
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 342人
- 募集終了日
- 2020年12月7日
『育休のリアル』応援メンバー #5 真下美奈子さん
ピープル株式会社の真下美奈子さんより応援メッセージをいただきました。
▶ピープル株式会社 HPはこちら
✨✨真下 美奈子さんプロフィール✨✨
ピープル株式会社 企画部課長 育児・遊具 チームリーダー
・5歳から中学2年生の子供の母。
・育休パパママとZ世代との共創コミュニティを2020年9月にピープル株式会社で発足
▶育児改革プロジェクト noteはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━
▼応援メッセージ
━━━━━━━━━━━━━━━━
私は、ピープルで4回育休を取り、4回復帰しましたが、「『育休』は人生(仕事、自己実現)を面白くさせる転機」だと感じています。
赤ちゃんとパパママを研究することが仕事であるピープルでの「育休」は、自らが研究者であり研究対象にもなれる貴重で充実した時間、仕事の面白さを実感できる時間でした。
一方で、一旦実務から離れることで自分のやりたいことを見つめ直し、新しいことにチャレンジできる時間でもありました。
だから私にとって「育休」は、「育児休暇」というより、休みながらも活動している「育児休活」という言葉の方がしっくりきます。
まさに、MIRAISメンバーは、休みながらも、育児でつながった新しい仲間との社会活動を楽しんでいて、今回の出版プロジェクトも、「育休」の悩み自体を、わくわくできる社会活動に変えて楽しんでしまっていることに、強いパワーを感じます。
世の中の育休はまだまだ「育児に専念、社会活動の休暇」というイメージですが、
この出版が実現することで、育休パパママのパワーが世の中に伝わり、新しい育休のイメージを持つ人も増えるはず!
育休経験者として私個人がこのプロジェクトに共感し実現を応援したいのはもちろん、
赤ちゃんの成長をパパママと一緒に面白がりながら、育児を身近で応援できる存在であることを目指している「ピープル株式会社」も、MIRAISの活動、このプロジェクトの実現を心から応援し楽しみにしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼プロジェクトメンバーより
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
玩具メーカーとしての『ピープル株式会社』は知っていたものの、社内事情については全く知らなかった私ですが、
7月にピープル様の育児改革プロジェクトとMIRAISメンバーとで座談会をコラボ開催したとき、ピープル様が子育て社員にとてもやさしい会社だということを知りました。
子どものことも、子育て生活者のことも大切に、寄り添う会社だからこそ、子どもも親もハッピーになる商品がたくさんあるんだなと感じたんです。
『ピープル株式会社』としても、そして真下さん個人としても、このプロジェクトを応援していただけることを、プロジェクトメンバー一同とてもうれしく思います。本当にありがとうございます。
みなさま、引き続き見守って頂けると嬉しいです(^^)
━━━━━━━━━━━━━━━━
▼SNSのご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━
note: https://note.com/ikurepo
twitter: @ikukyu_real
インスタ:ikukyu_real
ラジオ:https://stand.fm/channels/5f846a90f04555115d4735fa
リターン
3,000円

<応援>「育休のリアル」(本)出版 純粋応援コース
①サンクスメール
------------------------
本はいらないけれど、「育休のリアル」(本)の出版を応援したいという方へ、感謝の気持ちをいっぱい込めて、お礼のメールをお送りします。
ご支援は手数料をのぞき、全て本出版関連費用に充てさせていただきます。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- -
- 発送完了予定月
- 2020年12月
3,500円

<書籍&企画>育休について語り合うコース「育休のリアル」(本)付き
①サンクスメール
②「育休のリアル」(本)
③オリジナルしおり(3枚)
④育休イベント参加券(1回)
-------------------------------------
「育休のリアル」をお守りにしたいという方へ、本1冊、そしてオリジナルのしおり3枚に加え、本の内容に沿ったイベントへご招待します。
育休についての実際の経験談や感じたことなど、じっくり深め合う場となるため、これから初めての育休を取得する予定の方にとっては、経験者の生の声を聞く貴重な場となり、すでに育休取得経験がある方にとっては、自分の育休を振り返る場、また自分以外の人の育休について触れる場となります。
イベント詳細は、本文の「イベントについて」をご参照ください。
- 申込数
- 299
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
3,000円

<応援>「育休のリアル」(本)出版 純粋応援コース
①サンクスメール
------------------------
本はいらないけれど、「育休のリアル」(本)の出版を応援したいという方へ、感謝の気持ちをいっぱい込めて、お礼のメールをお送りします。
ご支援は手数料をのぞき、全て本出版関連費用に充てさせていただきます。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- -
- 発送完了予定月
- 2020年12月
3,500円

<書籍&企画>育休について語り合うコース「育休のリアル」(本)付き
①サンクスメール
②「育休のリアル」(本)
③オリジナルしおり(3枚)
④育休イベント参加券(1回)
-------------------------------------
「育休のリアル」をお守りにしたいという方へ、本1冊、そしてオリジナルのしおり3枚に加え、本の内容に沿ったイベントへご招待します。
育休についての実際の経験談や感じたことなど、じっくり深め合う場となるため、これから初めての育休を取得する予定の方にとっては、経験者の生の声を聞く貴重な場となり、すでに育休取得経験がある方にとっては、自分の育休を振り返る場、また自分以外の人の育休について触れる場となります。
イベント詳細は、本文の「イベントについて」をご参照ください。
- 申込数
- 299
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,578,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 17日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,077,500円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 35日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,089,600円
- 支援者
- 13,055人
- 残り
- 28日

PDTはぐくみパートナー募集|保護犬との出会いの場が在り続ける為に
- 総計
- 81人

結んだ絆、ほどけないように。リーフノットサポーター募集中!
- 総計
- 107人

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,862,000円
- 支援者
- 94人
- 残り
- 9日

常設LGBTQセンターを応援!プライドセンター大阪サポーター募集中
- 総計
- 16人

難病で寝たきりの私だからこその視点で介護事業所を運営したい
- 支援総額
- 1,668,000円
- 支援者
- 165人
- 終了日
- 1/26

【第3弾】今年もやります!ロメオパラディッソ3rd『ねむれ銀河』
- 支援総額
- 619,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 6/3

子どもたちに森を~奈良五條の森 環境再生で自然と自分を取り戻す~
- 支援総額
- 1,180,000円
- 支援者
- 149人
- 終了日
- 9/28

出版社が運営する不登校の子どものためのフリースクールを安定させたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 2/28

引退競走馬を次のキャリアへ繋げたい!
- 支援総額
- 1,275,000円
- 支援者
- 96人
- 終了日
- 4/14
地域の拠り所 愛知県豊田市「越戸天満宮」の社叢を整備したい。
- 支援総額
- 1,143,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 4/28









