『生きる力』をはぐくむ学校・園を取材し、多くの人に伝えたい!
『生きる力』をはぐくむ学校・園を取材し、多くの人に伝えたい!

支援総額

1,756,000

目標金額 1,500,000円

支援者
193人
募集終了日
2014年1月7日

    https://readyfor.jp/projects/ikihug?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2013年12月26日 22:14

新潟県の保育園情報をアップ!

新潟県新潟市の「亀田平和の園保育園」さまの情報を掲載しました!
http://ikihug.com/en_school/40_kameda/1_top.html

 


当園は、モンテッソーリ教育を実践する保育園です。

子どもたちは、毎日自由に作業を選んで取り組みます。

最初から最後まで自分でやって、初めて「自由」であると私たちは考え、1歳児であっても自分で作業の用意をし、自分で片付られるように導きます。

それが無理なくできる環境を子どもの目線に立…


★続きが気になる方はリンクからどうぞ!
http://ikihug.com/en_school/40_kameda/1_top.html

 

ちなみにモンテッソーリ教育の保育園は、0歳からできる色々な作業(「おしごと」と呼ばれます)のための道具がたくさんあり、特に0~2歳くらい用のものは、ほとんどが手作りです。

おうちにある身近な道具を使ったものも多く、自分でもマネできそうで参考になります♪

つい、たくさん写真を撮らせていただいちゃいました!

そんな写真も載せているので、興味のある方はぜひご覧下さい。

 

ちなみに、おうちでできるモンテッソーリ教育について聞かれたときに、いつも私が紹介している本がこちら。

0~6歳の「伸びる! 」環境づくり おうちでできるモンテッソーリの子育て (クーヨンの本)

 

モンテッソーリ教育についてとってもやさしく書かれているので、入門編にオススメです☆

 

おまけ1コマ漫画はこちら♪

リターン

3,000


alt

①サンクスレター(取材で聞いた、子どもたちの『生きる力』エピソードのおまけつき)
②いきはぐWebサイトにて、所属とお名前のご紹介(匿名も可)

申込数
112
在庫数
制限なし

10,000


alt

・上記①,②と、
③「生きる力をはぐくむとは」というテーマで、様々な方が語ったエッセイ集
④(A)生きる力をはぐくむ学校・園を紹介するイベントへご招待
(参加できなかった場合はイベントの音声CDと写真をプレゼント)

申込数
56
在庫数
制限なし

3,000


alt

①サンクスレター(取材で聞いた、子どもたちの『生きる力』エピソードのおまけつき)
②いきはぐWebサイトにて、所属とお名前のご紹介(匿名も可)

申込数
112
在庫数
制限なし

10,000


alt

・上記①,②と、
③「生きる力をはぐくむとは」というテーマで、様々な方が語ったエッセイ集
④(A)生きる力をはぐくむ学校・園を紹介するイベントへご招待
(参加できなかった場合はイベントの音声CDと写真をプレゼント)

申込数
56
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る