
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 45人
- 募集終了日
- 2016年2月2日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,646,900円
- 支援者
- 13,108人
- 残り
- 27日

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
#環境保護
- 総計
- 111人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
#子ども・教育
- 総計
- 253人

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
#子ども・教育
- 総計
- 38人

せぴうるにゃんこサポーター募集
#子ども・教育
- 総計
- 19人

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
#まちづくり
- 総計
- 94人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,874,000円
- 支援者
- 370人
- 残り
- 34日
プロジェクト本文
いい樹脂の日(11/14)というイベントで公募したプラスチックかるたの句でかるたを制作をしたい!
はじめまして!こんにちは。プラスチックみらい研究会会長、いい樹脂の日実行委員会委員長の西奈緒美と申します。私は2005年に上京してプラスチック原料、主にプラスチックリサイクル原料の販売商社を起業しました。その後、2014年にプラスチックみらい研究会(任意団体)という”プラスチック”
しかし、かるた制作費40万円が不足しています。プラスチックについて、楽しみながら学んで欲しい!そんな私たちの願いを実現するためには皆様のお力が必用です。ご協力お願い致します。
明治大学の学生の方々とをはじめとする、多くの人の協力のもと開催した「いい樹脂の日 2015」
プラスチックみらい研究会のメンバーの中の有志が集い、
イベント内の企画にて、身近のプラスチックあるあるや、
毎日使われている素材でありながら、意外とその機能や良さを理解される機会が少なくいプラスチック
勉強やセミナーという手段ではなく、大勢で楽しみながら学べる「かるた」家族団らんや授業、環境イベントで活用してほしい!
身近になるのに難しいくて遠い印象のプラスチック素材のことを正しくそして楽しく、
最近は小学校や中学校や大学でもプラスチックについての授業など
作品紹介
〜ご応募があった作品の句から秀逸なものをpick up!しました〜
・いつまでも あると思うな プラ資源
・子供にも 意識させよう リサイクル
・すいません まだ使えます プラ資源 などなど。
子どもと遊びながら学べる。そんなプラスチックかるたの制作を目指しています!
昨今は学校の授業でもプラスチックの勉強をする機会があります。
い・話を聞くだけでなく、体感しながら、
大人から子供まで、家庭や学校・
皆様のお力を借りて、プラスチックについて楽しく学んでもらうツールづくりをしたいです。どうか、暖かいご支援よろしくお願い致します。
◇◆◇引換券について◇◆◇
・お礼のメッセージ
・プラレンジャーポストカード

・プラスチック(いろ・ある)かるた

・プラレンジャー卓上カレンダー

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
プラスチックの原料商社を2005年に起業して主にマテリアリサイクル、また環境全般に幅広く興味を持つ。2014年にプラスチックみらい研究会発足
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円

サンクスポストカード
・お礼のメッセージ入りプラレンジャーポストカード
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年4月
10,000円

卓上カレンダー&プラスチックかるた 限定50個
・プラレンジャー卓上カレンダー(2016年4月~)
・プラスチック(いろ・ある)かるた
・お礼のメッセージ入りプラレンジャーポストカード
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年4月
3,000円

サンクスポストカード
・お礼のメッセージ入りプラレンジャーポストカード
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年4月
10,000円

卓上カレンダー&プラスチックかるた 限定50個
・プラレンジャー卓上カレンダー(2016年4月~)
・プラスチック(いろ・ある)かるた
・お礼のメッセージ入りプラレンジャーポストカード
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年4月
プロフィール
プラスチックの原料商社を2005年に起業して主にマテリアリサイクル、また環境全般に幅広く興味を持つ。2014年にプラスチックみらい研究会発足








