
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 46人
- 募集終了日
- 2023年10月20日
認定NPO法人プール・ボランティア 岡崎様・織田様より応援メッセージをいただきました。
プロジェクトのご支援誠にありがとうございます!
認定NPO法人プール・ボランティア 岡崎様・織田様より応援メッセージをいただきました!
阪神淡路大震災でご自身が被災された事態で、プールを活用された実体験から、本プロジェクトにご賛同いただきました。
岡崎様、織田様、メッセージのご提供ありがとうございました。
いのちのプールプロジェクト実行委員会一同、プール・ボランティア様の益々のご活躍をお祈り申し上げます!

認定NPO法人プール・ボランティア
理事長 岡崎 寛 様
事務局長 織田 智子 様
■プロフィール
1999年にNPO法人プール・ボランティアを設立。
主に関西のプールで障がい者にマンツーマンで水泳指導をする活動をしています。
今年で25年目を迎えます。日本では長い歴史を持つ事業型NPO、スポーツNPOのひとつです。
受賞歴も多く、第73回 保健文化賞(2021年12月)では、皇居にて天皇・皇后両陛下より拝謁を賜りました。
■応援メッセージ
1995年の阪神・淡路大震災のとき、岡崎は被災地の市民プールを公衆浴場に転用する事業をし、
織田は神戸市内で被災し、飲み水に苦労しました。どちらも「水」のありがたさ、重要さを身に染みて知っています。
プールは災害時に大量の生活水を提供できる資源だと以前から考えていましたが、
今回の「いのちのプールプロジェクト」は、私たちの考えも及ばなかった画期的なプロジェクトです。
私たちは、このプロジェクトを心から応援します。
リターン
10,000円+システム利用料
【神奈川県】数量限定 | 柿の実幼稚園 園児からの手紙
柿の実幼稚園在園児の手書きのお手紙をお送りいたします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 20
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料

応援コース | 3,000円
・お礼のメール
・活動報告(メール)
・「いのちのプールプロジェクト応援しています」バッジ(ダウンロード先のURLをメッセージにて送付)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
10,000円+システム利用料
【神奈川県】数量限定 | 柿の実幼稚園 園児からの手紙
柿の実幼稚園在園児の手書きのお手紙をお送りいたします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 20
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料

応援コース | 3,000円
・お礼のメール
・活動報告(メール)
・「いのちのプールプロジェクト応援しています」バッジ(ダウンロード先のURLをメッセージにて送付)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月

助かる命に駆けつけたい。1秒でも、早く。ドクターカー更新へご寄付を
- 現在
- 1,616,000円
- 寄付者
- 53人
- 残り
- 84日

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,380,000円
- 支援者
- 52人
- 残り
- 54日

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 705,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 43日

樹齢1200年を超える「伊佐沢の久保ザクラ」を未来へ繋ぐために
- 現在
- 93,000円
- 寄付者
- 18人
- 残り
- 40日

「心の湯治場」下呂温泉が誇る掬水荘を修繕し、地域でのさらなる活用を
- 現在
- 1,065,000円
- 支援者
- 17人
- 残り
- 28日

時代と津波を超えた船匠の誇りを守れ!気仙丸保全プロジェクト
- 現在
- 313,927円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 33日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 3,156,000円
- 寄付者
- 103人
- 残り
- 32日
FIP(猫伝染性腹膜炎)闘病中の雪ちゃんにお力添えをお願いします!
- 支援総額
- 1,078,000円
- 支援者
- 105人
- 終了日
- 12/26
ママの笑顔は家族の幸せ!産前産後の健康サポートで笑顔溢れる子育てを
- 支援総額
- 1,518,000円
- 支援者
- 81人
- 終了日
- 10/29
重い病気と闘う元保護犬ぽかりの小さな命を助けてください
- 支援総額
- 1,204,000円
- 支援者
- 183人
- 終了日
- 3/31

熱海の子どもたちが科学を体感できるイベントを開きたい!
- 支援総額
- 58,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 3/22
コンパクトで持ち運びをスマートに。3in1急速充電ケーブル
- 支援総額
- 102,860円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 5/17

沖縄県の大宜味村でコーヒーを栽培し将来の特産品にしたい!
- 支援総額
- 341,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 1/27
東京都立大学ラグビー部|体験会を通してラグビーの魅力を伝えたい!
- 支援総額
- 357,500円
- 支援者
- 67人
- 終了日
- 1/4











