「2020インターハイ」中止の危機を救え!高校生の熱い夏を守りたい

寄付総額
目標金額 40,000,000円
- 寄付者
- 724人
- 募集終了日
- 2019年10月23日

大学ボート選手の勇姿を見てほしい! ~ドローン中継で感動を共に~
#スポーツ
- 現在
- 552,000円
- 支援者
- 59人
- 残り
- 13日

15周年、新たなる挑戦|「生育格差」を乗り越える宿泊施設の運営

#子ども・教育
- 現在
- 14,000,000円
- 支援者
- 393人
- 残り
- 29日

滋賀県の禅寺 妙感寺 開山堂と伽藍整備にご支援を

#地域文化
- 現在
- 2,045,000円
- 支援者
- 94人
- 残り
- 10時間

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい

#医療・福祉
- 総計
- 175人

本格的な音色を搭載! 誰もが演奏を楽しめる、新しい音楽アプリの開発

#子ども・教育
- 現在
- 1,166,000円
- 支援者
- 83人
- 残り
- 50日

メーホンソンでつなぐ日本語とエイサーの未来

#子ども・教育
- 現在
- 192,000円
- 支援者
- 20人
- 残り
- 46日

金色羅王スイカの美味しさを広めるためのスイカ畑拡大プロジェクト

#地域文化
- 現在
- 58,000円
- 支援者
- 21人
- 残り
- 4日
プロジェクト本文
終了報告を読む
来年2020年のインターハイは、北関東開催を予定していましたが、東京オリンピックと重なった影響で、宿泊地の確保が困難となり21府県の「分散開催」を決定。分散開催による開催費用の不足により大会が中止の危機にあります。
「2020インターハイ」実施を応援してください!皆様と力を合わせ、歴史上初めての中止の危機から脱し、選手たちの熱い夏を!
ページをご覧いただきありがとうございます。公益財団法人 全国高等学校体育連盟です。毎年夏に開催される全国高等学校総合体育大会(インターハイ)は、昭和38年に第1回大会が開催されてからすでに半世紀が過ぎました。高校生アスリートにとって最高の舞台であるとともに、多くの国民の皆さんに勇気と希望、そして感動を与える国民的行事として成長してきました。
▷Facebookにて今後情報発信をしていきます:
https://www.facebook.com/zen.koutairen/
■東京五輪の影響で宿泊地が確保困難に
インターハイは、全国47都道府県から6,000校以上、3万6千名余りの選手、監督・コーチが参加し、60万人以上の観客数を数える全国規模のスポーツイベントです。
インターハイは日本を東、中、西の3ブロックに分け、原則持ち回りで開催しています。2020年のインターハイは北関東4県と和歌山県開催がかねてより予定されていました。しかし、2013年9月に「東京オリンピック」開催が決まり、インターハイ選手や監督、大会役員ら約4万人の延べ20万泊分の宿泊場所が確保できないことが判明しました。
■時期や開催場所変更も検討後「分散開催」へ
来夏のインターハイの会期は8月10~24日の予定です。勉学に励む高校生たちが授業を休むことなく参加できる長い夏休みの期間中で、しかも東京オリンピック開催期間を避けるという条件下では、この時期を選ばざるを得ませんでした。
全30競技を中止せずにいかに開催するか。2021年以降の開催地との入れ替えも模索しましたが難航し、検討の末に「全国分散開催」を判断、当初予定していた北関東4県では11競技、残りの19競技を全国に分散して開催することにいたしました。
開催地決定に向けて各地との交渉を重ね、やっと今年4月初めに全競技の開催地が決定したところです。しかし、「分散開催による開催経費の不足」が大きな問題となり、インターハイの開催そのものが危ぶまれるという歴史上初めての大変厳しい状況にあります。
インターハイを目指し、日々真摯に取り組んでいる高校生アスリートの出場の機会が奪われてしまうことだけは避けなければならず、なんとしてでも開催したいです。
全ての競技を中止することなく2020年インターハイを開催するために、あと最低でも4000万円が足りません。どうか、応援とご協力をお願いいたします!
2020年は、大会規模の大幅縮小へ。高校生にとって、一生に一度の大舞台になるかもしれない大会を、絶対中止にさせたくない。
■緊急例外的な大会となり開催地での経費負担ができない
インターハイを開催するための経費は開会式を除き、総額約12億円ほどかかっています。例年のインターハイでは、その開催経費の7~8割を開催地の都道府県や市町村にローテーションで負担をしていただいています。
しかし、来年は緊急例外的な大会となるため、例年のように開催地に対し経費負担をお願いすることができません。全国高体連で必要経費を確保することとなりましたが、経費が大幅に不足する事態となっています。
■2016年から支援を呼びかけるも難航、大会規模縮小へ
2016年には、7億円を目標に、企業や団体から協賛金を募集する「特別基金」を設置しましたが、約5千万円にとどまっている状況です。
大会全体の予算を削減し、1億円台で開催ができるよう大会規模の縮小にも踏み切りました。例年は、冷房設備がない体育館には仮設の空調を入れるなどで対応していましたが、そういった設備を使わなくても済む体育館を全国からなんとか選びました。また、各競技で予選、決勝を一本化するなどして試合数を減らして大会日程を短くしたり、近隣の自治体から審判員を集め旅費を減らしたりして経費を圧縮し、1億円台での開催を可能とするため調整を続けています。
特別基金で集まった金額約5千万円でも開催できる最低限の費用に満たず、より多くの皆様のご協力が必要となりクラウドファンディング実施を決定しました。
