
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 103人
- 募集終了日
- 2018年9月25日
ほごっこファイル 糸・哲・富
ご支援ありがとうございます。
一日一日過ぎていくたびに、胸がワサワサしてきます。
ほごっこ♡CAFEの取り組みを知っていただくために
皆様、拡散や口コミで広げていただけませんか?
よろしくお願いいたします。
せっかく注目されているので
ここらへんで里親募集をしているほごっこ達の紹介を
したいと思います。
「ほごっこ♡CAFE」のアイドルです。

糸ちゃん

哲くん

富ちゃん

倉敷市保健所から引き取った
7月31日生まれの子犬達です。
保健所の職員の方曰く
「たぶん野良犬の子」とのこと。
たぶん・・・?
「どれくらい大きくなりますか?」
「種類はなんですか?」
とよく訊かれるのですが
出所が分からないので
種類も成犬時の大きさも分かりません。
育ててみてからのお楽しみです。
まだ生後23日ですが
女の子達(糸ちゃん・富ちゃん)は
いっちょ前に「ワンッ!!」と文句言います。
何に向かって吠えてるのやら(笑)
男の子(哲くん)はぽや~んとしてますが
ミルクを見せると俄然やる気を出します。
子犬時に兄妹としっかりじゃれ合うことで
覚えていくことがたくさんありますので
お引渡しは生後2カ月(9月末)以降とさせていただきます。
「3匹一緒にもらうわよぉ」って方がいらっしゃったら
今からでもお渡しは可能ですが、3匹飼えるお宅かどうか
ヒアリングおよび環境確認をさせていただきますので
ご了承ください。
「ほごっこ♡CAFE」では
触れ合いなくして譲渡はあり得ません。
電話やメールでの譲渡予約は不可ですので
ご希望の方は必ずご来店ください。
ご来店の際には入室料をいただきます。
時折「見に来ただけ」という理由で
入室料を拒否される方もいらっしゃいますが
入室料なしで犬猫を見ることも出来ません。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
入室料を拒否される方は
おそらく「無料だから」という理由で
保護犬・保護猫を飼おうとされる方ではないかと
勝手に推測しております。
申し訳ございませんが、そのような理由で飼おうとされる方に
我が子同然の大切なほごっこを託す訳にはいきません。
譲渡に関しての主導権はこちらにあります。
手塩にかけて育てた大切な命を
誰に託すか、誰に託したいか
その子の幸せを思って一生懸命考えています。
一度のご来店では答えが出ないこともあります。
里親希望の方は、何度か通うつもりでいらしてください。
「面倒くさい」と思われる方は
どうか他を当たってください。
里親になられると
出しゃばりでお節介な実家の母ちゃんとの
末永い付き合いが始まります。
こんなことぐらいで「面倒くさい」と思っていたら
やっていけませんから。
ちっぽけな私ですが
「保護犬・保護猫の里親になることがステータスになる世の中にする」
という大きな野望を持っています。
お金さえあればペットショップで犬猫を買うことができます。
でも保護犬・保護猫は保護主から「犬猫を飼う資格がある」と
認められなければ里親になることはできません。
ペットショップでブランド犬やブランド猫を買うよりも
保護犬・保護猫の里親になることの方が
よっぽどハードルは高く、よっぽど価値のある事なんです。
「お金を出して命を買うことを恥ずかしいと思える世の中にする」
そのために誰がなんといおうと「面倒くさい」お母ちゃんでいます。
リターン
3,000円

応援コース
■お礼のメールをお送りさせていただきます。
いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て活動内容に活用させていただきます。
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

ほごっこCAFE全力応援!
■お礼のメールをお送りさせていただきます。
いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て活動内容に活用させていただきます。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
3,000円

応援コース
■お礼のメールをお送りさせていただきます。
いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て活動内容に活用させていただきます。
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

ほごっこCAFE全力応援!
■お礼のメールをお送りさせていただきます。
いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て活動内容に活用させていただきます。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
- 総計
- 49人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,194,000円
- 支援者
- 301人
- 残り
- 17時間

一頭でも多くの命を救いたい〜施設維持のためにご協力をお願いします〜
- 総計
- 25人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 193人

保護ねこcafe Familaサポーター募集〜猫たちの幸せのために
- 総計
- 21人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

第二回!保護犬活動も応援できる”命をつなぐ”平飼い養鶏場の規模拡大
- 支援総額
- 2,367,000円
- 支援者
- 297人
- 終了日
- 7/15

持続可能な農業へ繋がる、安心安全な作物の販売サイトを作りたい
- 支援総額
- 875,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 6/17
【手術費のお願い】僧帽弁閉鎖不全症で余命半年のランを手術で救いたい
- 支援総額
- 1,050,000円
- 支援者
- 247人
- 終了日
- 2/9

子ども達が質の高い時間を過ごす、居心地のいい学童を作りたい
- 支援総額
- 753,000円
- 支援者
- 69人
- 終了日
- 7/26

上黒瀬JVC 5年ぶり夏の全国大会出場 再び日本一を目指して‼
- 支援総額
- 575,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 8/10
猫伝染腹膜炎(FIP)と闘うラテを1歳にしてあげたい
- 支援総額
- 734,000円
- 支援者
- 184人
- 終了日
- 3/3

落語の未来の名人達を舞台へ!コロナ禍で落語を未来に繋ぐ一灯を
- 支援総額
- 1,925,000円
- 支援者
- 123人
- 終了日
- 10/29











