
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 41人
- 募集終了日
- 2014年10月24日
ミャンマーからこんにちは!①
みなさん、こんにちは!
前回までは日本側実行委員のご挨拶を掲載してきましたが、
なんと今日からはミャンマー側実行委員にも自己紹介してもらいます♪
8名のミャンマー人実行委員が英語で書いてくれたものを日本語に訳して
皆さんに読んでいただけるようにしました!
ミャンマーの学生が何を考えこのプロジェクトに参加しているか、
そして何を期待しているか、などお分かりいただけるかと思います。
日本語に訳した私自身も、IDFCは創設者こそ日本人であるものの、
日本からの一方的な取り組みではなく、双方向に矢印が向いた活動だと改めて実感しました。
では、初日はまずこの二人!
☆Htet Bhone Nay☆
皆さんこんにちは!ミャンマーより、Htet Bhone Nayです。初めまして!

私は西ヤンゴンテクノロジー大学を卒業し、機械工学学士を取得しました。今回の私たちのプロジェクトは、ミャンマーが抱える、機会の不足という問題になにかしらの解決策を与えることが出来ると思っています。さらに、このプロジェクトに参加することで、ミャンマー人参加者はともてフレンドリーで信頼できる日本人の友人をつくることができるのです。どうか、私たち両国の若者を輝かしい未来に向け歩ませてください。ご支援、どうぞよろしくお願いいたします!
☆Aung Zaya Paing☆
皆さんこんにちは!僕の名前はAung Zaya Paingです。Paingpaingと呼ばれます。

ダゴン大学で国際関係学を専攻する大学2年生です。IDFCではミャンマー側のマネジメント担当メンバーです。IDFCの活動が、ミャンマーと日本の若者の相互に資する、若者から両国の関係深化を促進するものになれば、と考えています。ぜひ、ご支援くださいますよう、宜しくお願い致します!
リターン
3,000円
1.直筆のお礼状
2.フリーランスカメラマンが撮影するミャンマーのポストカード(2枚組)
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記に加えて、
3.ナンカタインクッキー/Nan Ka Htaing Cookies
4.ミャンマーバガン地方伝統工芸品、漆器の小物入れ
5.参加者全員の顔写真&プロフィールとコメント入りの報告書
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
1.直筆のお礼状
2.フリーランスカメラマンが撮影するミャンマーのポストカード(2枚組)
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記に加えて、
3.ナンカタインクッキー/Nan Ka Htaing Cookies
4.ミャンマーバガン地方伝統工芸品、漆器の小物入れ
5.参加者全員の顔写真&プロフィールとコメント入りの報告書
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

【月800円から】アジアの母と子の命を守る|PHJサポーター募集!
- 総計
- 7人

地震後もミャンマーを決してあきらめない。医療と菜園から未来と復興へ
- 総計
- 32人

ミャンマーの女性の未来をつくる。収入向上を目指す訓練を継続したい!
- 総計
- 1人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,638,000円
- 支援者
- 347人
- 残り
- 36日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人
目指せ500人!フィリピンの子供たちへ文房具を届けよう!
- 支援総額
- 126,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 9/8

守りたい!マニラで貧困層の青少年たちが自立し人生を変えたレストラン
- 支援総額
- 6,425,000円
- 支援者
- 258人
- 終了日
- 11/30

里山と生かし合う持続可能な暮らしのショールームを作りたい!
- 支援総額
- 2,568,000円
- 支援者
- 173人
- 終了日
- 7/18
災害時に美味しさと安心を!アレルギー対応クッキー缶を届けたい
- 支援総額
- 327,600円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 10/5

保護猫たちがより快適な空間で暮らせるように。環境整備へご支援を!
- 支援総額
- 240,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 4/30

手術しなければ余命わずか…僧帽弁閉鎖不全症のジェノを助けてください
- 支援総額
- 2,016,000円
- 支援者
- 327人
- 終了日
- 9/4
火災で大損害をうけた「くまさん先生」のクリニックを復活させたい
- 支援総額
- 6,120,000円
- 支援者
- 1,118人
- 終了日
- 9/19











