認知症の人のこころを伝える絵本「いっしょにあるく」を出版したい!
認知症の人のこころを伝える絵本「いっしょにあるく」を出版したい!

支援総額

2,133,000

目標金額 1,200,000円

支援者
116人
募集終了日
2021年12月19日

    https://readyfor.jp/projects/issyoniaruku?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年12月14日 17:58

終了まで残り5日!

  クラウドファンディング終了まで残り5日となりました。

NEXTGOALまで残り30万円ほどとなり、メンバー一同、多くの皆様からのご支援、ご協力に大変感謝しております。

 

今年の10月にプロ野球選手の松坂大輔投手が引退をしました。

野球ファンのみならず、平成の怪物として日本中に知られた凄い投手でした。

野球好きの私は、同い年の松坂世代として、松坂投手の引退に勝手ながら感慨深いものを感じております。

 

松坂投手が新人1年目の時、メジャーリーグに旅立つ前のイチロー選手と対戦をしました。3打席3三振という圧巻の投球を披露した松坂投手は、ヒーローインタビューで、「自信が確信に変わった」と名言を残し、メディアで多く取り上げられました。

高卒1年目で、周囲の期待、プレッシャーを少なからず感じていたはずです。イチロー選手という凄い打者を打ち取ったことで自分の価値や存在が証明され、また、その場所に立つまでの努力が報われたことでそのような言葉が出たのではないでしょうか?

 

クラウドファンディングを始めるにあたり、私は正直、「支援してもらえるのだろうか、達成できるのか、いっしょにあるくは受け入れてもらえるのだろうか」という不安を感じていました。

しかし、わずか2週間で120万円という目標を達成出来た事で、その不安は、小さな自信に変わりました。

Obu57の気持ちや考えが皆さんの共感や理解を得たこと

絵本いっしょにあるくを出版してもらいたいとご支援をいただいたこと

これは、私たちObu57が歩んでいる道は間違っていない、社会は絵本いっしょにあるくを求めている言える、明確な自信です。

 

いま、プロジェクトはNEXTGOALに向かっています。

印刷部数の増加、サイズの変更等、いっしょにあるくをもっと多くの方に手に取ってもらえる、分かりやすく見てもらえる機会が増えるチャンスです。

 

まだ小さな自信ですが、いっしょにあるくが出版され、皆様の手に届き、皆様に読まれ、少しずつでも社会に広まることでそれは次第に大きな自信になるはずです。

いつか、絵本いっしょにあるくは社会に必要ですと確信を持って言えるそのときまで、私たちは歩みを止めず、活動し続けます。

 

最後まで、応援の程、よろしくお願いいたします。

 

Obu57 後藤

リターン

3,000


いっしょにあるく絵葉書コース

いっしょにあるく絵葉書コース

●作者のイラストつきの絵葉書を送ります。

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

3,000


いっしょにあるく応援コース【3,000円】

いっしょにあるく応援コース【3,000円】

●お礼のメールを送ります。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

3,000


いっしょにあるく絵葉書コース

いっしょにあるく絵葉書コース

●作者のイラストつきの絵葉書を送ります。

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

3,000


いっしょにあるく応援コース【3,000円】

いっしょにあるく応援コース【3,000円】

●お礼のメールを送ります。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る