2022年7月

10,000


保存修復コース:A(報告書)

保存修復コース:A(報告書)

●お礼のメッセージ
●寄付金領収書
●プロジェクト報告書
●プロジェクトに関するオンライン講座
(出演:PJメンバー+日比野克彦氏)

※オンライン講座の日時等の詳細は、10月末までにご案内いたします。
※お一人様複数口でのご寄付も可能です。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

30,000


保存修復コース:B(科学調査の半日体験)

保存修復コース:B(科学調査の半日体験)

●お礼のメッセージ
●寄付金領収書
●報告ムービーのエンドロールにお名前記載(希望者のみ)
●オリジナルポストカード5枚組
●プロジェクトに関するオンライン講座
(出演:PJメンバー+日比野克彦氏)
●科学調査の半日体験チケット

※オンライン講座、科学調査の日時等の詳細は、10月末までにご案内いたします。
※科学調査の半日体験について、現地までの交通費は別途ご負担いただきます。
※お一人様複数口でのご寄付も可能です。

申込数
2
在庫数
28
発送完了予定月
2022年7月
1 ~ 1/ 18


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る