
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 1人
- 募集終了日
- 2015年12月21日
やっちゃえ「ITらんど」②【「デアコスティーニ」を楽しもう】
「デアコスティーニ」の製作、興味はあるけど費用的、時間的な理由を付けて始められないことはありませんか?
私も、いくつかあります。
「お城」「戦艦大和」「フェラーリ」「ドローン」「3Dプリンター」などなど、興味は非常に湧きますが、長続きしそうにないし、何処に置くのか、どのように活用するのか、考えても答えが出ず、そのうち時間が経って、何もしないままになって来ました。
大切なのは、「モノづくり」を通じて、その物を良く理解し、背景や、現代を知り、見聞を広めるというこてでしょうが、機会は与えられていながら、まったく利用出来ていません。
さて、「ITらんど」では、「デアコスティーニ」の製作を、2~3人で共同に行います。
2~3人の仲間を募集し、好きな時間に集まったり、リレーしたり、脱線する会話の中での話の「つまみ」に利用し、集まる口実にしたりします。
「一人でじっくりと製作を楽しむ」というのも乙なものですが、何人かで「わいわい・ガヤガヤ」楽しむのも一考かと思います。
作品は、「ITらんど」に展示し、いつでも見られますし、使うことが出来ます。
また、欲しいという方がおられればお売りします。
「ITらんど」では、「フリードリンク」があり、お茶しながら、作品を楽しむことが出来ますし、将来的には「ITらんど カフェ」「ITらんど 大人クラブ」も開設する構想がありますので、そんな場所での、会話のネタにしてもらうのも宜しいかと。
--------------------
「デアコスティーニ」の方には、ビジネスモデルを崩すような企画で申し訳ないのですが、多様化の時代、費用的にも、住宅事情的にも、踏み出せない方が居られることを想像し、興味のある方々に、その喜びと、感動を届けられればと考えています。
リターン
500円

ワンコイン支援!
■サンクスレター
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年3月
3,000円

特別会員IDキーホルダー
■サンクスメール
■特別会員IDキーホルダー
3Dプリンターで出力したQRコードを造形したキーホルダーです。
「ITらんど」のIDとして使うことができます。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年3月
500円

ワンコイン支援!
■サンクスレター
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年3月
3,000円

特別会員IDキーホルダー
■サンクスメール
■特別会員IDキーホルダー
3Dプリンターで出力したQRコードを造形したキーホルダーです。
「ITらんど」のIDとして使うことができます。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年3月

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 15,010,000円
- 寄付者
- 159人
- 残り
- 6日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

プラネタリウム再生プロジェクト|星空を未来へつなぐ月光天文台の挑戦
- 現在
- 2,410,000円
- 支援者
- 48人
- 残り
- 38日

殺処分寸前の犬猫の命も諦めたくない!マンスリーサポーター募集中
- 総計
- 11人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,075,000円
- 支援者
- 6,401人
- 残り
- 30日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
- 現在
- 33,981,000円
- 支援者
- 1,898人
- 残り
- 36日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,823,000円
- 寄付者
- 307人
- 残り
- 26日
産後がんばり過ぎてしまうママを応援したい!
- 支援総額
- 425,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 4/18
伊吹の薬草イブキジャコウソウを使った新スキンケア商品を開発!
- 支援総額
- 36,300円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 2/13
玉村町のご当地グルメを移動販売車で道の駅玉村宿で販売したい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 6/27

『2023利根運河シアターナイト』を開催したい!
- 支援総額
- 283,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 10/16
都市対抗野球応援プロジェクト
- 支援総額
- 5,022,000円
- 支援者
- 604人
- 終了日
- 10/18

プラスチックのことを楽しく遊んで覚えられるかるたを制作したい
- 支援総額
- 411,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 2/2













