
寄付総額
目標金額 40,000,000円
- 寄付者
- 724人
- 募集終了日
- 2019年10月23日
(公財)日本バドミントン協会選手強化本部長 京田和男さん
いつも応援をありがとうございます。クラウドファンディングは残り3日となりました。最後まで精一杯頑張りますので、引き続き、ご支援・情報拡散での応援を何卒よろしくお願いいたします。
今回も、かつてインターハイで活躍した選手にお会いし、メッセージをいただいてきました。本日は、富山県立高岡商業高等学校でインターハイ優勝を成し遂げた、公益財団法人日本バドミントン協会 理事・選手強化本部長 京田和男さんからのメッセージをお届けいたします!
私は、富山県立高岡商業高等学校卒業でして、当時、インターハイの優勝を目指して一生懸命練習をしておりました。
私の思い出はやはり、富山県は非常にレベルの高い県だったので、まずインターハイ優勝というのが大きな目標でありまして、それに向けて一生懸命練習して、
そしておかげさまで、インターハイ優勝できたという思い出がございます。
そういったことでインターハイというのは高校生にとって、スポーツの祭典と言いますか、大きな大会沢山ありますけれども、
インターハイは高校生にとって、一番の大きな大会だというふうに思っておりますので、是非このインターハイ、この後も長く続けていただいて、やって欲しいと思っておりますし、
日本バドミントン協会の選手強化本部長としましても、インターハイで活躍した選手は、その後ナショナルチームに入って、世界を目指すという選手も沢山いますので、
是非、インターハイ、この後も、存続してやって頂きたい、という思いで一杯です。
▼プロジェクト詳細とご寄附はこちらから
ギフト
3,000円
【3,000円のご寄付】インターハイを守る一翼を担う仲間になる
◉領収証
◉感謝状(PDFデータをメール送付)
- 申込数
- 257
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
10,000円
【10,000円のご寄付】本気でインターハイ2020存続をサポートする仲間になる
◉領収証(2020年3月までにお届け)
◉感謝状および活動報告書(PDFデータをメール送付)
◉活動報告書および公式HPにお名前掲載(小サイズ)
※個人名(組織・団体名以外)のみ掲載となります
- 申込数
- 241
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
3,000円
【3,000円のご寄付】インターハイを守る一翼を担う仲間になる
◉領収証
◉感謝状(PDFデータをメール送付)
- 申込数
- 257
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
10,000円
【10,000円のご寄付】本気でインターハイ2020存続をサポートする仲間になる
◉領収証(2020年3月までにお届け)
◉感謝状および活動報告書(PDFデータをメール送付)
◉活動報告書および公式HPにお名前掲載(小サイズ)
※個人名(組織・団体名以外)のみ掲載となります
- 申込数
- 241
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 221,937,600円
- 支援者
- 13,037人
- 残り
- 28日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

困窮する女性や女子を支援~1日33円からの人道支援サポーター募集!
- 総計
- 21人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,922,000円
- 寄付者
- 472人
- 残り
- 40日

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 2,054,000円
- 支援者
- 83人
- 残り
- 84日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 7,053,000円
- 支援者
- 570人
- 残り
- 24日
クリエイティブに地域を変える。高校生の“学び”を応援!
- 支援総額
- 809,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 12/12

カンボジアの子ども達に水道建設で衛生教育を!
- 支援総額
- 727,000円
- 支援者
- 86人
- 終了日
- 1/27
岩手県遠野市に「パーソナルトレーニングスタジオ」をOPEN!
- 支援総額
- 1,570,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 3/29
人とヒトを結ぶ交流の場ゲストハウスを作りたい!
- 支援総額
- 1,284,000円
- 支援者
- 116人
- 終了日
- 1/28
民泊×ランで地域振興!日本縦断延長、熊本から和歌山へ
- 支援総額
- 55,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 4/11

越前禅定道、小原峠の地蔵堂を建直したい。
- 支援総額
- 750,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 8/3

コロナ禍で孤立状態にある生活困窮者の居場所をつくりたい
- 支援総額
- 2,527,000円
- 支援者
- 225人
- 終了日
- 4/28









