子どもたちのために幼稚園に井戸を掘り、思いっきり遊ばせたい!

子どもたちのために幼稚園に井戸を掘り、思いっきり遊ばせたい!

支援総額

386,000

目標金額 300,000円

支援者
25人
募集終了日
2023年8月9日

    https://readyfor.jp/projects/idoido?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年06月20日 06:27

プロジェクト開始

プロジェクトの公開から1週間、非常に嬉しいことに目標達成率が50%を突破いたしました!

ご支援してくださった方、心より感謝申し上げます。

7月1日より井戸掘りを開始予定です。井戸掘り経験のある方を指導者として来ていただき、試し堀りをしたいと思います。また、その様子をお知らせする予定です。

引き続き応援いただけますと幸いです!

リターン

3,000+システム利用料


A:【感謝メール】お気持ちコース:3千円

A:【感謝メール】お気持ちコース:3千円

感謝メールをお送りします。

支援者
12人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月

10,000+システム利用料


B :【感謝メール】お気持ちコース:1万円

B :【感謝メール】お気持ちコース:1万円

感謝メールをお送りします。

支援者
5人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月

10,000+システム利用料


C :【長沼の放し飼いタマゴ】堪能コース :1万円

C :【長沼の放し飼いタマゴ】堪能コース :1万円

エサにこだわり、地元のお米やアワ、キビ、ソルガムなどの雑穀、大豆などを米ぬかと混ぜて作った発酵飼料を食べ、放し飼いしているニワトリ(アローカナ )の有精卵4個をお送りします。詳しくはこちらをご覧ください。
https://hityanntinohatake.jimdosite.com/

(長沼日本ミツバチ会 会員より提供)

支援者
1人
在庫数
14
発送完了予定月
2024年1月

20,000+システム利用料


D : 【感謝メール】お気持ちコース:2万円

D : 【感謝メール】お気持ちコース:2万円

感謝のメールをお送りします。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月

20,000+システム利用料


E :【長沼キセキのみそ】堪能コース :2万円

E :【長沼キセキのみそ】堪能コース :2万円

創業135年のみそ蔵や大豆畑が令和元年の水害で壊滅。日本一に輝いたみそが「キセキのみそ復活プロジェクト」で復活し「復酵」と名付けられました。その貴重なみそ500gを2つお送りします。

復活プロジェクトの様子はこちらをご覧ください。https://kisekinomiso.com/

(長沼日本ミツバチ会会員より提供)

支援者
0人
在庫数
15
発送完了予定月
2024年1月

30,000+システム利用料


F : 【子どもの成長】見守りコース:3万円

F : 【子どもの成長】見守りコース:3万円

 掘った井戸の手動ポンプ台に記名させていただき、末永く子供たちを見守っていただきます。井戸を掘っても、水が出なかった場合は記名されないことをご承知おきください。

支援者
3人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月

50,000+システム利用料


G : 【子どもの成長】見守りコース:5万円

G : 【子どもの成長】見守りコース:5万円

掘った井戸の手動ポンプ台に記名させていただき、末永く子供たちを見守っていただきます。井戸を掘っても、水が出なかった場合は記名されないことをご承知おきください。

支援者
4人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/idoido/announcements/272467?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る