支援総額
目標金額 8,200,000円
- 支援者
- 783人
- 募集終了日
- 2024年7月19日
【活動報告㉗】リターンの紹介:カピバラとリスザルに舎内でエサやり体験
いつも岡崎市東公園動物園を応援いただきありがとうございます!
本日までに370人の方々にご支援いただき、目標達成率72%を超えております!
情報拡散のご協力も本当にありがとうございます!
今回のリターン紹介は、1日1組限定!
「カピバラとリスザルのエサやり体験」です。
現地で応援|カピバラとリスザルに舎内でエサやり体験
飼育員の話を聞きながらカピバラとリスザルのエサやりを体験します。
カピバラのもみじさんとふれあいも出来ますよ。
普段はなかなか入ることのないバックヤードに入り、エサを食べる様子を間近で観察してみませんか?
東公園動物園のリスザルは現在6頭、その中でも若い個体の「きんちゃん」と「ぎんちゃん」は好奇心旺盛です。リスザルのエサやり体験では、もしかしたら好奇心旺盛なリスザル達の小さな手と触れ合えるかもしれませんよ!
そして、カピバラのもみじさんは癒しのオーラ全開です。もみじさんの豪快な食べっぷりと咀嚼音をそばで感じてください。
もみじさんが触られたら気持ちがいいところはどこかな?と、優しい気持ちでふれあいをしながら、カピバラの毛の感触も感じることが出来ますよ!
本リターン、おかげさまで大変人気があり、在庫数のこり僅かです。
クラファン限定のスペシャル体験、ぜひ参加してみてください。
<2,0000円コース>

●【1日1組限定!】カピバラとリスザルに舎内でエサやり体験
※動物の体調等により予告なく実施内容が変更となる場合があります。
※園までの交通費は自己負担となります。予めご了承ください。
※体験は、小学生以上に限ります
※日程は9月〜11月の間に実施予定となります。
※詳細は2024年8月末までにご連絡いたします。
所要時間:14:30~15:10
1口:4名まで可
=上記に加え、=
●お礼のメール
●新しく仲間になった動物たちの様子を動画でお届け
●人気動物たちの待ち受け画面用画像
▶︎現地で応援|カピバラとリスザルに舎内でエサやり体験をご支援されたい方は、下記の画像をクリックすることで、該当のリターンの支援に移動します。
支援募集は7月19日(金)23時までとなります。
引き続きご支援、応援をよろしくお願いいたします!
41年間みんなに愛される岡崎市東公園動物園。動物の住環境向上へ!
■プロジェクトURL:https://readyfor.jp/projects/higashiparkzoo
■第一目標:820万円
■募集終了:7月19日(金)23時
リターン
3,000円+システム利用料

【寄附金控除対象】全力応援コース(3千円)
●お礼のメール
●寄附受納証
✳︎複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 268
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
5,000円+システム利用料

グッズで応援|オリジナルポストカード&フェルトボールアクセサリー
●東公園動物園のポストカード1枚とフェルトボールアクセサリーのセット
東公園動物園で生まれた動物の赤ちゃんやクラウドファンディングで導入した動物を飼育員が撮った写真から厳選してポストカードにしてお届けします!また、フェルトボールはヒツジの毛で飼育員がアクセサリーをひとつひとつ心を込めて作ってお届けします。形や色はお任せください!
=上記に加え、=
●お礼のメール
●新しく仲間になった動物たちの様子を動画でお届け
●人気動物たちの待ち受け画面用画像
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
3,000円+システム利用料

【寄附金控除対象】全力応援コース(3千円)
●お礼のメール
●寄附受納証
✳︎複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 268
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
5,000円+システム利用料

グッズで応援|オリジナルポストカード&フェルトボールアクセサリー
●東公園動物園のポストカード1枚とフェルトボールアクセサリーのセット
東公園動物園で生まれた動物の赤ちゃんやクラウドファンディングで導入した動物を飼育員が撮った写真から厳選してポストカードにしてお届けします!また、フェルトボールはヒツジの毛で飼育員がアクセサリーをひとつひとつ心を込めて作ってお届けします。形や色はお任せください!
=上記に加え、=
●お礼のメール
●新しく仲間になった動物たちの様子を動画でお届け
●人気動物たちの待ち受け画面用画像
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,861,000円
- 支援者
- 368人
- 残り
- 35日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,256,000円
- 支援者
- 310人
- 残り
- 7時間

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,917,000円
- 支援者
- 144人
- 残り
- 28日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 2,039,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 7日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,921,000円
- 寄付者
- 2,871人
- 残り
- 28日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,041,000円
- 支援者
- 6,397人
- 残り
- 31日
目の見えない自閉症の子と共にキャンピングカーで移動美容・理室
- 支援総額
- 50,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 7/25
学生のヒマラヤ地学実習プログラム
- 支援総額
- 354,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 4/19

【第50期】棋王戦 記念誌 制作プロジェクト/第二期
- 支援総額
- 3,075,000円
- 支援者
- 101人
- 終了日
- 4/10
眼の手術や治療が続けられるようにお力をお貸しください
- 支援総額
- 1,226,000円
- 支援者
- 166人
- 終了日
- 4/30
プロ演奏家との室内楽交流サロン・シーズン2023
- 寄付総額
- 698,000円
- 寄付者
- 55人
- 終了日
- 2/27

新天地・京都で新しいコンセプトの美容室をオープンさせたい
- 支援総額
- 1,100,000円
- 支援者
- 130人
- 終了日
- 10/31
学校休校で施設から出れない子供達にシェフの手作りクッキーを!
- 支援総額
- 796,000円
- 支援者
- 106人
- 終了日
- 7/13
















