【終了報告】応援してくださったみなさんへ
こんにちは!学生団体 CoCo-Camです!
医カフェオープンに際しバタバタとしておりまして、久しぶりの投稿になってしまい申し訳ありません。
まずはじめに、近況報告です。
みなさんのご支援のおかげで、予定通りの2021年4月10日、「医Café SUP? グランドオープン」を飾ることができました。
支援してくださった方々をはじめ、私たちを応援してくださった全てのみなさん、本当にありがとうございます。

オープンからちょうど1週間が経ち、みなさんに発信したいことは山ほどあるのですが、それは今後の新着情報に取っておきまして、
本日は、みなさんに本プロジェクトの終了報告をさせていただきたいと思います。
▼プロジェクト結果報告
みなさんからいただいた支援金をもとに順調に準備を進めまして、
近況にも述べさせていただいた通り、2021年4月10日、青森県弘前市親方町に「医Café SUP?」を無事オープンすることができました。
すでに多くのお客様に来店していただき、健康・医療についてカジュアルに話せる「地域と医療の架け橋」となる空間として、地域のみなさんにご利用していただいております。
仕事や学校の前後のひと息や、朝のラジオ体操の帰りに寄る方、休日のランチを食べに来る方など、幅広くご利用していただいています。
また、来られる世代も学生から働き盛り世代、そしてご年配の方々まで様々です。カウンターで隣になったお客さん同士で、世代を超えた交流が生まれることも多々あります。
まだまだ手際の悪い点など多くありますが、みなさんにとって満足していただける「医カフェ」づくりを頑張っていきたいと思います。
▼収支報告
みなさんからいただきました支援金の用途は、以下のようになっております。
支援金の用途(予定)↓
・初月の家賃:65,000円
・仲介手数料:71,500円
・内装、外装:約250,000円
・備品費:約200,000円(健康測定器具や感染対策備品などの追加)
・冷暖房設備費(老朽化のため):530,000円
・設備費:約150,000円(換気設備など)
・クラウドファンディング手数料(12%+税):約240,000円
計:約100万円→約150万円
支援金の用途(実際)↓
・初月の家賃:65,000円
・仲介手数料:71,500円
・内装、外装:約250,000円→約290,000円(テーブルやイスなどの家具も含む)
※店内だけでなく、店外の階段スペースのクリーニング・塗装も行ったため予算より40,000円増加しました。
・備品費:約200,000円(食器、調理器具、健康測定器具、感染対策備品)
・冷暖房設備費:530,000円(老朽化のため2台とも交換)
・設備費:約150,000円(ドアの改修、換気設備など)
・クラウドファンディング手数料(12%+税):約240,000円→約200,000円
※手数料の計算方法に誤りがありました。
計:約150万円
この他にもカフェ開業に伴い資金が必要でしたが、不足分はメンバーでお金を出し合いました。
みなさんのご支援のおかげで、ようやくスタートラインに立つことができました。
改めてまして、本当にありがとうございました。
▼リターンについて
支援していただいたみなさんへのリターンですが、現在鋭意作成中でございます。
オリジナルコースターやタンブラーをこだわり抜いて考えたり、各種チケットを作成したりと、支援してくださったみなさんへ感謝の気持ちを込めて準備を進めております。
発送予定の2021年6月にはみなさんのお手元に届けさせていただきますので、今しばらくお待ちください。
▼おわりに
みなさんと立ち上げた「医カフェ」は次世代へと引き継ぎ、末長く続けていくつもりですので、今後も私たち学生団体 CoCo-Camの活動を新着情報にて報告させていただきます。
スタートした医Café SUP?をよろしくおねがいします!




















