馬の日ごろの健康管理
みなさん、こんにちは。 きょうは馬の健康管理の中でもあまり知られていない歯のメンテナンスについてお伝えしたいと思います。 乗馬をされている方や自馬を所有されている方はご存知の方も多…
もっと見る
支援総額
目標金額 1,600,000円
みなさん、こんにちは。 きょうは馬の健康管理の中でもあまり知られていない歯のメンテナンスについてお伝えしたいと思います。 乗馬をされている方や自馬を所有されている方はご存知の方も多…
もっと見る皆様、おはようございます。 クラウドファンディング「引退競走馬のセカンドキャリアを支援」のプロジェクトが昨日で無事終了いたしましたことをご報告いたします。 昨年8月23日に佐賀競馬…
もっと見る先日の進捗報告で今月2月いっぱいでマカロンの再調教が終了する予定ですと報告をいたしました。 直近の訓練では頭を少し上げてバランスバックをしての騎乗も取り入れています。 どんどん進化…
もっと見るマカロンの調教進捗報告です。 上の写真は昨年8月23日に皆様の応援で佐賀競馬から引き取りましたマカロン号です。(調教中の写真です) 今月(2月)末で乗用馬調教を終えいよいよ乗馬デビ…
もっと見る8月に引退したマカロンの乗馬調教も開始後4か月近くになります。 こちらの新着情報では10月にご報告したのが最後になりましたが 調教の様子はいつもファイスブックにアップしております。…
もっと見るこんにちは、10月に入りやっと朝晩が涼しく感じられるようになってまいりました。 8月23日に佐賀競馬から引き取りましたマカロンの調教進捗報告です。 1週間に1度程度の様子は引退競走…
もっと見る9月も最後の日を迎えました。 やっと少し朝夕が涼しいと感じるようになりましたが日によってはまだまだ日中は暑いですね。 さて、8月23日に佐賀競馬場から引き取りました「マカロン」は引…
もっと見る本日、佐賀競馬場に引退馬を引き取りに行きました。 無事、ルヴァード花畑乗馬クラブに輸送できましたのでご報告いたします。 馬運車にもすんなり乗ってくれました。 これから何か月かかかり…
もっと見るみなさんこんにちは。 新着情報をアップします。 現在引退馬の退厩情報を佐賀競馬だけでなく幅広く情報を集めています。 皆様からご支援いただいた資金のプラットホーム側からの入金が8月5…
もっと見るいつも応援ありがとうございます。 残り1日を迎えて、情報があり佐賀競馬を再度訪問しました。 夏の猛暑のように暑く厩舎には扇風機が数多く馬達に向けられていました。 退厩予定の情報があ…
もっと見る本プロジェクトをご支援頂きありがとうございます! 「引退競走馬のセカンドキャリアを支援」に挑戦をしております渡邊です。 今回はクラウドファンディングが目標の1,600,00…
もっと見る5月7日からスタートいたしましたこのプロジェクトにもついに残り5日間となりました。 長い40日間でもあり、もう残り5日かという思いが入り混じった気持ちです。 まだ達成には至っており…
もっと見る引退競走馬のセカンドキャリアを応援したい、1頭でも多く幸せな余生を送るキッカケを作りたい。 そんな思いで挑戦しようと立ち上げましたこのプロジェクト。 残り1週間となりました。 今ま…
もっと見る引退馬のセカンドキャリアを応援したいといいう思いでスタートいたしましたこのプロジェクトもいよいよ残り2週間となり64%の達成率となりました。 達成できるのだろうかと不安になる気持ち…
もっと見る始めて挑戦しましたクラウドファンディング、いよいよ後半に差し掛かりました。 クラウドファンディングに挑戦してみて改めて気づいたことがたくさんありました。 その中でも一番に思う事は「…
もっと見るたくさんのご支援でプロジェクト開始後2週間で目標に対して34%達成することができました。 改めてお礼申し上げます。 残り4週間で何とか達成してまずは1頭の引退馬のセカンドキャリアを…
もっと見る以前に告知させていただいておりました佐賀競馬場の関係者様への訪問をしてきましたでご報告いたします。 梅雨入りであいにくの雨でしたが複数の厩舎、馬主会事務所、獣医師の先生にお会いして…
もっと見るプロジェクトをスタートして5日目になりました。私のような1個人が立ち上げたクラウドファンディングですのでどれくらいの支援が集まるか不安だらけのスタートでした。でもじっとしていられな…
もっと見る3,000円
![[3000円] 引退競走馬にセカンドキャリアを](https://readyfor.jp/rails/active_storage/representations/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBekNEQXc9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--2719ae58c1f2fc5e5313acf1ba27b1cfeba27c3d/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaDdDRG9MWm05eWJXRjBPZ2wzWldKd09oTnlaWE5wZW1WZmRHOWZabWxzYkZzSGFRSXNCR2tDbEFJNkNuTmhkbVZ5ZXdZNkRIRjFZV3hwZEhscGFRPT0iLCJleHAiOm51bGwsInB1ciI6InZhcmlhdGlvbiJ9fQ==--fc2618279d5c256a3dee5442678918f2b9145a45/p63025-r178840-visual.jpeg)