日々積み重ねた努力を、この一瞬に全力で注ぐ、暑い夏。学生スポーツの原点がここにある
インターハイは30競技34種目の高校日本一を決める大会です。日本代表選手の多くがインターハイ経験者で、どの競技においても一流選手への登竜門と言え、日本の競技力向上にも大きな役割を果たしてきました。
インターハイ会場には、その一瞬にこれまで全力で仲間と費やしてきた努力の日々をかけて、選手の凄まじい集中と息を呑むプレー、応援団の興奮と熱気があり、そこにしかない独特の雰囲気が流れています。日本代表となった選手はもちろん、参加した選手たち、そのプレーを目の当たりにした人々にとって、非常に印象深い思い出となっているはずです。
張り詰めた緊張の中行われる試合。終わった瞬間には、選手もコーチも保護者や応援に訪れた人々も感情を爆発させて、あちこちで抱き合ったり、嬉しさや悔しさから涙を流している選手の姿があります。仲間とともに勝利を目指し、苦しい練習を積み重ねてきたからこその光景です。実に感動的で、学生スポーツの原点がここにあるんだと感じます。
県や市町村の負担を減らすため、中央競技団体をはじめ関係団体などの協力を仰ぎ、なんとかこの急場をしのごうとしています。その年の高校生、特に3年生のため、インターハイの中止はあり得ません。来年の大会が中止になれば、日本のスポーツの競技力低下にもつながりかねないと思います。集まった金額でなんとかこの来年のインターハイを開催し、高校生の熱い青春の場をなくしてしまわないよう、皆様の多大なるご支援、ご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。
「2020インターハイ」大会概要
2020年(令和2年)8月10日(月)~8月24日(月)
※一部競技は期間前・後に開催されます
夏季大会(30競技)
陸上競技、体操、水泳、バスケットボール、バレーボール、卓球、ソフトテニス、ハンドボール、サッカー、バドミントン、ソフトボール、相撲、柔道、ボート、剣道、レスリング、弓道、テニス、登山、自転車競技、ボクシング、ホッケー、ウエイトリフティング、ヨット、フェンシング、空手道、アーチェリー、なぎなた、カヌー、少林寺拳法
※「総合開会式」は群馬県で実施
約38,000人(選手、監督等)[平成30年度東海総体実績]
公益財団法人全国高等学校体育連盟
群馬県、茨城県、栃木県、埼玉県、和歌山県、分散開催府県
群馬県教育委員会、茨城県教育委員会、栃木県教育委員会、埼玉県教育委員会、和歌山県教育委員会、分散開催府県教育委員会、関係中央競技団体
公益財団法人への寄付者の税制上の優遇処置について
個人が公益財団法人に対して支出した寄付金は、その寄付をした方に特別の利益が及ぶと認められる場合を除き、特定寄付金に該当します。
公益財団法人に対する寄付金は、一般の寄付金の損金算入限度額とは別枠で損金算入限度額として算定することができます。
◎ 税法上の優遇措置等の取り扱いについては法令等が逐次変更される場合がありま
すので、詳細については最寄りの税務署へお問い合わせください。
詳細はこちら:公益財団法人への寄付者の税制上の優遇処置について
最新情報
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
「全国高等学校総合体育大会」(インターハイ)は、本連盟が開催し、全国の高校生が目標とする高校生最大のスポーツの祭典として、各学校の運動部活動推進の原動力にもなっています。多くの皆様のご理解とご協力を賜りながら、全国約120万人の都道府県高体連に登録する高校生の体育・スポーツ活動の普及と発展のため、様々な事業に取り組んでまいります。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
ギフト
3,000円
【3,000円のご寄付】インターハイを守る一翼を担う仲間になる
◉領収証
◉感謝状(PDFデータをメール送付)
- 申込数
- 257
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
10,000円
【10,000円のご寄付】本気でインターハイ2020存続をサポートする仲間になる
◉領収証(2020年3月までにお届け)
◉感謝状および活動報告書(PDFデータをメール送付)
◉活動報告書および公式HPにお名前掲載(小サイズ)
※個人名(組織・団体名以外)のみ掲載となります
- 申込数
- 241
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
3,000円
【3,000円のご寄付】インターハイを守る一翼を担う仲間になる
◉領収証
◉感謝状(PDFデータをメール送付)
- 申込数
- 257
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
10,000円
【10,000円のご寄付】本気でインターハイ2020存続をサポートする仲間になる
◉領収証(2020年3月までにお届け)
◉感謝状および活動報告書(PDFデータをメール送付)
◉活動報告書および公式HPにお名前掲載(小サイズ)
※個人名(組織・団体名以外)のみ掲載となります
- 申込数
- 241
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
プロフィール
「全国高等学校総合体育大会」(インターハイ)は、本連盟が開催し、全国の高校生が目標とする高校生最大のスポーツの祭典として、各学校の運動部活動推進の原動力にもなっています。多くの皆様のご理解とご協力を賜りながら、全国約120万人の都道府県高体連に登録する高校生の体育・スポーツ活動の普及と発展のため、様々な事業に取り組んでまいります。