
支援総額
2,733,000円
目標金額 800,000円
- 支援者
- 88人
- 募集終了日
- 2020年4月17日
https://readyfor.jp/projects/isomlecturecourse?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年09月13日 21:24
「ISOM Lecture Course 2021」開催のご案内
平素より格別なるご高配を賜りまして、心より感謝申しあげます。
多々お力添えを賜りまして、まことにありがとうございます。
昨年、新型コロナウイルス感染症の感染拡大により今年に延期いたしました
ISOM Lecture Course 2020について、来る2021年10月3日(日)に、
「ISOM Lecture Course 2021」として開催する運びとなりました。
1年経ちましても、なお一層憂慮すべき状況である現状に鑑みまして、大変残念でございますが奈良県での開催を断念し、現地会場としての御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンターと、WEB配信を併用したハイブリッド形式(同時通訳あり)にて開催いたします。
こうして無事開催に至りましたのも、皆様のお心温かで力強いご支援のおかげでございます。改めまして深く感謝申しあげる次第でございます。
ご支援いただいた際に、リターンとして「ISOMレクチャーコースご招待」をお選びくださった皆様には先日ご案内申しあげましたとおり、開催日1週間前を目途に、ISOM Lecture Course 2021にご参加いただくための、「zoomのご招待メール」をお送りいたします。
また、「抄録集にお名前を掲載」をお選びくださった皆様は、抄録集にお名前を掲載いたします。その他のリターンにつきましては、会終了後に準備をいたしまして、順次お送りいたしますので、今しばらくお時間をいただいますことご寛容のほどお願い申しあげます。
以上でございます。
皆様からお寄せいただいたお気持ちを大切に、そして実り多き会にするために、さらに鋭意準備を進めてまいりますので、引き続きお力添えを賜りますよう、なにとぞよろしくお願い申しあげます。
【開催概要】
ISOM Lecture Course 2021
◆Date: Sunday, 3 October 2021 9:00~12:50 JST (2 October 2021 18:00 MDT)
◆Format: Hybrid format
◆Venue: sola city Conference Center (Tokyo&Virtual)
◆Congress Chair: Atsuko Murashima (National Center for Child Health and Development)
*Simultaneous interpretation
★詳細なプログラムは日本母性内科学会ホームページでご確認ください。
https://boseinaika.jp/event/286
リターン
1,000円

お気持ちご支援コース
・サンクスメッセージ
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
5,000円

日本母性内科学会サポーターコース
・サンクスメール
・ISOMレクチャーコースの開催報告書
※開催報告書はメールにてお送りいたします。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
1,000円

お気持ちご支援コース
・サンクスメッセージ
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
5,000円

日本母性内科学会サポーターコース
・サンクスメール
・ISOMレクチャーコースの開催報告書
※開催報告書はメールにてお送りいたします。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
認定NPO法人シャイン・オン・キッズ
国立循環器病研究センター 成人先天性心疾患...
JGOG子宮体がん委員会
藤井 努(富山大学附属病院消化器・腫瘍・総合...
福嶌 教偉 認定NPO法人日本重症患者ジェット...
ギソクの図書館
公益社団法人学校教育開発研究所(AISES)

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
24%
- 現在
- 7,279,000円
- 支援者
- 583人
- 残り
- 24日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
86%
- 現在
- 3,478,000円
- 寄付者
- 179人
- 残り
- 28日

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
143%
- 現在
- 9,742,000円
- 支援者
- 325人
- 残り
- 23日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
176%
- 現在
- 17,626,000円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 14日

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
継続寄付
- 総計
- 92人

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
継続寄付
- 総計
- 28人

子どもの心と学び支援を展開したい!AISES子ども支援サポーター
継続寄付
- 総計
- 1人
最近見たプロジェクト
ひろし
松田太希@教育・スポーツ文化研究所
横井大輔
藤田九衛門商店
合同会社フーシャ
aranono59@gmail.com
korow38
成立

星空スタンド24と貝と海老そして蟹の11周年を盛り上げたい!
108%
- 支援総額
- 326,780円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 2/8
暴力問題の解決に向けて "教育・スポーツ文化研究所"の開設
- 支援総額
- 40,950円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 7/29
成立

思い出マッピングサービスで、地方を明るく、旅を楽しくしたい!
101%
- 支援総額
- 506,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 3/21
成立
甜菜栽培を実験中!冷涼な気候を活かして信州産てんさい糖を作りたい。
106%
- 支援総額
- 2,126,000円
- 支援者
- 141人
- 終了日
- 11/30
ローカルマルシェを通して空き家利活用をしたい!!
- 支援総額
- 43,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 8/27
成立
恵比寿に元気を取り戻したい!【マスク10,000枚無料配布】
101%
- 支援総額
- 303,700円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 6/1
成立
元保護犬ムーンちゃんの足をどうしても治したい
123%
- 支援総額
- 371,000円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 8/25












