
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 103人
- 募集終了日
- 2018年9月25日
ほごっこファイル 一休さん&ふわりん
50%突破しましたっっ!!
引き続きよろしくお願いいたします。
里親さんから
「一歳記念メール」が届いたので
今日のほごっこファイルは一休さん&ふわりんです。
里親さんから届いた写真です。





仲良し兄妹です。
ほごっこ♡CAFEに来たばかりの2匹

一休さん

ふわりん
岡山市保健所からガリガリの3匹の茶トラを引き取りました。
その内1匹は次の朝まで生きることが出来ず
名前もつけてあげられませんでした。
残った2匹が一休さんとふわりんです。

たくさん子猫がいる中で
この2匹はなんとなく浮いた存在でした。
長い物に巻かれないというのか
他の子猫と仲が悪い訳ではないけど
いつも2匹だけ別行動をしていました。
2匹は同じ時期に別々のお宅で予約が入りました。
一足先に新しい家に行ったふわりん
ふわりんは強い拒否も示さないけど
あまり人に懐く子ではありませんでした。
そのふわりんが新しい家についた途端
娘さんの足にスリスリ、喉をゴロゴロ
ニャーニャー一生懸命話しかけました。
見たことのない姿にビックリ。

ふわりんはこの家に来たかったんでしょう。
その数日後、お試し入りするはずだった一休さんですが
環境を見せていただいて、お断りしました。
いつ脱走してもおかしくない環境であり
子供だましのような対策しかされていなかったので
お渡しすることは出来ないと判断しました。
脱走対策の甘さが理由ではありません。
価値観の違いが理由です。
何度か面談した中で
「どんな脱走対策をすれば譲渡してもらえるのか」
と聞かれました。
その方にとって脱走対策とは譲渡してもらうための
アピールぐらいにしか思ってなかったんでしょうね。
譲渡さえしてもらえば、こっちのもの。
そう思っている里親希望の方もいらっしゃいます。
でも私は里親さんにハッキリと
「譲渡しても、この子はうちの子です」
と言っています。
嫁いでも実家とは縁が切れないように
譲渡しても実家である「ほごっこ♡CAFE」とは
縁が切れません。
里親さんの子であり、うちの子でもあるんです。
譲渡してもらうために適当に話を合わせとけって
簡単に思ってもらったら困ります。
実家の母ちゃんはそんな甘くないです。
そんなこんなで「ほごっこ♡CAFE」に戻ってきた一休さん
その一休さんに救いの手を差し伸べてくれたのが
ふわりんの里親さんでした。
一度は離れ離れになった兄妹でしたが、
巡り巡って家族に戻りました。
この2匹と里親さんご一家は運命で結ばれているようです。
リターン
3,000円

応援コース
■お礼のメールをお送りさせていただきます。
いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て活動内容に活用させていただきます。
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

ほごっこCAFE全力応援!
■お礼のメールをお送りさせていただきます。
いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て活動内容に活用させていただきます。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
3,000円

応援コース
■お礼のメールをお送りさせていただきます。
いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て活動内容に活用させていただきます。
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

ほごっこCAFE全力応援!
■お礼のメールをお送りさせていただきます。
いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て活動内容に活用させていただきます。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
- 総計
- 49人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,194,000円
- 支援者
- 301人
- 残り
- 17時間

一頭でも多くの命を救いたい〜施設維持のためにご協力をお願いします〜
- 総計
- 25人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 193人

保護ねこcafe Familaサポーター募集〜猫たちの幸せのために
- 総計
- 21人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

子ども達が質の高い時間を過ごす、居心地のいい学童を作りたい
- 支援総額
- 753,000円
- 支援者
- 69人
- 終了日
- 7/26

上黒瀬JVC 5年ぶり夏の全国大会出場 再び日本一を目指して‼
- 支援総額
- 575,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 8/10
猫伝染腹膜炎(FIP)と闘うラテを1歳にしてあげたい
- 支援総額
- 734,000円
- 支援者
- 184人
- 終了日
- 3/3

落語の未来の名人達を舞台へ!コロナ禍で落語を未来に繋ぐ一灯を
- 支援総額
- 1,925,000円
- 支援者
- 123人
- 終了日
- 10/29

目の難病(FEVR)と発達障害の子を抱える親が創る支援の拠点
- 支援総額
- 1,038,000円
- 支援者
- 115人
- 終了日
- 10/26
交通事故に遭って骨折した保護猫を救いたい
- 支援総額
- 329,000円
- 支援者
- 87人
- 終了日
- 6/30
今よりあと3歩、お肌がぐんと元気になり美しさを纏えるスキンケア
- 支援総額
- 440,380円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 2/28











