
支援総額
1,615,000円
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 123人
- 募集終了日
- 2019年3月22日
https://readyfor.jp/projects/hutagoya?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年03月26日 21:29
ふたごや営業時間について

ふたごや営業時間についてです。
こんばんは!
あっぷるの営業終了が
カウントダウンに入っています!
新しい門出に日々迎えているのも
ご支援いただいた方々や
応援していただいた方々の
おかげです!
本当にありがとうございます!
さて、
ふたごやグランドオープン前に
この場を借りてお話しさせて
いただきたい事がございます
それは
ふたごやの営業時間です。
10時〜16時迄の営業時間と
(スープ無くなり次第終了)
させて頂こうと思ってます。
短くない?
すいません。
ふたごやが
この営業時間にしたのには
2つ理由があります!
まず1つ目は
青森生産者さんから届く食材から
廃棄食材を作らないこと。
ロスゼロのお店を目指します。
濃厚青森タンメンのスープは
青森県産シャモロックや
田子町のニンニクをじっくり
煮込んで作ります。
お客さんに迷惑かけないと
スープを多く仕込んでも、
その日残ったスープの品質は必ず落ちます。
冷凍!たしかにこの手もあります。
完成したスープをすぐ冷却し、
冷凍庫に入れる場合は鮮度的に
問題ありません。
今現状、
スープを冷凍保存する為の
スペース確保がありません。
それと、
一度火にかけたスープを
また冷凍するのは品質上あまり
よろしくありません。
その日に残ったスープを
翌日営業のスープとして
ふたごやは使うわけには行きません。
大袈裟って生産者さんには言われて
しまいそうですが、ふたごやは
生産者さんの想いも背負っています。
私たちの品質管理の問題で
「青森食材ブランド」の
価値を下げるわけにはいきません。
なので、お客様にご提供する数は
毎日仕込んだ分をご提供します。
限りなくロスが出ない状態で仕込み、
その日の分が売り切れたら営業は終了します。
そして、2つ目の理由は
ふたごやで働く仲間の
ワークライフバランスです。
私は幼い子供を抱えながら
仕事をしています。
仕事が遅いのは当たり前で、
娘が赤ちゃんの頃から熟睡している頃に
帰宅するのは当たり前です。
(頼れる家族がいてこそですが。)
土曜日、日曜日は子供とお出かけする
ことなんて滅多にありません。
本当に、子供には
申し訳ないと思っています。
公園行っていっぱい遊ぼうね。
これもなかなか約束が果たせていません。
飲食店は自分で言うのもなんですが、
限りなく休みが取りづらいです。
でも、このままでは
私の二の前が増えるだけ。
仕事だけの為に
人生の時間を使うのではなく、
プライベートと仕事をもっと思いっきり
楽しんで両立させれる。そんな職場を
働く仲間には整えて実行していきたいです。
子育てしながら、
仕事も安心してできる
そんな職場を目指したいです。
子供と一緒に寝ること
子供を保育園に迎えに行くこと
子供の行事があったら絶対に休めること
子供と一緒にお風呂に入ること
当たり前のことをしてあげたいと
思っているのに今のままでは難しい現状。
だから、こんな想いをしながら
働く仲間を増やしたくないです。
ふたごやから雇用環境を
整えたい。とも思っています。
我々が決めた仕込んだ分を
お客様にご提供し終わったら営業終了。
明確なゴールを達成した働く仲間は
プライベートも充実させれる。
そんな職場を目指し、
仲間にもプライベートを
充実できる環境を整えたいです。
これら2つの理由を
実現するために
営業時間を
10時〜16時で検討しています。
その為には夜営業がないため
ご迷惑をおかけしますが、
最高のパフォーマンスで
お客様にご迷惑おかけしないように
営業時間させていただきます。
何卒、ふたごや営業時間を
暖かく見守っていただければ幸いです。
店長 豊川けいこ
リターン
5,000円

【ふたごやにきてね!】ご来店コース
・ふたごやお食事券6000円分(1,000円×6枚)
・感謝の手紙
お食事券はお釣りが出ませんのでご注意ください。心を込めて感謝の手紙をお送りいたします。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 10
- 発送完了予定月
- 2019年4月
10,000円

【もっとふたごやにきてね!】ご来店コース
・ふたごや会員
・お食事券10000円分(1000円×10枚)
・プレオープンご招待1名様
・感謝の手紙
お食事券はお釣りが出ませんのでご注意ください。心を込めて感謝の手紙もお送りいたします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2019年4月
5,000円

【ふたごやにきてね!】ご来店コース
・ふたごやお食事券6000円分(1,000円×6枚)
・感謝の手紙
お食事券はお釣りが出ませんのでご注意ください。心を込めて感謝の手紙をお送りいたします。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 10
- 発送完了予定月
- 2019年4月
10,000円

【もっとふたごやにきてね!】ご来店コース
・ふたごや会員
・お食事券10000円分(1000円×10枚)
・プレオープンご招待1名様
・感謝の手紙
お食事券はお釣りが出ませんのでご注意ください。心を込めて感謝の手紙もお送りいたします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2019年4月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
FRTD Japan(一般社団法人消防救助技術開発)
合同会社memo'tock
福島哲也
齊藤 良太
マロン
とざわ
木村充慶(武蔵野デーリー)

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
119%
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 35日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
継続寄付
- 総計
- 5人

滋賀県東近江市を拠点とした農業、人々へのサービス提供
0%
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 44日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
26%
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
115%
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
40%
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
継続寄付
- 総計
- 14人
最近見たプロジェクト
外舘 孝則(NPO法人エンチャイルド代表) 
AiNA Organic Kitchen
浜口 桂(Co-en代表)
天野雅仁(松阪成長戦略研究会)
Downtown BMX運営事務局
暮らしサポートみよし
やきとんやきとりたか松 店主高松篤嗣 (株...
成立

クリスマスに貧困地域の子供たちにお腹いっぱい食べさせたい!
106%
- 支援総額
- 425,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 12/1
成立

オーガニックな茶色い綿菓子をキッチンカーで届けたい!!
106%
- 支援総額
- 1,594,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 9/30
成立
大人でも絵本の世界に浸れる部屋を大阪にオープンしたい!
173%
- 支援総額
- 1,042,000円
- 支援者
- 136人
- 終了日
- 5/29
成立
魅力的なまちづくりは、市民から!松阪で文化遺産をつくりたい!
101%
- 支援総額
- 303,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 6/26

未来へ躍動!!Downtown BMXキッズプロジェクト
- 支援総額
- 2,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 8/25
成立
稲生物怪録から地元高校生がデザインした妖怪グッズを作ります!
128%
- 支援総額
- 644,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 12/26
成立
千葉の日本酒応援プロジェクト第2弾!お店に杉玉をかけます!
101%
- 支援総額
- 202,500円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 8/9