感謝のメール
活動リポート
こちらのご支援はリターンにコストがかかりませんので手数料を差し引いた全額をプロジェクトに使用させていただきます。
5,000円
![[5000円] 引退競走馬にセカンドキャリアを](https://readyfor.jp/rails/active_storage/representations/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBekdEQXc9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--b5ed9a81428ae7b267b046603c7f0648630439cc/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaDdDRG9MWm05eWJXRjBPZ2wzWldKd09oTnlaWE5wZW1WZmRHOWZabWxzYkZzSGFRSXNCR2tDbEFJNkNuTmhkbVZ5ZXdZNkRIRjFZV3hwZEhscGFRPT0iLCJleHAiOm51bGwsInB1ciI6InZhcmlhdGlvbiJ9fQ==--fc2618279d5c256a3dee5442678918f2b9145a45/p63025-r178841-visual.jpeg)
感謝のメール
活動リポート
こちらのご支援はリターンにコストがかかりませんので手数料を差し引いて全額をプロジェクトに使用させていただきます
3,000円
![[3000円] 引退競走馬にセカンドキャリアを](https://readyfor.jp/rails/active_storage/representations/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBekNEQXc9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--2719ae58c1f2fc5e5313acf1ba27b1cfeba27c3d/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaDdDRG9MWm05eWJXRjBPZ2wzWldKd09oTnlaWE5wZW1WZmRHOWZabWxzYkZzSGFRSXNCR2tDbEFJNkNuTmhkbVZ5ZXdZNkRIRjFZV3hwZEhscGFRPT0iLCJleHAiOm51bGwsInB1ciI6InZhcmlhdGlvbiJ9fQ==--fc2618279d5c256a3dee5442678918f2b9145a45/p63025-r178840-visual.jpeg)
感謝のメール
活動リポート
こちらのご支援はリターンにコストがかかりませんので手数料を差し引いた全額をプロジェクトに使用させていただきます。
5,000円
![[5000円] 引退競走馬にセカンドキャリアを](https://readyfor.jp/rails/active_storage/representations/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBekdEQXc9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--b5ed9a81428ae7b267b046603c7f0648630439cc/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaDdDRG9MWm05eWJXRjBPZ2wzWldKd09oTnlaWE5wZW1WZmRHOWZabWxzYkZzSGFRSXNCR2tDbEFJNkNuTmhkbVZ5ZXdZNkRIRjFZV3hwZEhscGFRPT0iLCJleHAiOm51bGwsInB1ciI6InZhcmlhdGlvbiJ9fQ==--fc2618279d5c256a3dee5442678918f2b9145a45/p63025-r178841-visual.jpeg)
感謝のメール
活動リポート
こちらのご支援はリターンにコストがかかりませんので手数料を差し引いて全額をプロジェクトに使用させていただきます




#地域文化

#動物

